資産運用相談HPはこちら

舛添都知事は「オフショア」をご存知ですか?国際金融センターを日本橋へ、そして「アジアの拠点」奪還を目指す、との考えに物申したい。

公開日: : 最終更新日:2021/02/09 気になるホットニュース(妄想・制度・規制)

こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーの眞原です。

昨日、上海のフィナンシャルセンターを巡り、本日、香港へ戻って来ました。

そんな中、ブルームバーグが伝えていた記事が気になったので紹介したいと思います。

Screen Shot 2015-07-15 at 23.54.59(出典:Bloomberg.co.jp)

東京都の舛添都知事が14日のセミナー「日本2020年への挑戦」で『アジアの金融拠点をシンガポールから東京に取り戻すため、日本橋を中心とする地域を国際金融センターとして整備していくことに意欲を示した』そうです。

舛添都知事いわく「長引くデフレ下で、日本に進出していた外国資本の銀行や証券会社が拠点をどんどん閉鎖していった。シンガポールにアジアの金融のヘッドクオーターを取られてしまった」「アジアのハブ機能を取り戻す。日本橋に国際金融センターを開く」とのこと。そして「シンガポールに拠点が移ってしまった理由」で『言語の問題』を挙げています。

企業を開設するための書類作成などについて「東京都は英語で全て処理していいという風に変えつつある。そうすると日本で企業をオープンするのは非常に簡単になる。ぜひ利用してほしい」と日本(東京)への投資を呼びかけたそうです。

この内容を見た時に官僚的な考え方で物事を進めているのだなぁ〜と良く分かります。とりあえずハコ的な「国際金融センター」という良い響きを下に誘致合戦を行うといのは、新国立競技場と同じですよね。

そもそも舛添さんはオフショア投資をご存知なのでしょうか?
(知らない人はマニュアルをダウンロード↓)

オフショア投資入門書(マニュアル)のダウンロード(無料)

そもそも、

・東京が金融センターだった(今はシンガポールに移った)という前提がおかしい

・上海フィナンシャルセンターや香港金融街、もちろんニューヨークウォール街やシンガポールには当然のようにある、HSBC(HSBC香港)、スタンダード・チャータード銀行、Citi Bankが日本市場から撤退した理由は、決して言語が通じないなどの利便性の問題や会社リストラの一環という単純な理由だけではなく「日本の鎖国下されている金融業界」で彼らがグローバルな金融サービスを提供する意味が無いから

・シンガポールや香港、ケイマンやラブアンを始め、なぜグローバル金融機関や優秀なヘッジファンドがオフショアに登記するのか?という理由を示さずして論からズレている(英語が出来ない日本人というのは外資系金融マンなら誰もが分かっている)

単に政治家、官僚的な考え方で2020年の東京オリンピックに合わせて誘致合戦をしようとしているに過ぎない印象です(14年から既に「東京国際金融センター構想」を発表しているようですが・・・。)私は香港の金融マンや欧州のヘッジファンドマネージャーたちとミーティングする度に「なぜ東京ではなく香港が金融サービスにとって良いのか?」と聞きますが、彼らの回答はほとんど同じです。

「だって、ずーっと日本(金融鎖国の国)でしょ。(あのシティバンクですら撤退でしょ)」

っと全会一致で同じ回答です。

オフショア投資を知っている人であれば当然のようにこの言葉の意味(金融鎖国)分かりますが、日本の金融業界(特に個人投資家向けサービス)とオフショア(グローバル)金融は歴然とした差があるので海外金融機関は合理的に考えているなと良く分かります。



オフショア投資入門書(マニュアル)を
無料進呈します

オフショア投資とは:日本には入ってこない海外の金融商品に直接投資をすることをいいます。それらのファンドが主に税金のかからない国(オフショア)に登記されているのでオフショア投資と呼ばれています。

過去10年間に渡り年間平均10%以上のリターンをあげている海外の投資情報を、実名を用いて載せています(日本には存在しないファンドです)

関連記事

消費税は15%既定路線へ!?みなさん、老後資金のために運用してますか?蓄えてますか?

こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーの眞原です。 今回は皆さん一人一人に関

記事を読む

短期は意味なし?2015年度みんなの年金(GPIF)は、5兆3,098億円のマイナス運用(自分でも年金プラスアルファ老後資金準備はいち早く!)

こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーの眞原です。 本日8/3の内閣総辞職(

記事を読む

個人にとって【海外投資/海外資産運用】は当たり前〜国税庁が指摘の149件77億円の海外資産に絡む相続税の申告漏れ〜

こんにちは、真原です。 ちらっと、こういうのがニュースになっていますね。 国税庁

記事を読む

【経済基礎】「良いインフレ(物価上昇)」と「悪いインフレ(物価上昇)」、日本はどっちや?

こんにちは、眞原です。 今回は、経済基礎(資産運用の基礎)について。 ”皆さん、インフレ

記事を読む

日本も2018年に発動、海外口座の多国間情報交換制度(海外資産の丸裸政策)−Automatic Exchange of Financial Account Information in Tax matters-

こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーの眞原です。 今回は2018年から正式

記事を読む

さぁ10月!いよいよ「マイナンバー」通知開始!〜資産把握≒増税+デノミ+預金封鎖への道〜

こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーの眞原です。 いよいよ本日から10月と

記事を読む

世界で「米国債」の最大保有国はどこだ!(世界パワーバランスは通貨バランス)

こんにちは、投資アドバイザーの眞原です。 今回は、米国債についての情報。 米国債の最大保有国

記事を読む

ふるさと納税訴訟で、泉佐野市の逆転勝訴が最高裁で確定!

こんにちは、真原です。 今回は資産運用から離れて・・・、本日、2020年6月30日(もう1年の

記事を読む

タンス預金が3年で30%増加の理由は財政問題(将来の増税)とマイナンバーでの資産把握

こんにちは、投資アドバイザーの眞原です。 今回は「タンス預金増加」のニュースについて。

記事を読む

金融庁による「資産運用業高度化プログレスレポート2020」を読んで現場と現実を知らないアホくささを感じる訳

こんにちは、真原です。 今回は、先月、日本の金融庁から「資産運用業高度化プログレスレポート20

記事を読む

  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら

  • 『最新投資情報』と 『オフショア 投資情報』を具体的なファンド名を 用いて公開中。

      メールアドレスを入力後『登録』を押してください。

    • 眞原郁哉

      兵庫県神戸市出身。

      同志社大学商学部(マクロ金融専攻)卒業後、野村證券入社(リテール営業)。その後、K2Holdings(K2Investment/K2Partners)に参画。投資アドバイザーとしてクライアントにより客観的にマクロ/ミクロ経済を踏まえて資産運用の情報発信、コンサルティングできることにやりがいを感じています。

      趣味はジム(筋トレ)、哲学、遺跡(世界遺産巡り)、旅行、映画、ネットサーフィン、珈琲、陰謀説の妄想。本格的に筋トレを開始してから、ほとんどお酒を飲まなくなりました。近いうちに格闘技(KravMaga)を開始したい。

    • k2-holdings.jpg
      k2-investment.jpg
      k2-assurance.jpg
      k2-partners.jpg
      k2-partners.jpg
      k2-partners.jpg
      goldmember_banner.jpg
      生命保険相談バナー
    • まだデータがありません。

    PAGE TOP ↑