7月1日14時東京にて「お金を増やすため・貯めるための7つの方法」セミナー開催
こんにちは、真原です。
今回は「7/1東京セミナー開催」について。
(出典:The Telegraph)
既に、弊社代表の河合のメルマガをご購読の方はご存知だと思いますが、来る7/1の14時から東京にて「お金を増やすため・貯めるための7つの方法」セミナーを開催します。
既に大阪(個人投資家向け)、石川(パートナー向け)で開催した内容と重複しますが、河合が講師として登壇して2017年中は最後?になるかも知れませんのでドシドシご参加お待ちしています(次回のセミナーは未定です)。
セミナー内容としては、
「お金を増やすため・貯めるための7つの方法」
と銘打って、
1)海外積立投資(10~25年)
の情報をお伝え予定です。
弊社では海外(オフショアも含め)から、
「海外では当たり前の個人金融サービス情報」
をお届けしています。
7/1東京セミナー参加希望の場合は、
私たちは英語を駆使して現地ファンドマネージャやスイスプライベートバンカー達とミーティングを重ねグローバルに情報を集めています。
結果、日本の投資先とオフショア(海外)の投資先の運用パフォーマンスの違い、仕組みの違い、殖え方の違い、遺し方の違いなど、多様な情報を持っています。
もちろん、オフショアファンド(海外のオフショア地域に登記されているヘッジファンドやオルタナティブ)は、「日本語」しか見聞きしない日本人にとってはまだまだ馴染みの薄い投資先だと思います。
ただ、1歩海外に出れば(実際に海外に行かなくとも国内にいてもオフショア投資はできます)、オフショアファンドへの投資は「当たり前」な訳です。
一方、野村證券やメガバンクなどで投資できるような投資信託(ミューチャル・ファンド)は、海外においては見向きもされません。
むしろ、「海外積立投資」の中で投資できる投資信託(ミューチャル・ファンド)も多いので、わざわざ1,000万円なり5,000万円なりの一定のまとまった資金をそのようなありきたりの投資信託(ミューチャル・ファンド)で運用しないのは海外では「当たり前」な訳です。
「2度と戻らない時間(=投資する時間)」をいかに使うかは自分次第ですが、私たちは「殖やせる方法(情報)」を持っていて、それを全力でお伝えすることができます。
是非、この機会にセミナーへ足を運んで、ご自身の耳と目で確かめてみてください。
7/1東京セミナー参加希望の場合は、
セミナーご参加、お待ちしています。
オフショア投資入門書(マニュアル)を
無料進呈します
オフショア投資とは:日本には入ってこない海外の金融商品に直接投資をすることをいいます。それらのファンドが主に税金のかからない国(オフショア)に登記されているのでオフショア投資と呼ばれています。
関連記事
-
-
【資産運用基礎】投資可能額ごとの資産運用の考え方
こんにちは、眞原です。 今回は、資産運用の基礎について。 よく聞かれるんですけど、
-
-
【銀行情報】外貨定期特別金利キャンペーン(米ドル 年9%)〜PRESTIA(SMBC Trust Bank)〜
こんにちは、眞原です。 今回は、日本国内銀行「(PRESTIA(SMBC Trust Bank
-
-
国(政府)に依存してツベコベ言い続ける日本人の自己責任の欠如(=金融教育が行き届かない要因)
こんにちは、眞原です。 今回は私のふっと想うシリーズ。 よく巷で・・・、 ”日本っ
-
-
世界で最も幸せな国ランキング(2015年版)〜幸せとは?〜
こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーの眞原です。 2015年大晦日というこ
-
-
歴史的な日、本日サウジアラムコ上場祭り!株価は+10%のストップ高で時価総額はモンスター級の世界最大204兆円規模!【IPO】
こんにちは、眞原です。 今回は、サウジアラムコ(Saudi Aramco)のIPO(新規上場)
-
-
海外生活必需品その3.「TunnelBear Free VPN」
こんにちは、眞原です。 今回は、私が個人的に考えている海外生活の必需品Appsの1つ「Tunn
-
-
【締切迫る】海外保険セミナー(米国(ハワイ)保険代理店ゲスト講師)を開催!
こんにちは、眞原です。 今回は、今週末(6/2の)セミナー情報のご案内。 週末にお時間あ
-
-
知らぬうちに2018年夏に開戦モードへ!?有事の際の資産保全方法と身を護る方法は?
こんにちは、眞原です。 今回は気になるニュースから・・・。 2017年11月29日朝から
-
-
世界で最も豊かで幸せで健康的な国はどこだ?(世界の繁栄と幸福レベルの国ランキング:Legatum Institute発表)
こんにちは、投資アドバイザーの眞原です。 私のブログでは度々色んな研究所や機関などが「〜国別ラ
-
-
【富裕層情報】富裕層向け贅沢品価格が上昇中!過去10年最も値上がりしているモノは??〜 The Wealth report 2019 – Knight Frank 〜
こんにちは、眞原です。 今回は、富裕層のアセットアロケーション情報です。 英国のグローバ