2021年1月、国税庁CRSで海外口座情報219万件、口座残高約10兆円を捕捉
こんにちは、真原です。
K2 Partnersのみなさんも、個人投資家のみなさんも、海外口座や海外資産を持っている方なら誰しも関わってくる情報ですね。

(出所:2021/2/2日経電子版「海外口座情報219万件入手 国税庁、税逃れ防止に活用」)
2018年からOECD諸国で策定されて各国の税務当局で開始されている「CRS(共通報告基準)」ですが、
日経記事の情報によると、
2018年:
残高が1億円超の口座などが対象で約74万件(18年秋から19年6月末までに入手)
2019年交換分(20年6月末時点):
1億円以下も加わり約205万件
2020年交換分:
最新の約219万件のうち、アジア・オセアニアからの情報が約180万件で全体の約8割。
次いで欧州などの約31万件
北米・中南米は約6万8千件
中東・アフリカは約2,800件
日本からは69カ国・地域に約64万件の情報を提供。
そして、
国税庁は今回初めて、約205万件(20年6月末時点)の口座残高が約10兆円あると明らかにした。CRSの枠組みには米国が入っておらず、法人口座(上場会社などは除く)も含まれるため一概には言えないが、日本人の富裕層が海外に持つ資産規模の一定の目安
ということのようです。
徐々に包囲網が狭まっていますが、今後「(中央銀行発行の)CBDC」も見据えられているので「ガラス張り化」は益々進むでしょう。
ただ、
歴史的には金融情勢や資産保全については、その時時の当局と金融マン(アドバイザー)の、その時々の合法的なイタチごっこ
なので投資家の皆さんは、優秀なアドバイザーを見つけてつけることを、
K2Partnersの皆さんは、国内外問わず「クライントのニーズに沿った包括的な金融サービス」を提供できることを、
目指したいものですね。
海外投資、ビジネスパートナー募集中
今、あなたはどのような想いでクライアントさんへアプローチしていますか?
K2 Partnersでは一緒に、クライアントさんのお金に関する悩みを解決するマネードクターを募集しています。概要は以下のURLからご連絡ください。
関連記事
-
-
【Q&A】海外保険と海外投資(オフショア投資)はどちらが良いのか?
こんにちは、眞原です。 今回は、Q&Aです。 時折、尋ねられるので今回ブログ記事
-
-
【銀行情報】外貨定期特別金利キャンペーン(米ドル 年9%)〜PRESTIA(SMBC Trust Bank)〜
こんにちは、眞原です。 今回は、日本国内銀行「(PRESTIA(SMBC Trust Bank
-
-
残席わずか!最新オフショアファンド&海外個人年金(11月販売終了)の東京セミナーを開催【10/21(土) 14:00〜15:30 @品川駅周辺】
こんにちは、眞原です。 ギリギリのご案内でスミマセン・・・残りのお席が僅かなので、このブログを
-
-
【オススメ映画】「億男 / MILLION DOLLAR MAN」〜「お金」とは何か??3億円あれば「幸せ」か?〜
こんにちは、眞原です。 今回は、私の「オススメ映画」について。 週末は相変わらず、見た目
-
-
【オフショアファンド情報】2018年の年間リターン「+46.9%」と圧倒的強さを見せた「CTA戦略オフショアファンド」
こんにちは、真原です。 ボチボチと各オフショアファンドの2018年通期での年間リターン数値がF
-
-
【保険】海外保険(香港、米国、オフショア)セミナー動画配信開始!
こんにちは、眞原です。 今回は、セミナー動画配信サービスのご案内。 先週末に一時帰国中だ
-
-
「米ドル資産」への追い風は、イエレン前FRB議長が次期米財務長官へ指名されること
こんにちは、真原です。 今回は、米ドル資産を持つ個人投資家、そして米国、世界経済にとっても朗報
-
-
【Q&A】オフショア資産管理口座から現在投資中の「森林ファンド」と「英国介護不動産ファンド」ともに順調でしょうか?追加投資のオススメは?
こんにちは、眞原です。 今回は、実際にクライントから頂いたご相談(ご質問)について。 で
-
-
みずほ証券から販売中で約3,800億円規模の『グローバルESGハイクオリティ成長株式ファンド(為替ヘッジなし)』愛称:未来の世界(ESG)
こんにちは、真原です。 今回は、アセットマネジメントOne(みずほFG傘下)から新規設定で20
-
-
弊社K2 Investment 会社紹介
こんにちは、投資アドバイザーの真原です。 今回は、弊社K2について。今頃?と思わた方!