【ヘッジファンド(オフショアファンド)情報】欧州ヘッジファンド業界の運用資産は約75兆6,000億円(5,870億ユーロ)へ回復
こんにちは、眞原です。
今回は、ヘッジファンド(オフショアファンド)情報。
英国の調査会社Preqinの2018年版レポート(2017年のデータ)が発行されていたのでそちらの情報から。
そもそも具体的に「オフショアファンド(ヘッジファンド)って何?」という人は、
まずは、
こちら(無料のオフショア投資入門書)
からご一読頂くとして・・・。
まずは、2015〜2017年4Qまでの四半期ごとのヘッジファンドへの資金流入状況がこちら。
<2015〜2017年4Qまで四半期ごとヘッジファンド資金流入状況>
(出典:Preqin)
確かに2年前の2016年はヘッジファンド(オフショアファンド)業界全体にとっては苦しい一年でした(全部、オバマ前米大統領のせい!!)。
ファンド解散(清算)や投資家からの投資資金の引き揚げが相次いでいたのが客観的な数字で見て取れます。
一方で昨年2017年には、Inflow(資金流入)がどの四半期でも見られ、
2017年ヘッジファンド全体の運用資産:+10%
2018年3月末時点での運用資産:5,870億ユーロ(約75兆6,000億円)
にまで達し、欧州のヘッジファンド業界全体の回復傾向が見て取れます。
新規投資総額は270億ユーロに到達。
加えて、欧州ヘッジファンドのリターンはプラス9.1%/年、英国株式指数(FTSE)の2倍、また欧州株式指数(ユーロストックス)も上回るリターン成果を上げています。
また具体的に、どういったヘッジファンド戦略(投資戦略)のヘッジファンドにInflow(資金流入)していたのかがこちら
<ヘッジファンド戦略ごとのInflow>
2017年最も流入していたのが、
Multi-Strategy(マルチ・ストラテジー戦略):
+USD24.2Bn(約2.6兆円)
でした。
以下、
CTA(CTA戦略)
Macro Strategy(グローバル・マクロ戦略)
Event Driven Strategies(イベント・ドリブン戦略)
などが続いていきます。
さらに、戦略ごとに掘り下げている内容の分析がこちら
上のグラフで示されているのは、2017年通年での、
左上(3-3):戦略別
右上(3-4):ファンドサイズ(運用資産別)
左下(3-5):ファンドマネージャーの拠点別
右下(3-6):2016年と2017年パフォーマンス比較別
です。
ポイントとしては、欧州拠点のヘッジファンドは、過去10年でほぼ倍増している状況で、また資金流入では、欧州ヘッジファンド業界が北米ヘッジファンド業界よりも良い成果を上げたという2017年でした。
つまり、世界的に見ても「欧州への資金フロー(注目度)」が高くなっているというのは間違いない結果だったようです。
最後に、ヘッジファンドの戦略別、また他の類似したファンド(UCITsなど)との具体的なパフォーマンス(年間平均リターン、3年平均、5年平均、3年平均リスク、5年リスク)の詳細を確認します。
一番左端の縦数字:2017年1年間の各資産、戦略のパフォーマンス(画像クリックで拡大できます)。
右に目を移していくと、2016年、2015年、そして、3年平均リターン(3-Year Annnualized)、5年平均リターン、そして、3年平均リスク(3-Year Volatility)、5年平均リスクがそれぞれ縦の数字で記載されています。
ヘッジファンドを全く知らない多くの日本人投資家にとっては、「この素晴らしいリターン水準」がにわかに信じがたい事実なのかもしれませんね。
というのも、日本にはまともに欧州や英国のヘッジファンド(オフショアファンド)の情報が入って来ず、日本の証券会社や銀行はせっせと彼らの販売したいものを販売者として販売されている投資信託(ミューチャル・ファンド)が、「投資だ!資産運用だ!」と思い込まされている節があるからです・・・。
グローバル・スタンダードな資産運用の1つで、全体のリスクを抑える上で必ず資産の中に組み込んでおく方が良い資産(ヘッジファンド(オフショアファンド))が、
どれほど、
「リスク(上下のブレ幅)を抑えつつも、相対的に高いリターンを上げているか!」
という客観的なデータが示されています。
コレが、紛れもない事実です。
日本に中々まともな情報入ってこないものの、日本人投資家の誰もが投資ができる投資先=ヘッジファンド(オフショアファンド)というものが、世界の資産運用には存在しているのです。
2018年はどういった成果(パフォーマンス)を生み出すのでしょうか?
私も含め、オフショアファンドで運用している投資家の皆さんも楽しみで仕方ないことでしょう。
オフショア投資入門書(マニュアル)を
無料進呈します
オフショア投資とは:日本には入ってこない海外の金融商品に直接投資をすることをいいます。それらのファンドが主に税金のかからない国(オフショア)に登記されているのでオフショア投資と呼ばれています。
関連記事
-
【セミナー/勉強会】2020/2/8(土)13時 オンライン「元本確保型ファンド解説」セミナー勉強会
こんにちは、投資アドバイザーの眞原です。 今回は今週末に控えるオンライン勉強会について。
-
株や債券の動きと無関係でローリスク!2017年は「プラス20%リターン」の「森林ファンド」情報(オルタナティブ/代替資産投資)
こんにちは、眞原です。 今回は、オフショアファンドの中でも「オルタナティブ(代替資産投資)」と
-
個人投資家が「超富裕層動向」を知っておくべき理由(WORLD WEALTH REPORT 2015より)
こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーの眞原です。 今回は毎年「超富裕層・富
-
【保険】海外保険(香港、米国、オフショア)セミナー動画配信開始!
こんにちは、眞原です。 今回は、セミナー動画配信サービスのご案内。 先週末に一時帰国中だ
-
2021年1月、国税庁CRSで海外口座情報219万件、口座残高約10兆円を捕捉
こんにちは、真原です。 K2 Partnersのみなさんも、個人投資家のみなさんも、海外口座や
-
【セミナー情報】(※締切迫る!)エストニアからblockhive有村さん来日、「仮想通貨の今後の相場展望とマイニングセミナー」都内開催【12/15(土)14:00~15:30】
こんにちは、眞原です。 今回は、今週末(12/15 土)に開催が迫るセミナー情報です。
-
情報の非対称性と個人金融サービス
こんにちは、眞原です。 今日はごく当たり前の事を・・・。 どんなビジネスでも、サービスに
-
【ランキング】「海外保険(香港)」の人気ランキング(全体)
こんにちは、真原です。 今回は、2018年8月「今すぐ始められる海外保険(香港)セミナー」で、
-
弊社K2 Investment 会社紹介
こんにちは、投資アドバイザーの真原です。 今回は、弊社K2について。今頃?と思わた方!
-
富裕層2万人への課税強化10の選定基準−The Stream of Tax The Rich−
こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーの眞原です。 今回は、年末ということも