2017年上期で既にプラス11%台のロング(買建)オンリーのオフショアファンド
公開日:
:
最終更新日:2021/02/09
オフショアファンド(海外ファンド/ヘッジファンド/オルタナティブ)
こんにちは、眞原です。
今回は、ロング(買建)オンリーのオフショアファンド(ヘッジファンド)のパフォーマンス状況について。
ちょうど1年前くらいにこちらの記事でも取り上げましたが、そのアップデートです。
http://toushin-shisan.net/2016/08/post-5402.html
さて、百聞は一見にしかず・・・まずは2008年からの投資家にとっての具体的なパフォーマンス(各フィー控除後の投資家のネットリターン)数値を確認します。
2008年:-22.7%
2009年:+46.7%
2010年:+82.4%
2011年:+32.7%
2012年:+38.6%
2013年:+5.0%
2014年:+15.7%
2015年:-20.6%
2016年:+22.5%
2017年:+11.7&
1月:+0.02%
2月:+7.24%
3月:+0.25%
4月:+1.47%
5月:+2.4%
6月:近日リリース予定
と2017年は5月までのパフォーマンス数値がFactsheet(運用報告書)で公開されています。
このロング(買建)オンリーファンドの運用開始時は2006年からでより具体的な数値を見ると、
例えば、
トータルリターン:539%(2006年から)
プラスリターン月の確率:68%(93/137ヶ月)
最下落時パフォーマンス:−39.7%
さらに、
年率平均リターン:19.6%
年率平均リスク:25.7%
とハイリスク・ハイリターン系のオフショアファンドの中でも良い運用とその結果(パフォーマンス)を出せています。
このロング(買建)オンリーのオフショアファンドの投資対象と戦略としては、
株式(4倍レバレッジ)
債券(10倍レバレッジ)
コモディティや為替のオプション
保険証券(CATボンド)など
運用戦略と投資先としては150の銘柄と18のマーケットセクター(総マーケット数は100以上)に分散投資、株式は4倍、債券(格付AAA)は10倍レバレッジをかけて運用している「ロングオンリー(買建)」のオフショアファンドです。
例えば2017年から10万ドル(1,000万円)投資している投資家であれば、5ヶ月の間に、
USD100,000(約1,000万円)→ USD111,700(約1,170万円)
となっている計算です。
ハイリスク・ハイリターンな運用としては順調でしょう。
具体的なオフショアファンド名やFactsheet(運用報告書)などより詳しいをご希望の場合には、いつでもお気軽にこちらから「ロングオンリーファンド資料希望」と明記してご連絡ください。
オフショア投資入門書(マニュアル)を
無料進呈します
オフショア投資とは:日本には入ってこない海外の金融商品に直接投資をすることをいいます。それらのファンドが主に税金のかからない国(オフショア)に登記されているのでオフショア投資と呼ばれています。
関連記事
-
-
オフショア投資(海外投資)や投資目的での海外送金は外為法で認められている「個人の自由な権利」
こんにちは、投資アドバイザーの眞原です。 今回は海外送金に絡む「外為法」と「個人の自由な権利」
-
-
年間平均リターン7%後半、リスク0.28%のマイクロファイナンスファンド
こんにちは、投資アドバイザーの眞原です。 今回は、オフショアファンド(オルタナティブ)のアップ
-
-
マクロ・トータル・リターン・ファンド(ヘッジファンドのマクロ戦略?)
こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーの眞原です。 今回は去る5/23から三
-
-
2017年既にプラス17%台のロング(買建)オンリーのオフショアファンドは利確タイミング?
こんにちは、眞原です。 今回はオフショアファンド情報です。 以前にも取り上げた「ロング(
-
-
【オフショアファンド情報】今しか投資できない5年満期100%確保『元本確保型ファンド』情報(過去年平均リターン19.9%オフショアファンド)
こんにちは、眞原です。 今回は『元本確保型オフショアファンド』情報。 いつぶり???とい
-
-
Brexitも無関係!6月リターンがプラス18.54%のマネージド・フューチャーズ戦略のオフショアファンド(ヘッジファンド)の実力!
こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーの眞原です。 今回はオフショアファンド
-
-
【オフショアファンド情報】月内で新規投資終了!!年間平均リターン8−10%と優秀な「ドイツ・ブリッジローンファンド」(運用残高EUR500M/約600億円)
こんにちは、眞原です。 今回は、既存の「ドイツ・ブリッジローンファンド」の情報です。 今
-
-
2016年ヘッジファンド悲喜こもごも、2017年は強気モードへの転換点(パフォーマスンス・ランキング)
こんにちは、投資アドバイザーの眞原です。 今回は、2016年の米国系ヘッジファンドの情報です。
-
-
【オフショアファンド情報】年間平均リターン18%超の「英国介護不動産ファンド」の追加ポジティブニュース(英財務大臣による財政割当)
こんにちは、眞原です。 今回はオフショアファンド情報。 つい今週取り上げたばかりの「英国
-
-
【元本確保型ファンド】8/2締切間近!6年満期の元本確保型ファンド(満期時:パフォーマンス×125%リターン確保)
こんにちは、眞原です。 今回は、8/2に締め切られる「元本確保型ファンド(最低USD10,00