海外積立で学資準備を。海外積立(元本確保型プラン)

個人にとって【海外投資/海外資産運用】は当たり前〜国税庁が指摘の149件77億円の海外資産に絡む相続税の申告漏れ〜

こんにちは、真原です。

ちらっと、こういうのがニュースになっていますね。

国税庁によると、2019年の事務年度(6月までの1年間)で、「相続税」の税務調査で、海外資産に絡む申告漏れが149件(過去最多)77億円(過去3番目)にのぼった。

全体としては、1万635件(18年比較で約15%減)、申告漏れ額は3,048億円(同約14%減)だった。

(出所:日経電子版 2020/12/18)

主には「CRS(共通報告基準)情報」を活用して3人から13億6,000万円の申告漏れを指摘(追徴税約5.3億円)したケースもあったようで・・・海外資産を持つ個人への風当たりが日増しに強くなっている現状が浮き彫りになってきました。

CRSについては、随分前から私もブログで取り上げています。

【制度】富裕層狙い撃ち!海外口座情報共有(CRS)日本で開始に思うこと(84カ国・地域が連携)〜何が正義か〜

さて、冷静に考えると・・・、

富裕層(資産家)、めっちゃ海外に資産持ってるやん?

って感じませんか??

このブログを目にしている方々は(富裕層など関係なく、一般的なサラリーマンや主婦の方も含めて日本に住む方全員)、

なぜ、彼ら富裕層(資産家)が、なぜ海外に資産を持っているのか?逃しているのか?

を今一度考えてみてください。

「海外に資産を持つ」その理由は、色々あると思います。例えば、

  • 海外の銀行口座(スイスプライベートバンク、シンガポールプライベートバンク)の方が、日本に資産を置くより安心だから

  • 海外投資(オフショア投資・オフショアファンド)の方が、日本の投資よりも殖えると知っているから

  • 海外保険の方が、保険料が安くて、億単位で大きな額の死亡保険金を準備できるから

などなど・・・。

ようは、彼ら「富裕層(資産家)」は、「海外の金融サービス(海外投資、海外保険、海外口座)」の方が、日本のそれらよりも優れていることを知っている、そういう情報が入っているからこそ、一部資産を分散させる上でも「海外資産」として保有していて、これは「当たり前」なのです。

そしてこれは、なにも「富裕層(資産家)」だけに限らず、あらゆる「個人」は、その保有している投資・資産規模に関係なく、誰しもが「海外資産(海外投資や海外金融サービスを受ける)」を持つ権利をもっていて、誰でもできるのです。そう、今この記事を読んでいるアタナでも!同じように資産運用するなら、殖える方がいいですから、守れる方がいいですから。

うえの日経新聞の記事、3パラグラフ目に書いてますが、

「資産運用の国際化に着目し・・」

と、海外投資は当たり前だということを、改めて強調しておきたいと思います。

富裕層(資産家)だからとかそうじゃないからとかは全く関係なく、個人が日本国内にとらわれることなく「海外で資産を殖やす、守る、作る」は「当たり前」なのです。

つまり、オフショア投資(海外投資)って、そういう当たり前のものなのです。

世界の当たり前、オフショア投資の「直接相談」はいつでも、こちらから(無料)

もちろん、その納税云々は個々人でやらないといけませんが・・・、そもそも税務当局の「正義」として、実際の富裕層(資産家)や彼らお抱えの税理士先生たちの「正義」とは対立すると思います。結局、ケース・バイ・ケースというか、当局による「(ある意味根拠があるようでないような)押し付けの正義」に屈しざるを得ない個人富裕層というのが、こういったニュースの結果じゃないかな?と個人的には感じてます。

そういえば直近、Youtubeでも直近の「芦屋で43億円の申告漏れ、富裕層狙い撃ちの国税PTが指摘!」を取り上げましたが・・・、特にコロナウィルス感染拡大で税収が減っているのも影響しているのか、当局の必死さが伺えます。

 



オフショア投資入門書(マニュアル)を
無料進呈します

オフショア投資とは:日本には入ってこない海外の金融商品に直接投資をすることをいいます。それらのファンドが主に税金のかからない国(オフショア)に登記されているのでオフショア投資と呼ばれています。

過去10年間に渡り年間平均10%以上のリターンをあげている海外の投資情報を、実名を用いて載せています(日本には存在しないファンドです)

関連記事

日本の借金は過去最大の1,053兆円!今年生まれた赤ん坊も830万円の借金を抱える計算に!

こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーの眞原です。 今回は「財政問題」がテーマで

記事を読む

【ランキング】「海外保険(香港)」の人気ランキング(全体)

こんにちは、真原です。 今回は、2018年8月「今すぐ始められる海外保険(香港)セミナー」で、

記事を読む

【海外積立投資】海外積立投資投資家に吉報!株価うなぎ登り「FAANG銘柄」がナスダック総合指数の27%超の割合に!

こんにちは、眞原です。 今回は米国株式、中でもナスダック総合指数に組み入れられているFAANG

記事を読む

「永久債」や「50年債」とは?(くすぶり続ける日銀ヘリマネ出動と高齢化社会日本の国債問題)

こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーの眞原です。 今日は日銀金融政策決定会

記事を読む

「国難突破解散」と日本の財政と金融市場のお話(日本ソブリン債CDS急上昇)

こんにちは、眞原です。 今回は「日本の財政事情と金融市場」について。 先に日本の政治につ

記事を読む

各国予算別比較!止まらない日本の少子高齢化!社会保障費増大には増税と国債発行で対応しゆくゆくはマイナンバー制度で資産把握から・・・?

こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーの眞原です。 今回のテーマは財政問題に

記事を読む

「高齢者」の定義って何歳??(年金受給年齢の繰り下げ)

こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーの眞原です。 今回は特に40代以下の人たち

記事を読む

国内各銀行の「非居住者向け(海外在住者)」のサービス対応と海外送金時のマイナンバー対応まとめ(2020年)

こんにちは、真原です。 今回は「非居住者(海外在住者)」向けの情報。 新型コロナウィルス

記事を読む

ギリシャ債務問題、決戦は日曜日〜♪♪ (Patr.2)Grexit(ギリシャのユーロ圏離脱)へのカウントダウン?一方、ギリシャの借金同等額の血税で新国立競技場を作ろうとする日本政府

こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーの眞原です。 先週まではギリシャ債務問

記事を読む

中長期投資家は焦るべからず!マーケット暴落は完全に「想定内」

こんにちは、眞原です。 今回は「マーケット全般」について。 先週末から今週始めにかけて、

記事を読む

  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら

  • 『最新投資情報』と 『オフショア 投資情報』を具体的なファンド名を 用いて公開中。

      メールアドレスを入力後『登録』を押してください。

    • 眞原郁哉

      兵庫県神戸市出身。

      同志社大学商学部(マクロ金融専攻)卒業後、野村證券入社(リテール営業)。その後、K2Holdings(K2Investment/K2Partners)に参画。投資アドバイザーとしてクライアントにより客観的にマクロ/ミクロ経済を踏まえて資産運用の情報発信、コンサルティングできることにやりがいを感じています。

      趣味はジム(筋トレ)、哲学、遺跡(世界遺産巡り)、旅行、映画、ネットサーフィン、珈琲、陰謀説の妄想。本格的に筋トレを開始してから、ほとんどお酒を飲まなくなりました。近いうちに格闘技(KravMaga)を開始したい。

    • k2-holdings.jpg
      k2-investment.jpg
      k2-assurance.jpg
      k2-partners.jpg
      k2-partners.jpg
      k2-partners.jpg
      goldmember_banner.jpg
      生命保険相談バナー
    PAGE TOP ↑