個別相談予約(東京、大阪、福岡、名古屋、香港、ハワイなど)各都市でそれぞれ投資、保険、節税の弊社アドバイザーが個別相談承ります。

【仮想通貨/暗号通貨】ビットコインが1時間で7,000ドル水準を回復!USD資産へのコンバートするならば?

公開日: : 最終更新日:2021/02/09 気になるホットニュース(妄想・制度・規制)

こんにちは、眞原です。

今回は、仮想通貨/暗号通貨に関する情報。

日々情報が流れ少しづつ目を話せなくなってきている仮想通貨/暗号通貨情勢ですが・・・、去る17日の取引で、1時間足らずでビットコインが約12%上昇し、約1ヶ月ぶりに7,000ドルの水準を回復して、さらに上げ幅を拡大したようです。

(出典:Bloomberg)

取引量が一気に殖えたという話ですが・・・、加えて前日(16日)には、米仮想通貨交換業者Coinbase(コインベース)が、連邦当局の規制の下で仮想通貨を有価証券の一種と見なして取引するのを可能にする3社買収が承認されたというニュースも好感されているかも知れません。

他には、一部では、世界最大の資産運用会社Black Rock(ブラックロック)が、運用資産の約5.4兆ドル(約600兆円)の資金を、仮想通貨/暗号通貨市場へ振り向けて来る可能性が言われています(個人的には、彼らが運用するには乗り越えるべき規制や法律の壁が相当あると思いますが・・・)。

などなど、特に仮想通貨に投機している個人にとっては、2018年年始から下落している仮想通貨市場へのモヤモヤしている気持ちが払拭されるようなニュースや可能性が相次いで報じられています。

ただ、仮想通貨/暗号通貨ベースで、毎日上げ下げし続けて辛い・・・

という声もチラホラ耳にしますし、「億り人(と送られ人)」になった人は、そろそろ現実通貨(USD/EUR/GBPなど)に何とかコンバートしたいという考えの人もいるようです・・・。

「仮想通貨の利益確定をテクニカル的にしないで、現実通貨(USD/EUR/GBPなど)にコンバートする方法・・・あれば良いのに」

という方は、日本国内ではなく、海外に目を向けましょう。

海外には「ビットコイン出口戦略」という方法はあるものです!

こちら
(ご相談欄に「ビットコイン出口戦略希望」とご記入ください)

からお気軽にご連絡ください。

http://toushin-shisan.net/2017/11/post-8305.html



オフショア資産管理口座入門書(マニュアル)を
無料進呈します

300万円以上のオフショア投資をより快適に、効率的に、身近なものにするためのツールです。

「海外口座」と「オフショア資産管理口座」の違い、メリット・デメリットについてまとめました。

関連記事

7年8ヶ月続いた安倍政権(アベノミクス)と私たちの資産運用〜政治が及ぼす資産運用への影響〜

こんにちは、真原です。 今回は、7年8ヶ月続いた安倍政権(アベノミクス)と資産運用について思う

記事を読む

【海外積立投資】メディア転換期到来!NETFLIX時価総額がCOMCASTやDISNEY超え!だから海外積立投資でテック系ファンド推奨

こんにちは、真原です。 今回は海外積立投資で積立投資しているポートフォリオにも関わってくるお話

記事を読む

【年金問題】現代版の「護送船団方式」に歓喜する銀行と今後も試される「投資アドバイザー」のアドバイスと金融サービス

こんにちは、眞原です。 今回は、気になるニュースとみんなに関わる「年金問題」について。

記事を読む

【国家財政】学校では習わない個人金融資産1,845兆円と日本の財政赤字1,000兆円のカンケイ

こんにちは、眞原です。 今回は、気になるニュースと財政問題(日本円の信任)について。 先

記事を読む

超ハイリスク・ハイリターンなビットコイン投信(=投機)

こんにちは、眞原です。 今回は気になるニュース。 まず勘違いして欲しくないので、先にお伝

記事を読む

【オピニオン】環境活動家 16歳のグレタ・トゥーンベリ(Greta Thunberg) 「 変化をもたらすために未熟すぎるなんてことはない(No One Is Too Small to Make a Difference)」

こんにちは、眞原です。 今回は、My Opinionについて。資産運用の話とは離れますが・・・

記事を読む

民主党クリントン氏 VS. 共和党トランプ氏の第1回TV討論会開催!個人投資家は要注目!

こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーの眞原です。 今回は11/8の米国大統

記事を読む

米国株S&P500上昇率は・・・??2019年大納会の29年ぶり高値で日経平均終値2万3,656円 (年18%上昇 )

こんにちは、眞原です。 2019年マーケットがいよいよ締めとなりました。 本日2019年

記事を読む

【年金問題】「日本人女性は長寿で老後資金不足のリスク」が世界一!〜平均貯蓄不足額は約20年分 〜 World Economic Forum Report 〜

こんにちは、眞原です。 どうやら「老後資金2,000万円足りない報告書」について、数字だけが独

記事を読む

規制と正義のお話

こんにちは、眞原です。 今回は、資産運用全般の話から少し離れて、ふと思う「規制と正義」について

記事を読む

  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら

  • 『最新投資情報』と 『オフショア 投資情報』を具体的なファンド名を 用いて公開中。

      メールアドレスを入力後『登録』を押してください。

    • 眞原郁哉

      兵庫県神戸市出身。

      同志社大学商学部(マクロ金融専攻)卒業後、野村證券入社(リテール営業)。その後、K2Holdings(K2Investment/K2Partners)に参画。投資アドバイザーとしてクライアントにより客観的にマクロ/ミクロ経済を踏まえて資産運用の情報発信、コンサルティングできることにやりがいを感じています。

      趣味はジム(筋トレ)、哲学、遺跡(世界遺産巡り)、旅行、映画、ネットサーフィン、珈琲、陰謀説の妄想。本格的に筋トレを開始してから、ほとんどお酒を飲まなくなりました。近いうちに格闘技(KravMaga)を開始したい。

    • k2-holdings.jpg
      k2-investment.jpg
      k2-assurance.jpg
      k2-partners.jpg
      k2-partners.jpg
      k2-partners.jpg
      goldmember_banner.jpg
      生命保険相談バナー
    • まだデータがありません。

    S