K2 College

【K2情報】令和元年 5月個別相談スケジュール〜GWに感じる「働く」とは〜

こんにちは、眞原です。

「令和」を迎えて巷ではすっかりお祝いモードで、世間ではゴールデンウィーク10連休真っ只中ですね。

(出典:ニューズウィーク)

さて、私はと言いますとほぼ通常通りで動いており(むしろ日々の疲れからから、風邪をヒキました(苦笑)ジム行きたい)・・・、さて、既に河合のメルマガでご存知の方も多いと思いますが、

相当数の方々が今回の「5/17締切!元本確保型ファンド↓」

【オフショアファンド情報】今しか投資できない5年満期100%確保『元本確保型ファンド』情報(過去年平均リターン19.9%オフショアファンド)

への投資希望とのことで、いつになくメール対応で毎日テンヤワンヤです(返信が遅れている方々、すみません・・・適宜応対しています)。

さて、こうしたGW(ゴールデンウィーク)真っ只中、休暇を取っている方がいる一方で、

特にサービス業の方々、

・レストランやバー(飲食店)
・コンビニエンスストア
・公共交通機関関係
・公共インフラ
・インターネット
・エンターテイメント
・観光業、ホテル、旅館
・病院、医療機関
・農業、鉱業
アパレル

などなど挙げけれない程の業種にて・・・

自分以外に「働いている方々」がいるからこそ、

「そのサービスを教授できている」

ということですね。

GWも関係なく「働いている方々」本当にお疲れ様です!

本来「働く」ってこういうことなんだなーとも感じる訳です。
(就活生が考えそうな「働くとは?」のようなテーマですが(苦笑))。

シンプルですが、休んでいる人がいる一方で、働くひとがいて「社会が成り立つ」「支え合っている」ということをヒシヒシと感じます。。シンプルですが、日々の生活ではつい忘れがちです・・・。

GWの長い公休日(祝祭日)を踏まえて、特に「休暇でも働いてくれている方々(社会を支えてくれていること)に感謝やな」と強く感じています・・・、

お勤めのみなさん、ありがとうございます!

そもそもオフショアファンド(海外勢)やマーケットは通常通り動いているので、私も通常運転です。

そして、決して私もその一役を買うという訳ではありませんが(苦笑)・・・、【5月の各アドバイザースケジュールをアップデート済み】なので、GW後半でも、

「個別相談サービス」

を行っています。

普段、中々「資産運用」や「保険」について考える時間が無いという方でも、「具体的に相談希望の方」は数々お申込み頂いているので、もしお時間ある方は是非お申込みくださいね。

【K2新サービス】希望者続出の「個別面談」スタート!!〜オフ・ライン相談はこちらから〜

 



オフショア投資入門書(マニュアル)を
無料進呈します

オフショア投資とは:日本には入ってこない海外の金融商品に直接投資をすることをいいます。それらのファンドが主に税金のかからない国(オフショア)に登記されているのでオフショア投資と呼ばれています。

過去10年間に渡り年間平均10%以上のリターンをあげている海外の投資情報を、実名を用いて載せています(日本には存在しないファンドです)

関連記事

【年金問題】現代版の「護送船団方式」に歓喜する銀行と今後も試される「投資アドバイザー」のアドバイスと金融サービス

こんにちは、眞原です。 今回は、気になるニュースとみんなに関わる「年金問題」について。

記事を読む

株や債券の動きと無関係でローリスク!2017年は「プラス20%リターン」の「森林ファンド」情報(オルタナティブ/代替資産投資)

こんにちは、眞原です。 今回は、オフショアファンドの中でも「オルタナティブ(代替資産投資)」と

記事を読む

【オフショアファンド情報】新規オフショアファンド6本オンライン勉強会開催(8/24 3:00-4:30pm JST)

こんにちは、眞原です。 今回は、オンライン勉強会についてのお知らせ。 ズバリ・・・、

記事を読む

【マーケット(日本)】2018年マーケット−平成最後の「大納会」と殖えない日本人の資産、そして20年後への「老後不安」

こんにちは、眞原です。 本日、日経平均株価(日本株マーケット)の年内の取引が終わりました。

記事を読む

【資産運用基礎】「金利(複利)」を学べる映画『殿、利息でござる!』と『冥加訓』

こんにちは、眞原です。 1週間休暇を取っていたのでブログを更新できていませんでした。 今

記事を読む

【オフショアファンド情報】2018年も超安定リターンの「英国介護不動産ファンド」!次の買収完了は2月か?(3月NAV上昇期待)

こんにちは、真原です。 今回はオフショアファンド情報です。 1月末に差し掛かり、2018

記事を読む

【セミナー/勉強会情報】「最も反響のあった事例から見る海外投資 & 海外保険セミナー/勉強会」(5/25東京、6/1大阪、6/8福岡:14:00~15:30)

こんにちは、眞原です。 ブログ更新に一定期間が空いちゃいました・・・、またしっかり書いていきま

記事を読む

【制度】海外送金の制限が拡大!マネロン対策という大義名分の「個人自由の侵害」へ〜 オフショア投資のタイムリミット〜

こんにちは、眞原です。 特に先月から急激に「個人による「投資目的」での海外送金」が厳しくなって

記事を読む

(締切迫る!)【オフショアファンド情報】米ドル建て 5年満期 「固定金利(3.5%)」元本確保型ファンド

こんにちは、眞原です。 今回は、オフショアファンド情報。 最も保守的な「元本確保型(満期

記事を読む

締切迫る!11/4(土) 14:00~名古屋で最新オフショアファンド&海外個人年金(11月販売終了)セミナー開催(5000円)

こんにちは、眞原です。 今回は「セミナー情報」。 河合の一時帰国に伴い、今回は「名古屋」

記事を読む

  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら

  • 『最新投資情報』と 『オフショア 投資情報』を具体的なファンド名を 用いて公開中。

      メールアドレスを入力後『登録』を押してください。

    • 眞原郁哉

      兵庫県神戸市出身。

      同志社大学商学部(マクロ金融専攻)卒業後、野村證券入社(リテール営業)。その後、K2Holdings(K2Investment/K2Partners)に参画。投資アドバイザーとしてクライアントにより客観的にマクロ/ミクロ経済を踏まえて資産運用の情報発信、コンサルティングできることにやりがいを感じています。

      趣味はジム(筋トレ)、哲学、遺跡(世界遺産巡り)、旅行、映画、ネットサーフィン、珈琲、陰謀説の妄想。本格的に筋トレを開始してから、ほとんどお酒を飲まなくなりました。近いうちに格闘技(KravMaga)を開始したい。

    • k2-holdings.jpg
      k2-investment.jpg
      k2-assurance.jpg
      k2-partners.jpg
      k2-partners.jpg
      k2-partners.jpg
      goldmember_banner.jpg
      生命保険相談バナー
    • まだデータがありません。

    PAGE TOP ↑