K2 College

つみたてNISA3周年、パフォーマンス絶好調は当たり前!今はむしろ、下がれと祈りなさい!

こんにちは、真原です。

どうやら、つみたてNISAが3周年だそうです。

そういえば、2020年11月時点で、当時のつみたてNISA海外積立投資(変額プラン)のパフォーマンス差をまとめてましたね。読んでないかたは、↓こちらをチェック!

「つみたてNISA」と「海外積立投資(変額プラン)」の積立ファンドの実力差!〜10%台リターンは当たり前〜

大部分の投信が含み益に:日経電子版

(日経電子版 2021/2/1)

同記事によれば、

139/140本(2018年1月〜2020年12月)が、プラスリターンだった

という内容です。

リターン額、リターン%が上位のファンドがこちらのようです。

つみたてNISAで選ばれている積立投資先ファンドの上位は「日経平均株価連動のファンド」とのことですが、リターンが良いのはそれもそのはず、同期間いちおう右肩上がりに上昇してきていますから。

ちなみに本日2021年2月8日、日経平均株価がバブル崩壊後の高値を更新、約30年6ヶ月ぶりに終値ベースで2万9,000円台を回復しました。そりゃ、つみたてNISAで日経平均株価連動に積立投資していれば、リターン出ますよね。

(出所:日経電子版)

(出所:REUTERS)

東証一部の時価総額は、712兆7,886億円をつけ過去最高を更新しました(2018年1月23日:707兆9,000億円以来)。

本来、個人投資家が見るべきは、日経平均株価ではなく「TOPIX(東証株価指数)」ですけど、そのTOPIXもバブル崩壊後の高値を越えてきました。

今日のマーケットは結構、歴史的な日ですね。

そりゃ、上で見たように、つみたてNISAで積立投資してきた個人投資家も「含み益」が積もり積もっています。

株価は「先行指標」なので、「実体経済(今の景気感覚)」とのズレが生じます。

そして今、株高な要因は一体なぜかといえば、

− 世界的な財政出動+金融緩和のダブルでマーケット上、お金が余りまくっていて買うものがないから株式を買っている

− とりあえずのコロナ感染者数の減少と今後のワクチン期待

が主な要因です。

でも、私個人としては「そろそろクラッシュか?」と想像しています。

近いうちに起こり得るマーケットショックへの心づもり

月々一定金額を投資する積立投資はそもそも中長期投資なので、3年やそこらじゃリターン上がった下がったで一喜一憂しても仕方ないのですが、単に右肩上がりに伸びていくファンドや資産を選ぶよりも、一定の下落をしてそこから中長期で伸びていく方が圧倒的に有利なんですよね、ドルコスト平均法として。

なのでドルコスト平均法を活かすには「リスク(ブレ幅/ボラティリティ)」があるファンドを積極的に積立投資する方がいいし、むしろ今の状況であれば個人投資家の皆さんは「下がれ!!!」と願う方が良いのです。

とはいえ、「下がったファンド(投資対象)」が中長期で上昇しないと意味がないので・・・、約30年ぶりに上昇した日経平均株価や日本株資産というのは、今後下落調整して下がり始めれば、また同じように上昇してくるのに何十年かかるかというのを想定して、ファンド選択やポートフォリオを考えましょう。

日本株が上がるってことは、企業決算が良くなっていく、国として成長していく

と同義です。

今後の日本の成長に賭けている個人投資家であれば日本株100%なんでしょうけど、私なら米国株を選びますね。





海外積立投資入門書(マニュアル)を
無料進呈します

毎月の余剰資金から少額ずつ(100ドルから)の積立をしていくことで、ドルコスト平均法と複利運用を使った資産形成をすることができます。
海外積立投資には以下の4つの種類があります。

  • 最高5%上乗せボーナスを最初にもらった上で、200本のオフショアファンドで積立
  • 10年後(満期)に100%の元本確保をした上で、S&P500で積立
  • 15年後(満期)に140%の元本確保をした上で、S&P500で積立
  • 20年後(満期)に160%の元本確保をした上で、S&P500で積立

関連記事

【富裕層情報】2019年度版『世界の富の変遷〜Global Wealth Migration Review〜』Vol.1

こんにちは、眞原です。 今回は(2018年度の)世界の富裕層の富の変遷情報です。 参考に

記事を読む

マーケットや経済金融動向にウトい金融マンや保険マンは頼りになりますか?【その①】

こんにちは、真原です。 今回は、K2Partnersで活躍中の皆さんがクライントへアドバイスす

記事を読む

【セミナー/勉強会】2020/2/8(土)13時 オンライン「元本確保型ファンド解説」セミナー勉強会

こんにちは、投資アドバイザーの眞原です。 今回は今週末に控えるオンライン勉強会について。

記事を読む

【Q&A】2年前からオフショア資産管理口座で投資している現状確認と追加資金の相談をしたい。

こんにちは、眞原です。 既に10年近く弊社(K2 Holdings/K2 Investmen

記事を読む

年内最終!12/9(大阪)【9つの海外年金保険セミナー】開催!

こんにちは、眞原です。 今回は、セミナー開催の情報。 年内最後のセミナーです。 今

記事を読む

国(政府)に依存してツベコベ言い続ける日本人の自己責任の欠如(=金融教育が行き届かない要因)

こんにちは、眞原です。 今回は私のふっと想うシリーズ。 よく巷で・・・、 ”日本っ

記事を読む

12月21日から遂に”あの銘柄”が S&P500指数構成に組み入れ採用へ!〜ファンドからの買入インパクト大〜

こんにちは、真原です。 今日は記念すべき日ですね! なにせ、日本人宇宙飛行士の野口聡一さ

記事を読む

歴史的な日、本日サウジアラムコ上場祭り!株価は+10%のストップ高で時価総額はモンスター級の世界最大204兆円規模!【IPO】

こんにちは、眞原です。 今回は、サウジアラムコ(Saudi Aramco)のIPO(新規上場)

記事を読む

(締切迫る!)【オフショアファンド情報】米ドル建て 5年満期 「固定金利(3.5%)」元本確保型ファンド

こんにちは、眞原です。 今回は、オフショアファンド情報。 最も保守的な「元本確保型(満期

記事を読む

高齢の親や家族が持つ金融資産を凍結させいない方法は?(認知症からの資産防衛)

こんにちは、眞原です。 今回は、資産運用+資産防衛の方法論について。 特に高齢のご両親(

記事を読む

  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら

  • 『最新投資情報』と 『オフショア 投資情報』を具体的なファンド名を 用いて公開中。

      メールアドレスを入力後『登録』を押してください。

    • 眞原郁哉

      兵庫県神戸市出身。

      同志社大学商学部(マクロ金融専攻)卒業後、野村證券入社(リテール営業)。その後、K2Holdings(K2Investment/K2Partners)に参画。投資アドバイザーとしてクライアントにより客観的にマクロ/ミクロ経済を踏まえて資産運用の情報発信、コンサルティングできることにやりがいを感じています。

      趣味はジム(筋トレ)、哲学、遺跡(世界遺産巡り)、旅行、映画、ネットサーフィン、珈琲、陰謀説の妄想。本格的に筋トレを開始してから、ほとんどお酒を飲まなくなりました。近いうちに格闘技(KravMaga)を開始したい。

    • k2-holdings.jpg
      k2-investment.jpg
      k2-assurance.jpg
      k2-partners.jpg
      k2-partners.jpg
      k2-partners.jpg
      goldmember_banner.jpg
      生命保険相談バナー
    PAGE TOP ↑