K2 Partners ビジネスパートナー募集中。証券マン、保険マン、FP、会計士、不動産コンサルタントなど

個人の自由権利である「オフショア投資(海外投資)」ができなくなる?【規制】

公開日: : 富裕層の資産運用

こんにちは、眞原です。

今年2019年6月に、この記事を書いてFacebookのLikeが211ほどついて多くの個人投資家の目に触れたようでしたが・・・、

【制度】海外送金の制限が拡大!マネロン対策という大義名分の「個人自由の侵害」へ〜 オフショア投資のタイムリミット〜

今回内容では、6月以降特に10月以降の情勢を踏まえて、個人的に危惧しているのは、

オフショア投資(海外投資)」のができる限界日、つまり「個人の自由権利である、海外送金、海外への投資」が迫っているのではないか?

という話。

というのも、

– 各銀行が、これまで行ってきた「(個人の)海外送金サービス」やチェック(小切手)での入金を突如バタバタと停止

− 個人が、海外送金するために銀行窓口や支店にいくと、何も理解していない行員たちが、「目論見書を見せてください(英語のOffering Memorandum/Prospectus=つまりは目論見書を見せても、彼らの多くが英語が理解できないから堂々巡り、英語であっても「金融(Finance)にも関わらず!!」)」とか「契約書を見せてください(=通常どの契約でも契約締結後にドキュメントが発行されるものですが!!)」とか、無駄なやり取りをして、個人による正当な理由かつ個人の権利である海外送金を拒否

– 送金先(投資先)の「(日銀の)国際収支番号」が分からないと送金できないので「国際収支番号を日銀に確認してください」という、一般人にとって意味不明な話を平気でしてくる

という現状・・・、

ホンマ、日本全国の窓口担当の銀行員よ、ちゃんと銀行員(金融マン)としての仕事をせよ!

と物申したい。

ちなみに、日銀の担当とやりとりしたことがありますが、その実録がこちら

【実録】メガバンク行員の海外送金の不慣れさと日銀職員の対応の悪さ(国際収支項目番号)

もう一度、改めて書くと(詳細は冒頭のブログに記載してるものの)、

− 個人での海外投資(オフショア投資)、海外銀行口座への海外送金は、個人の権利(=自由)である

− 銀行、まして日銀、金融庁にとやかく言われる筋合いが全くない

− 個人の権利、自由を脅かされている現実に対して、危機感を持っているかどうか?

という状況になってきています。

ちなみに、何かと理由を付けて国内から、海外投資(オフショア投資)への包囲網をこのように敷いてきているのは、そりゃー、”おかみ”にとっては、”オモシロクない”という理由以外に、

ー 国内資産を海外に逃したくない(=資本規制を敷きたい)
ー 国内資産を把握したい

が主な理由でしょう・・・、まさにお隣の共産国「中国」がやってることと一緒。

もちろん、共産国のように「じゃー、明日から個人による海外送金は禁止!」なんてできないから、あれやこれや使える機関や制度、規制を用いて圧力をかけて「暗にできないようにしている」というお話でしょう・・・。

まさに、個人の権利と自由を侵害されていく現状そして近未来を考えると、

オフショア投資(海外投資)の自由」が奪われて、国内金融機関が提供する殖えない金融商品、もしくは薄い保障の国内保険にしか投資、加入できない日本人ばかりになっていくのではと危惧

せざるを得ません・・・。

できる機会(チャンス)があるときに、先延ばしにして、できなくなってから後悔しないようにしたいものです。

日本円を海外に逃さない、資本規制を敷く理由は??

歴史を振り返り、今起きていること、これから起こることを踏まえて、考え、行動したいものです。

最後にこれもシェアしておきます、2016年時点で私が書いた記事「新円切替」について。

そう言えば、今年2019年4月に「新紙幣発行」のニュースもありましたね。

紙幣がただの紙切れになった実例!タンス預金もヘソクリも裏金も全部あぶり出し!今の日本円での現金保有者が気をつけるべきこと!(「新円切り替え」への心構え)

タンス預金が78兆円を突破!でも、新円切替リスクには未対応では?



オフショア投資入門書(マニュアル)を
無料進呈します

オフショア投資とは:日本には入ってこない海外の金融商品に直接投資をすることをいいます。それらのファンドが主に税金のかからない国(オフショア)に登記されているのでオフショア投資と呼ばれています。

過去10年間に渡り年間平均10%以上のリターンをあげている海外の投資情報を、実名を用いて載せています(日本には存在しないファンドです)

関連記事

国税庁が指摘した2014年の海外資産相続申告漏れ件数は177件!海外資産(預金、株式、不動産、オフショアファンド)を持つ人は必見!

こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーの眞原です。 今回は、海外資産(預金、

記事を読む

【制度】海外送金の制限が拡大!マネロン対策という大義名分の「個人自由の侵害」へ〜 オフショア投資のタイムリミット〜

こんにちは、眞原です。 特に先月から急激に「個人による「投資目的」での海外送金」が厳しくなって

記事を読む

進んでいる米国や英国の資産運用方法やアセットクラスが、日本の個人投資家のスタンダードになるには?

こんにちは、真原です。 今日からオンラインですが、アメリカの保険会社の勉強会(時差の関係でアメ

記事を読む

富裕層への相続税課税強化の動き(平成29年度税制改正)

こんにちは、投資アドバイザーの眞原です。 今回は「平成29年度税制改正」による富裕層への相続税

記事を読む

【国家財政】学校では習わない個人金融資産1,845兆円と日本の財政赤字1,000兆円のカンケイ

こんにちは、眞原です。 今回は、気になるニュースと財政問題(日本円の信任)について。 先

記事を読む

【ヘッジファンド(オフショアファンド)情報】欧州ヘッジファンド業界の運用資産は約75兆6,000億円(5,870億ユーロ)へ回復

こんにちは、眞原です。 今回は、ヘッジファンド(オフショアファンド)情報。 英国の調査会

記事を読む

高所得者サラリーマンへの増税加速!「基礎控除」縮小へ!(18年税制改正大綱)

こんにちは、眞原です。 今回は気になるニュース 「<所得税改革>基礎控除の拡大検討 低所

記事を読む

「休眠預金(銀行で動いていない口座)」が国に活用(?)されるらしい

こんにちは、眞原です。 タイトルの通り、 政府が「休眠預金口座(金融機関に預金として預け

記事を読む

超富裕層と資産課税や富裕税(海外資産保有や資産フライトへのモチベーション)

こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーの眞原です。 今回は「富裕層」情報。

記事を読む

超富裕層(個人資産5,000万ドル(約55億円)以上を持つ人たち)はどこに住んでいる?(GLOBAL WEALTH REPORT2016)

こんにちは、投資アドバイザーの眞原です。 今回は「超富裕層の実体」について。 CREDI

記事を読む

  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら

  • 『最新投資情報』と 『オフショア 投資情報』を具体的なファンド名を 用いて公開中。

      メールアドレスを入力後『登録』を押してください。

    • 眞原郁哉

      兵庫県神戸市出身。

      同志社大学商学部(マクロ金融専攻)卒業後、野村證券入社(リテール営業)。その後、K2Holdings(K2Investment/K2Partners)に参画。投資アドバイザーとしてクライアントにより客観的にマクロ/ミクロ経済を踏まえて資産運用の情報発信、コンサルティングできることにやりがいを感じています。

      趣味はジム(筋トレ)、哲学、遺跡(世界遺産巡り)、旅行、映画、ネットサーフィン、珈琲、陰謀説の妄想。本格的に筋トレを開始してから、ほとんどお酒を飲まなくなりました。近いうちに格闘技(KravMaga)を開始したい。

    • k2-holdings.jpg
      k2-investment.jpg
      k2-assurance.jpg
      k2-partners.jpg
      k2-partners.jpg
      k2-partners.jpg
      goldmember_banner.jpg
      生命保険相談バナー
    • まだデータがありません。

    PAGE TOP ↑