iPhone 8(仮称)お目見えは9/12か?どうなるApple株価?
公開日:
:
気になるホットニュース(妄想・制度・規制)
こんにちは、眞原です。
多くの人が心待ちにしている「iPhone8(仮称)」のお目見え(通称:Apple祭り)が、来る9/12(日本時間9/13未明)に開催されるのではないか??
という嘘か誠か分からないニュースがネット上を賑わせています。
<Apple ティム・クックCEO>
(出典:Mac4ever)
今回の新iPhoneでも、様々な「憶測」や「リーク」情報が垂れ流されていますが、今回はApple社自らが情報を誤って公開しちゃったなんて声もちらほら・・・。
あと、米国本土のマクドナルドが自社Apps写真を載せる時にウッカリ新iPhoneまで載せてリークしちゃったとか???
<McDonald’sが誤ってリークした新iPhone写真?(iPhone8?)>
(出典:McDonald’s)
2年前(2015年)にも実は同じようなブログ記事を書いていたのですが、
今回もやはり新iPhoneのスペックに注目が集まりますね。
今囁かれているスペックがどうやらこちら・・・
<噂されるスペック>
仮にMcDonald’sのリーク写真が正しいとして(写真をよく見ると)正面に4つのカメラ?思しき丸が配置されているので、これらで「Face-scanning technology」や「虹彩?」を読み取ったりするのでは??と勝手にワクワク想像しています。
実際どういうスペックが配備されてリリースされるのか非常に楽しみです。
さて、いざ投資(資産運用)の観点でみれば、これまでApple株式は非常に「良い投資先」であったと証明されています。
おおよそ毎年の傾向として新iPhoneがリリースされてから、Appleの決算に好影響が出始めるのはクリスマス商戦を終えた第1四半期頃です。
<Apple株価5年チャート>

以前のブログにも書きましたが、2014年6月の「株式分割前(7:1の株式分割)」のAppleの株価は1株550ドル以上でした。
その頃の最高値が702ドル付近でしたが、嘗て証券マンだった私は支店でただ1人でApple株を販売し、投資家のお客さんが大儲けしたいたといは自分の成功体験です(当時の支店長は最高値更新中のApple株はいずれ下落するとベア姿勢で、私に推奨を止めるように言っていました)。
もちろんあくまでも、結果論ですが(苦笑)。
株式分割後は、1株92ドルでスタートしたApple株ですが、上の株価チャートを見ても分かるように、2015年5月最高値132ドルを付けて、一旦調整に入り、今やさらに最高値を更新中です。
株式分割後からでも、既に72%の上昇です。
足元では、iPhoneからの収益が伸び悩んでいるApple決算で、かつ手元資金が急激に減り始めている(設備投資に回している)という状況です。
この設備投資は主に今後Appleが見据えている「AR(拡張現実)メガネやデバイス」、そして「自動運転技術」などの開発費用として投資されています。
Apple株はもはや個人投資家のみならず、機関投資家やオフショアファンド(ヘッジファンド)マネージャーも目を離せない銘柄です。
具体的に、弊社の海外積立投資のポートフォリオに組入れているIT系のファンドでは、そのファンドの上位銘柄にApple株の名前が掲載されています(高比率)。
結果、同ファンドでもちろんAppleの他にも組み入れ銘柄はありますが、Apple株上昇寄与度が大きくファンド価格は上昇、つまりは海外積立投資で投資している個人投資家のパフォーマンスも好調という良いサイクルになっています。
さぁ、いよいよ2017年でエキサイティングなイベントが、9/12(?)に迫ってきています。
あと、3週間を切ったと思うとワクワクが止まりません!
新たなiPhoneと共に、Apple株価の上昇にも非常に期待しています。
海外積立投資入門書(マニュアル)を
無料進呈します
毎月の余剰資金から少額ずつ(100ドルから)の積立をしていくことで、ドルコスト平均法と複利運用を使った資産形成をすることができます。
海外積立投資には以下の4つの種類があります。
- 最高5%上乗せボーナスを最初にもらった上で、200本のオフショアファンドで積立
- 10年後(満期)に100%の元本確保をした上で、S&P500で積立
- 15年後(満期)に140%の元本確保をした上で、S&P500で積立
- 20年後(満期)に160%の元本確保をした上で、S&P500で積立
関連記事
-
-
歴史的な日、本日サウジアラムコ上場祭り!株価は+10%のストップ高で時価総額はモンスター級の世界最大204兆円規模!【IPO】
こんにちは、眞原です。 今回は、サウジアラムコ(Saudi Aramco)のIPO(新規上場)
-
-
知らぬうちに2018年夏に開戦モードへ!?有事の際の資産保全方法と身を護る方法は?
こんにちは、眞原です。 今回は気になるニュースから・・・。 2017年11月29日朝から
-
-
超ハイリスク・ハイリターンなビットコイン投信(=投機)
こんにちは、眞原です。 今回は気になるニュース。 まず勘違いして欲しくないので、先にお伝
-
-
「ビットコインは詐欺」by JPモルガン・チェース ダイモンCEO(規制と当局との闘い)
こんにちは、眞原です。 今回は気になるニュースについて・・・ 「ビットコインは詐欺」 (出
-
-
どうやら消費増税(8%→10%)決定は再延期??(日本の財政問題と高齢者やこれからの若者の年金はいかに!?)
こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーの眞原です。 伊勢志摩サミットが閉幕し
-
-
「国難突破解散」と日本の財政と金融市場のお話(日本ソブリン債CDS急上昇)
こんにちは、眞原です。 今回は「日本の財政事情と金融市場」について。 先に日本の政治につ
-
-
ギリシャ債務問題、決戦は日曜日〜♪♪ (Patr.2)Grexit(ギリシャのユーロ圏離脱)へのカウントダウン?一方、ギリシャの借金同等額の血税で新国立競技場を作ろうとする日本政府
こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーの眞原です。 先週まではギリシャ債務問
-
-
野村證券発表、2017年のマーケット・リスク(グレー・スワン)10項目
こんにちは、投資アドバイザーの眞原です。 今回はマーケット(世界)情報で、野村證券による「グレ
-
-
J-REITの官製相場第2弾!金融庁指導で今度は地銀が買い漁る!個人投資家は要注意!
こんにちは、眞原です。 今回は、J-REITに投資している個人投資家への情報です。 ここ
-
-
”Make Great America Again!” 第45代アメリカ合衆国大統領に共和党ドナルド・トランプ氏が就任予定決定!(米国大統領選挙結果と今後のマーケット)
こんにちは、投資アドバイザーの眞原です。 アメリカで2016年11/8が歴史的な大統領選挙日になっ