K2 Partners 事業リスク対策保険

30年ぶり日経平均株価が終値ベースで3万円台回復、投資アドバイザーは投資家に利益確定推奨していますか?

こんにちは、真原です。

K2 Partnersの皆さん、投資アドバイザーの皆さんは、本日はウキウキのマーケットではなかったでしょうか?

(出所:REUTERS)

そうです本日2021年2月15日、約30年ぶりに日経平均株価が3万円台を回復しました。

(出所:世界の株価)

約30年ぶりということで、1991年以来・・・当時が記憶にある方無い方といると思いますが、少なくとも私は5−6歳なので当時の経済的な情報なんて記憶にありませんが、物心ついた時には「日本の株価は上がらない」というくらいにしか思っていませんでした。

ここからさらに、

バブル期の高値38,957円まで、プラス約30%上昇していくのか?

はたまた、

下落調整に入るのか・・・?

株価はマーケットが決めるものですが、日本の株式市場においては、日銀がETFを介して日本株を間接的に買い歪んだマーケットになっている以上、約30年前とはマーケット状況が違うというのは明らかでしょう。

K2 Partnersの皆さん、投資アドバイザーの皆さんは、クライントから「日本の株どうなりますかねー?」「日本の投信(日本亜株投信)どうする方がいいでしょうか?」なんて相談を受けているのではないでしょうか??

私なら間違いなく、

「(日本株関連の投資は)利益確定の売却しましょう」

とお伝えしますね。

そもそも30年ぶりですよ?・・・3万円台の大台回復。

約30年間「しこり玉(マイナスが大きかった銘柄や株価)」だったののが、ようやく解消されたのですから・・・、さすがにそうしたしこり玉については売却するタイミングを逃すべきではないでしょう。

K2 Partnersの皆さん、投資アドバイザーの皆さんも、しっかりと投資家にアドバイスをしましょう。

投資家自身が、自分の目標リターンに見合ったほどほどの利益確定や損切をしていかなければ、いつまでも「未確定損益(含み益/含み損)」のままですから。

頭と尻尾はくれてやれ(損切り、利益確定、スイッチング、リバランス)

近いうちに起こり得るマーケットショックへの心づもり



海外投資、ビジネスパートナー募集中

今、あなたはどのような想いでクライアントさんへアプローチしていますか?

K2 Partnersでは一緒に、クライアントさんのお金に関する悩みを解決するマネードクターを募集しています。概要は以下のURLからご連絡ください。

関連記事

円安米ドル高に備えたい人へ送る「米国利上げ情報特集」〜9/18 FRBの利上げ判断はいかに?〜

こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーの眞原です。 今回は米国FOMC(米連

記事を読む

英国中銀いよいよ11月に利上げか?英ポンド(GBP)への追い風と円安懸念

こんにちは、眞原です。 今回は「為替(GBP/英ポンド)と今後の日本円」について。 <

記事を読む

民主党時代の経済情勢と安倍政権下でのアベノミクス

こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーの眞原です。 今回は、民主党時代の経済

記事を読む

中国人民元(CNY)がIMFのSDR(特別引き出し権)に採用見通し!〜通貨分散の多様性拡大〜

こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーの眞原です。 今回は、IMFが「(仮)

記事を読む

為替ユーロ/米ドルはパリティ(等価)になるか?4月23日の第1回フランス大統領選挙の行方は?

こんにちは、投資アドバイザーの真原です。 先日オランダの選挙が終わって一息ついたEU圏事情で、

記事を読む

【為替】生活品目の値上がり=年収の減少!(円安によるインフレの怖さ)

こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーの眞原です。 今回は「円安によって生じる生

記事を読む

オーストラリアが利下げ(過去最低の2%へ)虚を突く為替変動!(豪ドル資産は大丈夫?)

こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーの眞原です。 今回は「為替」に

記事を読む

皆が強気!さぁ、日本株はバブルへ一直線!「いつ売るの?、今でしょ!」

 こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーの眞原です。 今回のブログ記事は

記事を読む

8月3週目の世界的株安パニックを5つのポイントでズバッと解説!〜超金融緩和サイクルの終わりの始まり〜

こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーの眞原です。 今回は、先週末マーケット

記事を読む

預金流出が止まらないギリシャ!デフォルト間近で「預金封鎖」の前兆も!そういえば日本の銀行は大丈夫ですよね?

こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーの眞原です。 今回は「ギリシャ財政問題

記事を読む

  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら

  • 『最新投資情報』と 『オフショア 投資情報』を具体的なファンド名を 用いて公開中。

      メールアドレスを入力後『登録』を押してください。

    • 眞原郁哉

      兵庫県神戸市出身。

      同志社大学商学部(マクロ金融専攻)卒業後、野村證券入社(リテール営業)。その後、K2Holdings(K2Investment/K2Partners)に参画。投資アドバイザーとしてクライアントにより客観的にマクロ/ミクロ経済を踏まえて資産運用の情報発信、コンサルティングできることにやりがいを感じています。

      趣味はジム(筋トレ)、哲学、遺跡(世界遺産巡り)、旅行、映画、ネットサーフィン、珈琲、陰謀説の妄想。本格的に筋トレを開始してから、ほとんどお酒を飲まなくなりました。近いうちに格闘技(KravMaga)を開始したい。

    • k2-holdings.jpg
      k2-investment.jpg
      k2-assurance.jpg
      k2-partners.jpg
      k2-partners.jpg
      k2-partners.jpg
      goldmember_banner.jpg
      生命保険相談バナー
    • まだデータがありません。

    PAGE TOP ↑