K2 College

海外積立投資をするのに海外銀行口座は必要ですか?

公開日: : 資産運用の基礎、Q&A、基礎用語

こんにちは、眞原です。

今回は実際にご質問頂いた内容について、Q&A方式で。

<Q.1>(女性)

海外投資に興味がありまして、お聞きしてみました。
年々香港での銀行口座開設が難しくなっているとネットで見かけるものですから、お尋ねしてみました。

<A.1>
「海外投資」というのは、1,000万円などまとまった資金を一括でオフショアファンドで運用する方法と、毎月クレジットカードで月々コツコツとドルコスト平均法を用いて海外投資積立投資していく方法の大きく2つがありますが、◯◯さんのお考えはどちらでしょうか?

ただ、どちらを始められるにせよ、どちらとも海外銀行口座は必須ではありません。

※『オフショアファンド入門書(マニュアル)』の無料動画視聴はこちら

※『オフショア投資入門書(マニュアル)』のダウンロードはこちら(無料)

※『海外積立投資入門書(マニュアル)』の無料動画視聴はこちら

※『海外積立投資入門書(マニュアル)』のダウンロードはこちら(無料)

確かに香港のみならず、海外銀行口座を非居住者が開設するのは困難になっている点はその通りです。

それでもお伝えのように海外居住をされない限り海外口座は敢えて必要ではありませんし、まして「海外投資」をする目的であれば上の各マニュアルをご参照頂けたように国内銀行からでも十分できます。

 

<Q.2>
私の言う「海外投資」は、毎月クレジットカードで支払う方法です(=「海外積立投資」です)。

今後、日本国内での預金封鎖や、マイナンバーの紐付けによる国からの個人情報の把握等の心配をしています。

<A.2>
「海外積立投資」をお考えでしたら尚さらわざわざ海外銀行口座は必要ありません。

海外積立投資はクレジットカードから月々積立出来る上、満期金など受取は日本の銀行でも満期時に海外の銀行でもできるからです。

もし海外積立投資をお考えでしたら日本語資料をメールでお送りできますので、ご希望でしたらこちらのURLからブロンズ会員(無料)へお申込みください。

※ブロンズ会員(無料)へのお申込みはこちら





海外積立投資入門書(マニュアル)を
無料進呈します

毎月の余剰資金から少額ずつ(100ドルから)の積立をしていくことで、ドルコスト平均法と複利運用を使った資産形成をすることができます。
海外積立投資には以下の4つの種類があります。

  • 最高5%上乗せボーナスを最初にもらった上で、200本のオフショアファンドで積立
  • 10年後(満期)に100%の元本確保をした上で、S&P500で積立
  • 15年後(満期)に140%の元本確保をした上で、S&P500で積立
  • 20年後(満期)に160%の元本確保をした上で、S&P500で積立

関連記事

徐々にマーケット・クラッシュを期待し始める投資家(逆張り思考)

こんにちは、眞原です。 今回は、中長期資産運用の基礎の考え方について。 特に海外積立投資

記事を読む

だから中長期ドルコスト平均法で海外積立投資!資産ごとの騰落率を確認!(2007年〜2016年)

こんにちは、眞原です。 今回は、月々ドルコスト平均法と複利運用を活用して海外積立投資をしている

記事を読む

今後、働かずに資産運用のリターンだけで生活費を賄いたいけれど可能ですか?

こんにちは、投資アドバイザーの眞原です。 今回はよくよく頂く質問(要望?)を取り上げました。

記事を読む

情報の非対称性と個人金融サービス

こんにちは、眞原です。 今日はごく当たり前の事を・・・。 どんなビジネスでも、サービスに

記事を読む

資産運用基礎その①:「応募者利回り(Yield to Subscribers)」〜債券投資の4つの利回り〜

こんにちは、真原です。 今回は、資産運用の基礎編。 特に、個人投資家にあまり馴染みが薄い

記事を読む

【積立投資】断固反対!銀行窓口でのイデコ(iDeCo)参入!

こんにちは、眞原です。 今回は「積立投資」と「制度(iDeCo/イデコ)」、「年金制度」につい

記事を読む

「投資(資産運用)」は銀行&証券会社の担当者に「預け任せる」ことではない〜初心者投資家の誤った考え方〜

こんにちは、K2 Investment投資アドバイザーの眞原です。 個人投資家や既に資産運用を

記事を読む

日本株が資産としてダメな理由と日本国債クラッシュへの備えをしておいた方が良い理由

こんにちは、投資アドバイザーの眞原です。 年が明けて成人の日が終わり、受験生はそろそろセンター

記事を読む

一人ひとりの私生活に直結する2015年世界情勢リスクと国内情勢をナナメヨミ〜自分の頭で考え行動する時代〜

こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーの眞原です。 今回は個人投資家の誰もが

記事を読む

「若さ(退職までの長い時間)」は積立投資で最大の武器になる

こんにちは、眞原です。 今回は、資産運用初心者の為の情報です。 これから「資産運用を始め

記事を読む

  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら

  • 『最新投資情報』と 『オフショア 投資情報』を具体的なファンド名を 用いて公開中。

      メールアドレスを入力後『登録』を押してください。

    • 眞原郁哉

      兵庫県神戸市出身。

      同志社大学商学部(マクロ金融専攻)卒業後、野村證券入社(リテール営業)。その後、K2Holdings(K2Investment/K2Partners)に参画。投資アドバイザーとしてクライアントにより客観的にマクロ/ミクロ経済を踏まえて資産運用の情報発信、コンサルティングできることにやりがいを感じています。

      趣味はジム(筋トレ)、哲学、遺跡(世界遺産巡り)、旅行、映画、ネットサーフィン、珈琲、陰謀説の妄想。本格的に筋トレを開始してから、ほとんどお酒を飲まなくなりました。近いうちに格闘技(KravMaga)を開始したい。

    • k2-holdings.jpg
      k2-investment.jpg
      k2-assurance.jpg
      k2-partners.jpg
      k2-partners.jpg
      k2-partners.jpg
      goldmember_banner.jpg
      生命保険相談バナー
    • まだデータがありません。

    PAGE TOP ↑