2017年既にプラス17%台のロング(買建)オンリーのオフショアファンドは利確タイミング?
公開日:
:
最終更新日:2021/02/09
オフショアファンド(海外ファンド/ヘッジファンド/オルタナティブ)
こんにちは、眞原です。
今回はオフショアファンド情報です。
以前にも取り上げた「ロング(買建)オンリーのオフショアファンド」ですが、7月末までのパフォーマンスが届いたので改めて情報発信しておきます。
オフショアファンドの戦略上、「ロング(買建)オンリー」なので、マーケットがクラッシュしたり下落トレンド入りするとこの戦略での運用が厳しくなっていくというが前提です。
直近のマーケットを見ていると、いつどのタイミング(キッカケ)で、膨張して高値を牽引しているグローバル株式市場、債券市場の「ドスン(という下落)」が来るのだろうとドキドキしています・・・。
では、パフォーマンスを早速確認・・・運用開始2006年から。
2008年:-22.7%
2009年:+46.7%
2010年:+82.4%
2011年:+32.7%
2012年:+38.6%
2013年:+5.0%
2014年:+15.7%
2015年:-20.6%
2016年:+22.5%
2017年:+17.6%(~7月末)
1月:+0.02%
2月:+7.24%
3月:+0.25%
4月:+1.47%
5月:+2.4%
6月:-1.06%
7月:+6.35%
と2017年は7月末までで既に「プラス17.6%リターン」と順調な推移を見せています。
もっと精緻な数字を確認すると、
年間平均リターン:+19.9%
年間平均リスク:25.8%
シャープレシオ:0.94
年間平均リターンとリスクから考えるとこのオフショアファンドは平均的に「最小:−5.9%」から「最大:45.7%」の範囲に約68%の可能性で収まるということですね。
ちなみに、運用開始以来として注目できる数字がこちら
プラスリターン月の確率:68%
最下落率:−39.7%
この素晴らしいパフォーマンスを上げているこのオフショアファンドは一体、どういう資産を「買建」運用しているかといえば、
運用戦略と投資先としては150の銘柄と18のマーケットセクター(総マーケット数は100以上)に分散投資、株式は4倍、債券(格付AAA)は10倍レバレッジをかけて、レバレッジを掛けているからこそハイリターンを目指せる運用をしています。
具体的には、
株式(4倍レバレッジ)
債券(10倍レバレッジ)
コモディティや為替のオプション
保険証券(CATボンド)など
などを買建運用しています。
ただ逆に、冒頭に触れたようにどこかのタイミングでマーケットが下落傾向になり、買建運用がうまくいかない場合に期待しているような良いパフォーマンスとなりにくくなります。既に2013年などから投資している投資家は、利益確定を考えても良い頃合いなのかも知れません。
また一方、これだけの運用歴や過去の実績がああるので、これからも中長期でもさらに上がっていくと考える個人投資家に、これから投資をし始めても良いですね!
もし具体的なオフショアファンド名やFactsheet(運用報告書)などより詳しいをご希望の場合には、いつでもお気軽にこちらから「ロングオンリーファンド資料希望」と明記してご連絡ください。
オフショア投資入門書(マニュアル)を
無料進呈します
オフショア投資とは:日本には入ってこない海外の金融商品に直接投資をすることをいいます。それらのファンドが主に税金のかからない国(オフショア)に登記されているのでオフショア投資と呼ばれています。
関連記事
-
-
【元本確保型ファンド】まだ間に合う!!締切9/18まで延長決定!『6年満期の元本確保型ファンド(満期時:パフォーマンス×122.5%リターン確保)』への投資
こんばんは、眞原です。 今回は、来週9/18に締め切られる「6年満期の元本確保型ファンド(最低
-
-
【元本確保型ファンド】8/2締切間近!6年満期の元本確保型ファンド(満期時:パフォーマンス×125%リターン確保)
こんにちは、眞原です。 今回は、8/2に締め切られる「元本確保型ファンド(最低USD10,00
-
-
投資家殺到!あと3ヶ月で新規投資停止のマルチストラテジー戦略のオフショアファンド情報!(9年間で+55%のプラスリターン運用)
こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーの眞原です。 今回はオフショアファンド
-
-
2020/10/31(土)14:00~ ウェビナー『英国高齢者住宅ローンファンド勉強会』開催。
こんにちは、真原です。 今回は、勉強会(ウェビナー)開催のお知らせです。 さて、2020
-
-
AUD資産への投資タイミング?〜豪州不動産ローンファンドへの期待リターン(約9%+AU$戻り益?)〜
こんにちは、真原です。 本日、11/3-4は2020年米国大統領選挙です(共和党 現トランプ大
-
-
3年満期の固定金利商品が年2%から年1.5%に下がる前に投資しておきましょう。【締切:7/16(土)】
こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーの眞原です。 今回はオフショアファンド
-
-
2016年7月時点で+17.36%の運用成果!VIX(恐怖指数)指数ロング・ショート戦略のオフショアファンド(リスクヘッジ向け投資)
こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーの眞原です。 今回はオフショアファンド
-
-
【オフショアファンド情報】年間平均リターン18%超の「英国介護不動産ファンド」の追加ポジティブニュース(英財務大臣による財政割当)
こんにちは、眞原です。 今回はオフショアファンド情報。 つい今週取り上げたばかりの「英国
-
-
Brexitも無関係!6月リターンがプラス18.54%のマネージド・フューチャーズ戦略のオフショアファンド(ヘッジファンド)の実力!
こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーの眞原です。 今回はオフショアファンド
-
-
【オフショアファンド情報】まだ間に合う!8/31締め切り!続々と『ドイツ・ブリッジローンファンド(運用残高EUR500M/約600億円):年間平均リターン8−10%』への分散+追加投資
こんにちは、眞原です。 8月もあと少しで終わりです。8月生まれの僕はこの8月下旬時期になると毎