K2 Partners ビジネスパートナー募集中。証券マン、保険マン、FP、会計士、不動産コンサルタントなど

国税庁が指摘した2014年の海外資産相続申告漏れ件数は177件!海外資産(預金、株式、不動産、オフショアファンド)を持つ人は必見!

公開日: : 富裕層の資産運用

こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーの眞原です。

今回は、海外資産(預金、株式、不動産、オフショアファンドなど)を持つ人や個人投資家は必見の情報です。

過去、私のこの海外投資ブログでは様々な国の施策や規制や法律などについてお伝えしてきました。

それらをまとめた下記の4つの記事は特に資産家の方々や海外投資、オフショア投資をされている方には好評を頂いている内容になっていたようです。

また中には以前NewPicksでホリエモンこと堀江貴文氏にもPickして頂けている記事もありました。有り難いです。

富裕層2万人への課税強化10の選定基準−The Stream of Tax The Rich−

%e6%b5%b7%e5%a4%96%e8%b3%87%e7%94%a3%ef%bc%88%e9%a0%90%e9%87%91%e3%80%81%e6%a0%aa%e5%bc%8f%e3%80%81%e4%b8%8d%e5%8b%95%e7%94%a3%e3%80%81%e3%82%aa%e3%83%95%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%82%a2%e3%83%95%e3%82%a1

日本も2018年に発動、海外口座の多国間情報交換制度(海外資産の丸裸政策)−Automatic Exchange of Financial Account Information in Tax matters-

富裕層の資産状況をしっかり把握する「財産債務調書」の初提出迫る(3/15締め切り)!

2014年国外財産調書結果−ジャパンリスク回避に向けて富裕層の富は国境を越える

富裕層を狙い撃ちの「出国税」スタート!網を張り、富裕層日本人を国外へ出さない仕組みで、ガラパゴス化を促進中!

国税庁が指摘した平成26年(2014年)の海外資産相続申告漏れ件数は177件

9/5付の日経新聞の報道によれば、国税庁に情報公開請求した「海外資産に係る処理状況(相続税)」という資料で判明した、

「海外資産に関連して相続税の申告漏れを指摘した件数」は、

2012年(平成24年):156件
2013年(平成25年):168件
2014年(平成26年):177件

その地域別の件数と各地域の金額は、

北米:80件(18.1億円)
東アジア:36件(20.7億円)
欧州:27件(1.9億円)
オセアニア:15件(1.6億円)
東南アジア:9件(1.3億円)
その他:10件(1.6億円)

そして、申告漏れ指摘の資産総額は、

2012年(平成24年):27億円
2013年(平成25年):163億円
2014年(平成26年):45億円

とのことだったようです。

また、上のブログ紹介で触れているように、今後当局は「2018年のOECD情報共有」も見据えながら直近は動いていることでしょう。

具体的な推移がこちら。

<海外資産関連事案に係る調査事績の推移>

%e6%b5%b7%e5%a4%96%e8%b3%87%e7%94%a3%ef%bc%88%e9%a0%90%e9%87%91%e3%80%81%e6%a0%aa%e5%bc%8f%e3%80%81%e4%b8%8d%e5%8b%95%e7%94%a3%e3%80%81%e3%82%aa%e3%83%95%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%82%a2%e3%83%95%e3%82%a1(出典:国税庁「海外資産に係る処理状況(相続税)」)

<海外資産関連事案に係る財産別非違件数の推移>%e6%b5%b7%e5%a4%96%e8%b3%87%e7%94%a3%ef%bc%88%e9%a0%90%e9%87%91%e3%80%81%e6%a0%aa%e5%bc%8f%e3%80%81%e4%b8%8d%e5%8b%95%e7%94%a3%e3%80%81%e3%82%aa%e3%83%95%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%82%a2%e3%83%95%e3%82%a1

(出典:同上)

<海外資産関連事案に係る地域別非違件数の推移>

%e6%b5%b7%e5%a4%96%e8%b3%87%e7%94%a3%ef%bc%88%e9%a0%90%e9%87%91%e3%80%81%e6%a0%aa%e5%bc%8f%e3%80%81%e4%b8%8d%e5%8b%95%e7%94%a3%e3%80%81%e3%82%aa%e3%83%95%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%82%a2%e3%83%95%e3%82%a1

(出典:同上)

海外資産を始め(国内資産においても)、特に長年の努力の結晶として長年経営し続け成功した起業オーナー、バイアウトやIPOをしたオーナーや役員、先祖代々の名家や一族、地主の方々、投資で大成功した方、士仕事に従事している方など一定の資産家が頭を抱えながらも、いつかいずれやってくる「相続」や「贈与」に関わる情報でした。

俗に3代続けば資産家の資産が消えると揶揄される「相続税」、そして「贈与税」です。一方、例えば香港では相続税や贈与税はありませんし、世界にはそういう国々が当然沢山あります・・・。

グローバルに目を向けると、日本国内の「常識」が決して必ずしも「正しい」「正義だ」という訳ではありません。

単に、国や地域が違えば、常識や概念(考え方)、規制、誰のための「正義か?」などが当然違うのです。

〜併せて読みたい〜

超富裕層と資産課税や富裕税(海外資産保有や資産フライトへのモチベーション)



スイスプライベートバンク入門書(マニュアル)を無料進呈します

日本のプライベートバンクではありません。
本場スイスの本物のプライベートバンクを開設するノウハウをまとめました。

日本という地政学的リスク、破綻リスクから大事な金融資産を逃避したい、5000万円以上を世界トップの資産運用で増やしたい、という方はご一読ください。

関連記事

ウォーレン・バフェットと昼食を!

こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーの眞原です。 今回のブログ内容は「ヘッ

記事を読む

2014年国外財産調書結果−ジャパンリスク回避に向けて富裕層の富は国境を越える

こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーの眞原です。 先日、国税庁から2014

記事を読む

世界の億万長者はアジアへシフト〜ブルームバーグ・ビリオネア指数〜

明けまして、おめでとうございます、眞原です。 2018年初めのブログ更新です。本年も宜しくお願

記事を読む

【Q&A】『全世界ポータブル(持ち運び可能な)資産運用方法とは?〜海外駐在、海外居住者や移住者は必見〜

こんにちは、眞原です。 今回は、Q&A形式です。 ポイントは、 ・中長期での海

記事を読む

【海外居住情報】グローバル都市比較リビングコスト高低ランキング2018

こんにちは、眞原です。 今回は、海外居住情報。 エクスパッドの「生活費ランキング(リビン

記事を読む

【Q&A】長期的にお付き合いできる「投資アドバイザー」をさがしていました。

こんにちは、眞原です。 今回は、Q&A(というよりも実際のご相談ベース)を引用させても

記事を読む

世界166カ国1万3,000人のエクスパットが選ぶ「働きたい国/働きたくない国の世界ランキング」

こんにちは、眞原です。 今回は、海外在住者向けコミュニティサイトInterNationsが行っ

記事を読む

節税意識の変化、今後の富裕層は日本国籍(パスポート)を変更していくか?

こんにちは、投資アドバイザーの眞原です。 今回は、富裕層課税と節税と生き方について。ちょうど昨晩、

記事を読む

個人にとって【海外投資/海外資産運用】は当たり前〜国税庁が指摘の149件77億円の海外資産に絡む相続税の申告漏れ〜

こんにちは、真原です。 ちらっと、こういうのがニュースになっていますね。 国税庁

記事を読む

高齢の親や家族が持つ金融資産を凍結させいない方法は?(認知症からの資産防衛)

こんにちは、眞原です。 今回は、資産運用+資産防衛の方法論について。 特に高齢のご両親(

記事を読む

  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら

  • 『最新投資情報』と 『オフショア 投資情報』を具体的なファンド名を 用いて公開中。

      メールアドレスを入力後『登録』を押してください。

    • 眞原郁哉

      兵庫県神戸市出身。

      同志社大学商学部(マクロ金融専攻)卒業後、野村證券入社(リテール営業)。その後、K2Holdings(K2Investment/K2Partners)に参画。投資アドバイザーとしてクライアントにより客観的にマクロ/ミクロ経済を踏まえて資産運用の情報発信、コンサルティングできることにやりがいを感じています。

      趣味はジム(筋トレ)、哲学、遺跡(世界遺産巡り)、旅行、映画、ネットサーフィン、珈琲、陰謀説の妄想。本格的に筋トレを開始してから、ほとんどお酒を飲まなくなりました。近いうちに格闘技(KravMaga)を開始したい。

    • k2-holdings.jpg
      k2-investment.jpg
      k2-assurance.jpg
      k2-partners.jpg
      k2-partners.jpg
      k2-partners.jpg
      goldmember_banner.jpg
      生命保険相談バナー
    • まだデータがありません。

    PAGE TOP ↑