K2 College

年金情報125万件流出!マイナンバー制度導入前ですが大丈夫ですか?(銀行預貯金、証券口座、医療情報、年金、その他丸裸になる情報流出懸念)

公開日: : 最終更新日:2021/02/10 気になるホットニュース(妄想・制度・規制)

こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーの眞原です。

今回は「年金情報125万件流出」について。

ニュース、メディアがこぞって取り上げているこの年金情報125万件流出事件についてです。

起こってしまったものはしょうが無い・・・と、感じている人も多いことでしょう。ただ、よくよく考えるべきのは、「今回は」年金情報だけだっただけで、仮に2015年10月から導入されるマイナンバー制度の情報だったらどうでしょうか?

そもそも「マイナンバー制度って何?」って人はもっと要注意です。知らない間に、丸裸同然ですので・・・。

マイナンバー制度については、こちらも併せてチェック

【投資と社会事情の関係】続々と個人情報が紐付けされる「マイナンバー制度」のアップデート情報!(2015年5月末時点)

【投資と社会事情の関係】キター!!マイナンバー制度に証券口座も紐付け!(預金封鎖へのステップ?)

【投資と社会事情の関係】マイナンバー制度、国民の70%超は知らないまま

年金情報流出を受けて、閣僚や野党なども相次いでコメントを発しています。

Screen Shot 2015-06-02 at 22.04.45(出展:JNN)

Screen Shot 2015-06-02 at 22.07.01(出展:JNN)

Screen Shot 2015-06-02 at 22.18.29(出展:JNN)

一部報道では政府は5月28日(木)時点でこの年金情報流出を認識していたにも関わらず、6月1日(月)にようやく情報を公開しているということのようです・・・まるで2007年に発覚した「消えた年金問題・宙に浮いた年金問題」と同じように一定期間が空いてからようやく「そういう事でした・・・」というような初動の甘さを感じます。

今回は「年金情報」です。菅官房長官は「情報が流出した人に迷惑をかけないよう全力を挙げて対応策を取る方針」を示したようですが、既に年金機構をかたる不審な電話がかかってきているとのことです。今回の年金情報流出は125万件・・・かつて「消えた年金問題・宙に浮いた年金問題」は5,000万件ありましたが、仮にどちらも重複している人がいれば『一体、何を信じて良いのか分からない』の状態ではないでしょうか?むしろ『国(年金)なんて信じられない!』となるのが一般的な反応ではと思ってしまいます。

そして、10月からはいよいよマイナンバー制度が導入されます。(甘利経済再生相が明言)

マイナンバー制度には、誰しもの「個人情報」(ゆくゆくは、銀行預貯金、証券口座、医療情報などあらゆる信用情報)が付帯されていくことになりそうです。国が力を挙げて推進しているマイナンバー制度、制度そのものは良いと思いますが、日本の場合はあらゆる情報を付帯して丸裸にする施策にしか思えないので、やり過ぎ感があります。

まして今回、国側が管理していた年金情報125万件中の55万件はパスワードが設定されていない状態だったようで(内規違反)、125万件は現時点で分かっている数字との情報つまり、まだ増える可能性もあるということのようです。この程度のセキュリティシステムだったということだったということではないでしょうか。流出情報がその人を丸裸にするマイナンバーだったらどうするのでしょうか・・・。

この状態で、国や制度を信じ「マイナンバー制度で公共の利便性が高まる」なんて悠長なことを言っていられるほど楽観的な見方はできないと思います。結局、マイナンバー制度は、産業界の新規市場開拓(特にIT関連)と国民一人ひとりの資産状況把握(いずれは増税や社会保障費負担増で徴収するため)に作られる制度ではないかと疑ってしまいます。

今回の年金情報流出事件について、当事者意識を持てるかどうか、非常に考えさせられる事案ではないでしょうか。

 

ランキング投票(クリック)お願いしますm(__)m
↓↓↓↓↓

にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へ
にほんブログ村


オフショア投資入門書(マニュアル)を
無料進呈します

オフショア投資とは:日本には入ってこない海外の金融商品に直接投資をすることをいいます。それらのファンドが主に税金のかからない国(オフショア)に登記されているのでオフショア投資と呼ばれています。

過去10年間に渡り年間平均10%以上のリターンをあげている海外の投資情報を、実名を用いて載せています(日本には存在しないファンドです)

関連記事

【年金問題】今後18歳の成人からも年金徴収を行い、年金支給は75歳からという日本の年金制度へ(自己準備で年金プラスアルファ形成を!)

こんにちは、眞原です。 今回は誰もがいつか関わってくる「退職後/高齢者になった時のお話(年金制

記事を読む

個人投資家が無視できないThe Economist ”The World in 2018(2018年 世界はこうなる)”と “Fedcoin”

こんにちは、眞原です。 今回は、久しぶりの「信じるか信じないかはアナタ次第(国際金融、陰謀論、

記事を読む

どうやら消費増税(8%→10%)決定は再延期??(日本の財政問題と高齢者やこれからの若者の年金はいかに!?)

こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーの眞原です。 伊勢志摩サミットが閉幕し

記事を読む

アベノミクスで年収が増えた人?(2015年夏のボーナス見通しと値上がりするモノ)

こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーの眞原です。 今回は皆さんお楽しみ「2

記事を読む

規制と正義のお話

こんにちは、眞原です。 今回は、資産運用全般の話から少し離れて、ふと思う「規制と正義」について

記事を読む

ギリシャ財政問題まとめ。ギリシャのデフォルト先送り?6/30はギリシャと世界にとって歴史的な日になり得るか?

こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーの眞原です。 今回は「財政問題」について取

記事を読む

【マーケット(世界)】米企業初!Appleの時価総額1兆ドル(約111兆円)超え!

こんにちは、真原です。 今回は米国株式(Apple株価推移)について。 Apple関連に

記事を読む

特に40代以下世代で年金制度を信じられない人が老後資金を備えた方が良い理由〜GPIF(年金基金)大損の可能性〜

こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーの眞原です。 今回は「みんなの年金問題

記事を読む

一万円札8年ぶりの増刷とタンス預金の増加はマイナス金利が理由?〜マイナンバー制度と資産フライトの関係性〜

こんにちは、K2 Investment  投資アドバイザーの眞原です。 数日前にNHKなどでニ

記事を読む

”何のデータ”チャート??データを客観的に捉え”将来へ”備える前提条件を考える!(その2.)

こんにちは、真原です。 前回、 ”何のデータ”チャート??データを客観的に捉え”将来へ”備え

記事を読む

  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら

  • 『最新投資情報』と 『オフショア 投資情報』を具体的なファンド名を 用いて公開中。

      メールアドレスを入力後『登録』を押してください。

    • 眞原郁哉

      兵庫県神戸市出身。

      同志社大学商学部(マクロ金融専攻)卒業後、野村證券入社(リテール営業)。その後、K2Holdings(K2Investment/K2Partners)に参画。投資アドバイザーとしてクライアントにより客観的にマクロ/ミクロ経済を踏まえて資産運用の情報発信、コンサルティングできることにやりがいを感じています。

      趣味はジム(筋トレ)、哲学、遺跡(世界遺産巡り)、旅行、映画、ネットサーフィン、珈琲、陰謀説の妄想。本格的に筋トレを開始してから、ほとんどお酒を飲まなくなりました。近いうちに格闘技(KravMaga)を開始したい。

    • k2-holdings.jpg
      k2-investment.jpg
      k2-assurance.jpg
      k2-partners.jpg
      k2-partners.jpg
      k2-partners.jpg
      goldmember_banner.jpg
      生命保険相談バナー
    PAGE TOP ↑