海外積立で学資準備を。海外積立(元本確保型プラン)

【セミナー】2018年8月「今すぐ始められる海外保険(香港)セミナー(福岡/大阪/東京)」動画配信スタート!(1,000円/1.5h収録)

こんにちは、真原です。

待ちに待っていただいていた、皆さん!

ようやく、今月開催した『今すぐ始められる海外保険(香港)セミナー(福岡/大阪/東京)』のセミナー動画配信がスタートしました!!

まず、こちらがセミナー動画の詳細です。

料金:1,000円
収録時間:1.5時間
資料:セミナー資料(PDF、51ページ)

セミナー特典1:
シルバー会員(1,000円/月)1ヶ月無料体験

※翌月からシルバー会員自動継続、ご不要の場合は1ヶ月以内に要ご連絡。

セミナー特典2:
無料の個別相談1時間(通常5,000円)

※シルバー会員、ゴールド会員、弊社パートナーは会員専用サイトから無料で見られます。

セミナー動画では、間違いなく普通では手に入らない「海外保険情報」に加えて、動画購入特典として「アドバイザーへ個別相談も無料でできる」のでかなりお得だと思います。

セミナー動画をご覧になりたい場合は、まずはいつも通り、

こちら(「8/11海外保険セミナー動画視聴希望」と記載)

からご連絡ください。

ちなみに「海外保険(香港)」って「どういう内容のセミナーだったのか?」という点にかんしては、

セミナー参加者のアンケートを集計した情報のこちら↓

【ランキング】「海外保険(香港)」の人気ランキング(全体)

や、こちら↓

【ランキング】2018年8月「今すぐ始められる海外保険(香港)セミナー(福岡/大阪/東京)」で人気だった海外保険は??(セミナーアンケート結果)

をご参照ください。



オフショア投資入門書(マニュアル)を
無料進呈します

オフショア投資とは:日本には入ってこない海外の金融商品に直接投資をすることをいいます。それらのファンドが主に税金のかからない国(オフショア)に登記されているのでオフショア投資と呼ばれています。

過去10年間に渡り年間平均10%以上のリターンをあげている海外の投資情報を、実名を用いて載せています(日本には存在しないファンドです)

関連記事

スイスプライベートバンカーから学ぶ「富裕層と呼ばれる人たちの違い(RichとWealthyの違い)」

こんにちは、眞原です。 今回は、投資アドバイザーの観点から。 この職種柄、スイスプライベ

記事を読む

個人にとって【海外投資/海外資産運用】は当たり前〜国税庁が指摘の149件77億円の海外資産に絡む相続税の申告漏れ〜

こんにちは、真原です。 ちらっと、こういうのがニュースになっていますね。 国税庁

記事を読む

【資産運用基礎】海外経験豊な大企業元社長の資産運用の考えと日本経済見通しを聞いて

こんにちは、眞原です。 今回は、資産運用の基礎(資産運用の考え方)と今後の日本経済/社会につい

記事を読む

進んでいる米国や英国の資産運用方法やアセットクラスが、日本の個人投資家のスタンダードになるには?

こんにちは、真原です。 今日からオンラインですが、アメリカの保険会社の勉強会(時差の関係でアメ

記事を読む

海外積立投資のパフォーマンス推移とアドバイザーについて

こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーの眞原です。 今回は、海外積立投資とア

記事を読む

【資産運用基礎】サラリーマンと事業家(経営者)との埋めようのない「資産運用における大きな考え方の違い」①サラリーマン思考編

こんにちは、眞原です。 今回は、資産運用の基礎の考え方について。 投資アドバイザーの職

記事を読む

【Q&A】海外保険と海外投資(オフショア投資)はどちらが良いのか?

こんにちは、眞原です。 今回は、Q&Aです。 時折、尋ねられるので今回ブログ記事

記事を読む

【海外積立投資】海外積立投資投資家に吉報!株価うなぎ登り「FAANG銘柄」がナスダック総合指数の27%超の割合に!

こんにちは、眞原です。 今回は米国株式、中でもナスダック総合指数に組み入れられているFAANG

記事を読む

【締切迫る】海外保険セミナー(米国(ハワイ)保険代理店ゲスト講師)を開催!

こんにちは、眞原です。 今回は、今週末(6/2の)セミナー情報のご案内。 週末にお時間あ

記事を読む

金融庁による「資産運用業高度化プログレスレポート2020」を読んで現場と現実を知らないアホくささを感じる訳

こんにちは、真原です。 今回は、先月、日本の金融庁から「資産運用業高度化プログレスレポート20

記事を読む

  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら

  • 『最新投資情報』と 『オフショア 投資情報』を具体的なファンド名を 用いて公開中。

      メールアドレスを入力後『登録』を押してください。

    • 眞原郁哉

      兵庫県神戸市出身。

      同志社大学商学部(マクロ金融専攻)卒業後、野村證券入社(リテール営業)。その後、K2Holdings(K2Investment/K2Partners)に参画。投資アドバイザーとしてクライアントにより客観的にマクロ/ミクロ経済を踏まえて資産運用の情報発信、コンサルティングできることにやりがいを感じています。

      趣味はジム(筋トレ)、哲学、遺跡(世界遺産巡り)、旅行、映画、ネットサーフィン、珈琲、陰謀説の妄想。本格的に筋トレを開始してから、ほとんどお酒を飲まなくなりました。近いうちに格闘技(KravMaga)を開始したい。

    • k2-holdings.jpg
      k2-investment.jpg
      k2-assurance.jpg
      k2-partners.jpg
      k2-partners.jpg
      k2-partners.jpg
      goldmember_banner.jpg
      生命保険相談バナー
    • まだデータがありません。

    PAGE TOP ↑