K2 Partners 事業リスク対策保険

スイスで全国民に無条件で年間330万円(3万ドル)給付案!(ベーシック・インカム案への国民投票実施へ)

公開日: : 最終更新日:2016/11/22 海外情報

こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーの眞原です。

今回は日本人海外居住者の資産運用方法というカテゴリーから。

来る6/5にスイスで「国民全員の年3万ドル(約330万円)を無条件で給付する案(=ベーシック・インカム案)」への国民投票が実施されます。

金額は未決定なものの、成人(2,500ドル/月々)、こども(その1/4)の案が提示されているそうです。

ただ、実は月々2,500ドル(約27.5万円)は「貧困と定義される所得水準」からの脱却が抜け出せないという認識が広まっています。

<貧困層のリスク割合>

スイスで全国民に無条件で年間330万円(3万ドル)給付案!(ベーシック・インカム案への国民投票実施へ)1(出典:Bloomberg)

これは「貧困層のリスク割合」を示しているもので、上から5番目のスイス国民のうち13.8%はノルウェーやフランスよりも「貧困層」との扱い(国民可処分所得60%未満が貧困と定義)。約8人に1人の計算になるようです。

その貧困層に入ってしまう要因は「スイスの世界一の物価高」

結果、仮にこのベーシック・インカム(年間3万ドル)が給付されることになったとしても、この貧困層から抜け出せるわけでもないので事前の世論調査では下記のように70%以上が「反対」との見方のようです。

<世論調査結果>

スイスで全国民に無条件で年間330万円(3万ドル)給付案!(ベーシック・インカム案への国民投票実施へ)

(出典:同上)

私の友人にスイス人がいますが、彼に話を聞くと、仮にベーシック・インカムが導入されたとしても、多くの勤勉なスイス人は今までどおり「働く事を厭わない」と言っていました。

そんなスイスですが「物価高」の要因があってか、ここ数年で「住みやすいランキングのランク」を落としてるというのも事実です・・・。

※世界で最も幸せな国ランキング(2016年版)〜幸福度とは?スイスが首位陥落!住む国を選択する時代〜 / 日本人海外居住者の資産運用方法

※14,000人の海外居住者が選ぶ最終的な移住先(世界トップ10の住み良い国々)〜これから海外移住を考える人へ〜 / 日本人海外居住者の資産運用方法

※海外で最も住みよい国トップ20カ国〜HSBC 調査から〜/日本人海外居住者の資産運用方法

最後に「スイス」といえば、弊社の河合がスイス出張に行っていたので、そのアップデート情報があります。併せてこちらも読んでみてください。

※『河合圭のオフショア投資ブログ(新規オフショアファンドリスト(スイス出張より))』について

(カバー写真:Bloomberg)



オフショア投資入門書(マニュアル)を
無料進呈します

オフショア投資とは:日本には入ってこない海外の金融商品に直接投資をすることをいいます。それらのファンドが主に税金のかからない国(オフショア)に登記されているのでオフショア投資と呼ばれています。

過去10年間に渡り年間平均10%以上のリターンをあげている海外の投資情報を、実名を用いて載せています(日本には存在しないファンドです)

関連記事

”最も生活の質が良い国トップ10”ランキング2016(OECD発表)

こんにちは、投資アドバイザーの眞原です。 今回は直近OECD(経済協力開発機構)が発表した、2

記事を読む

退職後(リタイア後)の海外生活のベスト10都市と国ランキング

こんにちは、眞原です。 今回は、海外居住を考えている人、既に海外居住をしている人の新たな住処の

記事を読む

THE WORLD’S 50 BEST BARS 2017(2017年版 全世界50ベストバー)

こんにちは、眞原です。 今回は・・・、 2017年版 全世界50ベストバー という

記事を読む

海外で最も住みよい国トップ20カ国〜HSBC 調査から〜

こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーの眞原です。 今回は海外居住者向けない

記事を読む

世界最強パスポート王座決定!VISA無し渡航し放題のパスポート保有国はどこ?

こんにちは、投資アドバイザーの眞原です。 今週、英国紙The Telegraphにで、”The

記事を読む

【富裕層情報】超富裕層($30million保有以上)が住む世界都市/国ランキング2017

こんにちは、眞原です。 今回は、富裕層にまつわるお話。いつの時代も「富裕層」に関する情報は古今

記事を読む

2018年世界最強パスポート王座決定!VISA無し渡航し放題のパスポート保有国はどこだ?

こんにちは、眞原です。 毎年やって参りましたこの季節! 『2018年世界最強パスポート王

記事を読む

海外移住者や駐在員にとってリビングコストが世界一高い香港〜グローバル都市比較、生活費の高低ランキング〜

こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーの眞原です。 今回は、海外居住者(移住

記事を読む

世界で最も幸せな国ランキング(2015年版)〜幸せとは?〜

こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーの眞原です。 2015年大晦日というこ

記事を読む

アートコレクターは要チェック!故D・ロックフェラー保有アートコレクション2,000点が来春競売へ!

こんにちは、眞原です。 アート好き(アートコレクターやアート投資)、そしてオルタナティブ(代替

記事を読む

  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら

  • 『最新投資情報』と 『オフショア 投資情報』を具体的なファンド名を 用いて公開中。

      メールアドレスを入力後『登録』を押してください。

    • 眞原郁哉

      兵庫県神戸市出身。

      同志社大学商学部(マクロ金融専攻)卒業後、野村證券入社(リテール営業)。その後、K2Holdings(K2Investment/K2Partners)に参画。投資アドバイザーとしてクライアントにより客観的にマクロ/ミクロ経済を踏まえて資産運用の情報発信、コンサルティングできることにやりがいを感じています。

      趣味はジム(筋トレ)、哲学、遺跡(世界遺産巡り)、旅行、映画、ネットサーフィン、珈琲、陰謀説の妄想。本格的に筋トレを開始してから、ほとんどお酒を飲まなくなりました。近いうちに格闘技(KravMaga)を開始したい。

    • k2-holdings.jpg
      k2-investment.jpg
      k2-assurance.jpg
      k2-partners.jpg
      k2-partners.jpg
      k2-partners.jpg
      goldmember_banner.jpg
      生命保険相談バナー
    • まだデータがありません。

    PAGE TOP ↑