マーケット不安心理の高まりからリターンを得るオフショアファンド(ヘッジファンド)は既に+7%リターンで好調を維持
公開日:
:
最終更新日:2021/02/09
オフショアファンド(海外ファンド/ヘッジファンド/オルタナティブ)
こんにちは、投資アドバイザーの眞原です。
今回はヘッジファンド(オフショアファンド)情報です。
2016年にも数回取り上げました、こちらのVIX指数(恐怖指数=不安心理を表すインデックス)に投資するヘッジファンド(オフショアファンド)↓
※2016年に+20.99%リターンのオフショアファンド(リスクヘッジ向け投資)/ヘッジファンド(オフショアファンド)情報
ですが、結局、昨年2016年は、
+21.24%リターン
その前年である2015年は+8.23%と合計しても2014年のマイナス分も遥かに上回り推移しています。
それだけ直近の市場心理の不安(VIX指数=恐怖指数)のリスク(=ボラティリティ、上下のブレ幅)が高まっている結果です。
<Market volatility(マーケットリスク(上下変動)>
(出典:The Economist)
そして、気になる2017年は既に、
1月:+5.29%
2月:+1.12%
3月:+0.85%
合計:+7.38%
とポジティブパフォーマンス推移です。
現時点では、
・年間平均リターン:11.96%
・年間平均リスク:18.27%
・47ヶ月間の運用期間中既に30ヶ月プラスリターン(約63%プラス月)で、リターン合計は19.82%
・最も下落した時でマイナス24.57%
です。
北朝鮮のミサイル威嚇発射も然り、米中ロ北の緊張感が高まっている2017年ですが、同じく欧州(EU圏)では選挙イヤーも重なっており、それらの各イベントに応じてマーケットのリスク(ボラティリティ)が高まるという点については個人投資家は想定しておきたいものです。
※もし某国のミサイルが日本本土の特に都市圏や原発に落ちたならば(日本株、日本円、日本国債の動きは?)/プライベートバンク, 投資と社会事情の関係
ただ、リスク(ボラティリティ=上下のブレ幅)が高まってもリターンを上げられる運用をしているこのヘッジファンド(オフショアファンド)への投資を組み入れているだけで、運用している総資産全体のリスク逓減に繋がるのは言うまでもありませんね。
リスク(上下のブレ幅)の管理は「全体」で考えましょう。
※もし具体的なオフショアファンド名やFactsheet(運用報告書)などより詳しいをご希望の場合には、いつでも下記からお気軽にご連絡ください↓ ご連絡はこちら(「VIX指数オフショアファンド資料」と明記ください)
オフショア投資入門書(マニュアル)を
無料進呈します
オフショア投資とは:日本には入ってこない海外の金融商品に直接投資をすることをいいます。それらのファンドが主に税金のかからない国(オフショア)に登記されているのでオフショア投資と呼ばれています。
関連記事
-
-
【オフショアファンド情報】年間平均リターン18%超の「英国介護不動産ファンド」の追加ポジティブニュース(英財務大臣による財政割当)
こんにちは、眞原です。 今回はオフショアファンド情報。 つい今週取り上げたばかりの「英国
-
-
スーパーファンド・グリーン・ジャパンA(米ドル建て)/ ManやWintonでも有名なマネージド・フューチャーズ戦略!
こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーの眞原です。 今回のブログはスーパーフ
-
-
【オフショアファンド情報】今しか投資できない5年満期100%確保『元本確保型ファンド』情報(過去年平均リターン19.9%オフショアファンド)
こんにちは、眞原です。 今回は『元本確保型オフショアファンド』情報。 いつぶり???とい
-
-
Brexit交渉でメイ英政権は混乱か?それでも英国債券ヘッジファンド(オフショアファンド)は既に5%以上プラスと絶好調!
こんにちは、眞原です。 今回は、英国債券オフショアファンド(ヘッジファンド)について。
-
-
2015年11月末時点、日米ヘッジファンド(オフショアファンド)リターン比較
こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーの眞原です。 今回は年末にも差し掛かっ
-
-
アービトラージ戦略(裁定取引)〜ヘッジファンド(オフショアファンド)の基礎戦略〜
こんにちは、眞原です。 今回は、ヘッジファンド(オフショアファンド)の基礎的な運用戦略である『
-
-
【元本確保型ファンド】8/2締切間近!6年満期の元本確保型ファンド(満期時:パフォーマンス×125%リターン確保)
こんにちは、眞原です。 今回は、8/2に締め切られる「元本確保型ファンド(最低USD10,00
-
-
30万ドル(3,000万円)でオフショアファンドへ投資する際のポートフォリオを提示してください
こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーの眞原です。 今回は実際に頂いたポート
-
-
【オフショアファンド情報】まだ間に合う!8/31締め切り!続々と『ドイツ・ブリッジローンファンド(運用残高EUR500M/約600億円):年間平均リターン8−10%』への分散+追加投資
こんにちは、眞原です。 8月もあと少しで終わりです。8月生まれの僕はこの8月下旬時期になると毎
-
-
【為替】私が今ポートフォリオのUSD以外に為替分散をするなら、ズバリ「どの通貨の資産/オフショアファンドか」?〜カンガルー+コアラ〜
こんにちは、眞原です。 今回は、為替動向について。 さて、9月マーケットが始まり今年も残