K2 Partners 事業リスク対策保険

THE WORLD’S 50 BEST BARS 2017(2017年版 全世界50ベストバー)

こんにちは、眞原です。

今回は・・・、

2017年版 全世界50ベストバー

ということで、お酒を嗜む方、特にそのエリアにお住まいの海外居住者やこれから海外居住を考えている方にとって役立つ情報だと思います。

(出典:The World’s 50 Best Bar 2017)

日本人とよく話をすると、どうも海外のバーで飲んでいると「価格が高く」感じるそう。

それこそまさに、外貨を「円換算しているから(=円安になればなるほど高く感じる円安インフレ)」という話なのですが・・・、日本国内だけに留まっていると中々感じない減少ですよね。逆に海外からすれば「日本のサービスなどは安い」となるわけです。

やはり、その「円安リスク(=円資産価値目減り)」を防ぐには「外貨を稼ぐ(ビジネス展開)」「外貨で資産運用(オフショアファンド/海外積立投資)」、防ぐことにはなりませんが・・・「円安を気にしないくらいに日本円で沢山稼ぐ」か・・・でしょうね。

さて、「2017年版 全世界50ベストバー」ですが、日本国内のバーも2件ランクイン!(13位&36位)

香港からも40位と49位に2件ランクイン

世界的にはLondonとNewYorkのラインクインが多く、アジアではSingapore勢が多くランクインしています。

それでは早速「バーの名前+都市名」です。

<THE WORLD’S 50 BEST BARS 2017>
1.)AMERICAN BAR, LONDON
2.)DANDELYAN, LONDON
3.)THE NOMAD, NEW YORK
4.)CONNAUGHT BAR, LONDON
5.)THE DEAD RABBIT, NEW YORK
6.)THE CLUMSIES, ATHENS
7.)MANHATTAN, SINGAPORE
8.)ATTABOY, NEW YORK
9.)BAR TERMINI , LONDON
10.)SPEAK LOW, SHANGHAI

11.)LITTLE RED DOOR, PARIS
12.)HAPPINESS FORGETS, LONDON
13.)HIGH FIVE, TOKYO
14.)LICORERIA LIMANTOUR, MEXICO CITY
15.)ATLAS, SINGAPORE
16.)DANTE, NEW YORK
17.)ORIOLE, LONDON
18.)BROKEN SHAKER, MIAMI BEACH
19.)CANDELARIA, PARIS
20.)HIMKOK, OSLO

21.)THE GIBSON, LONDON
22.)BLACK PEARL, MELBOURNE
23.)FLORERIA ATLANTICO, BUENOS AIRES
24.)OPERATION DAGGER, SINGAPORE
25.)28 HONGKONG STREET, SINGAPORE
26.)TRICK DOG, SAN FRANCISCO
27.)SWEET LIBERTY, MIAMI BEACH
28.)BINDULGE EXPERIMENTAL BISTRO, TAIPEI
29.)LOST & FOUND, NICOSIA
30.)BABA AU RUM, ATHENS

31.)TIPPLING CLUB, SINGAPORE
32.)BLACKTAIL, NEW YORK
33.)JERRY THOMAS SPEAKEASY, ROME
34.)LE SYNDICAT, PARIS
35.)TALES & SPIRITS, AMSTERDAM
36.)BAR BENFIDDICH, TOKYO
37.)EMPLOYEES ONLY, NEW YORK
38.)SCHUMANN’S, MUNICH
39.)LA FACTORIA, SAN JUAN
40.)QUINARY, HONG KONG

41.)AVIARY, CHICAGO
42.)MACE, NEW YORK
43.)NIGHTJAR, LONDON
44.)LINJE TIO, STOCKHOLM
45.)THE BAXTER INN, SYDNEY
46.)ABV, SAN FRANCISCO
47.)NATIVE, SINGAPORE
48.)TOMMY’S, SAN FRANCISCO
49.)LOBSTER BAR, HONG KONG
50.)IMPERIAL CRAFT, TEL AVIV

また、旅行などでも各国/都市に行った際には、是非とも立ち寄ってみたいですね。

ワイン党、ウィスキー党、コニャック党などお酒を嗜む皆さんへ

※THE WORLD”S 50 BEST BARS 2017



オフショア投資入門書(マニュアル)を
無料進呈します

オフショア投資とは:日本には入ってこない海外の金融商品に直接投資をすることをいいます。それらのファンドが主に税金のかからない国(オフショア)に登記されているのでオフショア投資と呼ばれています。

過去10年間に渡り年間平均10%以上のリターンをあげている海外の投資情報を、実名を用いて載せています(日本には存在しないファンドです)

関連記事

最上級のユニークな経験と思い出を!モルジブで1泊5万ドル(約540万円)のホテルに泊まろう!

こんにちは、眞原です。 今回は「Conrad Maldives Rangali Island」

記事を読む

敬老の日!90歳以上人口が初めて200万人を突破!(高齢者の定義変更は間近??)

こんばんは、眞原です。 今日は敬老の日ですね!(9/18) 祖父母に何かプレゼントしたり

記事を読む

海外在住者は必見!「非居住者が行う国外送金手続とマイナンバーについて」(内閣府情報)

こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーの眞原です。 今回は特に、日本の様々な

記事を読む

2016年に生まれたこどもが100万人を初めて切る!続く人口減の中で年金制度への期待はほどほどに!

こんにちは、投資アドバイザーの眞原です。 今回は日本人なら誰もが関係する「日本の人口動態と現行

記事を読む

5年ぶり冬のボーナス減!皆さんはどうですか??それでも老後はやってくる。

こんにちは、眞原です。 今回は気になるニュース。 <冬のボーナス5年ぶり減少> (出典

記事を読む

【暗号資産】仮想通貨の決済網の拡充へ?フェイスブックが「リブラ(Libra)」発行へ前進 〜今後ビットコインはどうなる?(「ビットコイン出口戦略」)〜

こんにちは、眞原です。 遂に、世界的な巨大テック企業でSNSサービスで約27億人ユーザーを抱え

記事を読む

舛添都知事は「オフショア」をご存知ですか?国際金融センターを日本橋へ、そして「アジアの拠点」奪還を目指す、との考えに物申したい。

こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーの眞原です。 昨日、上海のフィナンシャ

記事を読む

年金情報125万件流出!マイナンバー制度導入前ですが大丈夫ですか?(銀行預貯金、証券口座、医療情報、年金、その他丸裸になる情報流出懸念)

こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーの眞原です。 今回は「年金情報125万

記事を読む

毎年恒例!米ブラックストーン副会長バイロン氏の2017年の「びっくり10大予想」

明けましておめでとうございます、投資アドバイザーの眞原です。 2017年の酉年マーケットが始ま

記事を読む

ふるさと納税訴訟で、泉佐野市の逆転勝訴が最高裁で確定!

こんにちは、真原です。 今回は資産運用から離れて・・・、本日、2020年6月30日(もう1年の

記事を読む

  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら

  • 『最新投資情報』と 『オフショア 投資情報』を具体的なファンド名を 用いて公開中。

      メールアドレスを入力後『登録』を押してください。

    • 眞原郁哉

      兵庫県神戸市出身。

      同志社大学商学部(マクロ金融専攻)卒業後、野村證券入社(リテール営業)。その後、K2Holdings(K2Investment/K2Partners)に参画。投資アドバイザーとしてクライアントにより客観的にマクロ/ミクロ経済を踏まえて資産運用の情報発信、コンサルティングできることにやりがいを感じています。

      趣味はジム(筋トレ)、哲学、遺跡(世界遺産巡り)、旅行、映画、ネットサーフィン、珈琲、陰謀説の妄想。本格的に筋トレを開始してから、ほとんどお酒を飲まなくなりました。近いうちに格闘技(KravMaga)を開始したい。

    • k2-holdings.jpg
      k2-investment.jpg
      k2-assurance.jpg
      k2-partners.jpg
      k2-partners.jpg
      k2-partners.jpg
      goldmember_banner.jpg
      生命保険相談バナー
    • まだデータがありません。

    PAGE TOP ↑