2020/10/31(土)14:00~ ウェビナー『英国高齢者住宅ローンファンド勉強会』開催。
公開日:
:
最終更新日:2021/02/09
オフショアファンド(海外ファンド/ヘッジファンド/オルタナティブ)
こんにちは、真原です。
今回は、勉強会(ウェビナー)開催のお知らせです。
さて、2020年10月も終盤となり、残すところ2ヶ月余りになりました。
今年は新型コロナ感染拡大に伴って世界的にも、Zoom(オンライン)を中心としたオンラインでの勉強会やセミナー(ウェビナー)、ミーティングやコンサル相談などがようやく定着してきたこともあり(既に2019年から弊社ではオンライン勉強会セミナーに切り替えていたのですが)、結果的に、日本全国にお住まいの、または一部海外居住の個人投資家からもオンタイムでご参加、アクセスしてもらえる体制が整っています。
上期には、いくつか私がスピーカーとしても開催してきました。
https://toushin-shisan.net/2020/04/post-11025.html
さて、今回は来週「2020/10/31(土)14:00−」から、
英国高齢者住宅ローンファンド
に絞ったウェビナー勉強会を開催します。
今まで、個別のオフショアファンドだけ、を詳細に解説する勉強会は開催したことがなかったので(いつも複数オフショアファンドやポートフォリオのお伝えでした)、初の試みとなります。
「英国高齢者住宅ローンファンド」とは、2018年3月に英国金融庁主導で作った「英国高齢者(55歳以上限定の)住宅ローン」=「RIOs(Retirement Interest Only Morgages」という住宅ローン商品を貸付するオフショアファンドです。
従来、英国では55歳までしか通常の銀行ローン借入れできませんでした。
また、高い金利を払わないと組めなかったリバース・モーゲージローンもありましたが、英国住宅市場の需給ギャップによる住宅価格高騰や、相対的に高齢者世帯の増加と住宅取得年齢の上昇などの経済社会事情の変化に伴って、英当局が主導してこれらの中間に当たる「高齢者向け住宅ローン商品(RIOs)」のルールを作り、そのローン貸付の一角を担っているファンドです。
詳細がこちら。
ウェビナータイトル:
「英国高齢者住宅ローンファンド勉強会」
日時:10/31(土)14:00~15:30
場所:オンライン※
料金:1,000円 ※事前決済
講師:投資アドバイザー眞原
言語:日本語
※Zoomを使います。スマホではなくPCで視聴されることをお勧めします。
セミナー特典1:シルバー会員(1000円/月)1ヶ月無料体験
※翌月からシルバー会員自動継続、ご不要の場合は1ヶ月以内にご連絡ください。
セミナー特典2:無料オンライン個別相談1時間(通常5,000円)
※セミナー参加者には事前に資料とセミナーURLを、セミナー後に動画をお送りします。
※弊社ゴールド会員、また弊社パートナーの方は無料でご参加頂けます。
参加ご希望の場合には、
こちら
(英国高齢者住宅ローンファンド勉強会参加希望」」と記載して)
からどしどしご連絡ください。
個別相談予約
(東京、大阪、福岡、名古屋、香港、ハワイなど)
各都市でそれぞれ投資、保険、節税の弊社アドバイザーが個別相談承ります。
各担当者の面談空き状況を随時更新していますので、場所、日時、アドバイザーを選択してご予約ください。
関連記事
-
-
2016年7月時点で+17.36%の運用成果!VIX(恐怖指数)指数ロング・ショート戦略のオフショアファンド(リスクヘッジ向け投資)
こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーの眞原です。 今回はオフショアファンド
-
-
2016年ヘッジファンド悲喜こもごも、2017年は強気モードへの転換点(パフォーマスンス・ランキング)
こんにちは、投資アドバイザーの眞原です。 今回は、2016年の米国系ヘッジファンドの情報です。
-
-
年間平均リターン7%後半、リスク0.28%のマイクロファイナンスファンド
こんにちは、投資アドバイザーの眞原です。 今回は、オフショアファンド(オルタナティブ)のアップ
-
-
マーケット不安心理の高まりからリターンを得るオフショアファンド(ヘッジファンド)は既に+7%リターンで好調を維持
こんにちは、投資アドバイザーの眞原です。 今回はヘッジファンド(オフショアファンド)情報です。
-
-
買収効果で2019年単年リターン15%超が射程圏内の「英国介護不動産ファンド」(年間平均リターンは22%超)【オフショアファンド情報】
こんにちは、眞原です。 今回は12月も半ばを過ぎたところで、個人投資家にとって『嬉しいニュース
-
-
2017年上期セミナー参加者の人気オフショアファンドランキング(東京、大阪、福岡)
こんにちは、眞原です。 今回は、2017年上期に(1〜7月末まで)日本国内にいると、中々入って
-
-
【元本確保型ファンド】8/2締切間近!6年満期の元本確保型ファンド(満期時:パフォーマンス×125%リターン確保)
こんにちは、眞原です。 今回は、8/2に締め切られる「元本確保型ファンド(最低USD10,00
-
-
アービトラージ戦略(裁定取引)〜ヘッジファンド(オフショアファンド)の基礎戦略〜
こんにちは、眞原です。 今回は、ヘッジファンド(オフショアファンド)の基礎的な運用戦略である『
-
-
株式や債券との相関性はなし!8年間運用で「年間平均リターン8.02%、リスク0.28%」のローリスク系オルタナティブファンド
こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーの眞原です。 今回はオルタナティブ(代
-
-
ヘッジファンドの英マン・グループは3ヵ月間で約520億円の資金流入(Man AHLは8年間で+43%リターン)
こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーの眞原です。 2016年2月にこちらの