海外積立で学資準備を。海外積立(元本確保型プラン)

【Q&A】長期的にお付き合いできる「投資アドバイザー」をさがしていました。

こんにちは、眞原です。

今回は、Q&A(というよりも実際のご相談ベース)を引用させてもらいました(もちろん個人が特定できないようにしています)。

今回の内容に移る前に・・・、

まず、

K2は、投資アドバイザーの会社として設立、運営されてきて約10年になりますが、日本全国また世界各地に「投資アドバイザー/保険アドバイザー」を求める日本人投資家、富裕層のニーズに寄り添ってきている確かな実績と経験、知識、そして様々なチャネル(解決策)

をお伝えできるのは間違いありません。

というのも、日本全国/世界各国に海外投資(オフショア投資)、海外投資をしている個人投資家が多いのは事実ですが、中長期で資産運用をしていく中で、自分たちの投資アドバイザーと何かしらの理由(廃業、連絡が取れなくなった、ウマが合わないなど)によって困ってしまっている個人投資家も多数いるのです。

そうした中で、その他の投資アドバイザーから、弊社K2への「投資アドバイザー変更依頼」が、頻繁に届くようになっています。

それら、”投資アドバイザー変更依頼”には、例えば、

海外積立投資の総合サポート(スイッチングサポート、ポートフォリオ提案サポート、一部引き出しや停止など事務手続)

 

オフショアファンドの一括投資(ManやWintonなど有名どころに投資されていて今後どうするか悩んでいる)

 

オフショア資産管理口座(PPB)の管理(PPB内でのオフショアファンドの見直しをしたい)

 

スイスプライベートバンクについてのセカンドオピニオン

などなど多岐に渡ります。

それらのニーズ(他の海外投資アドバイザーからの変更依頼)に応えるべく、弊社ではこちら↓

” Change Your Investment Advisor
(あなたの海外投資アドバイザーになります)”

を活用して頂けるようにしています。

皆さんの周りでも、海外投資、オフショア投資、海外積立投資などでお困りの方がいらっしゃれば、是非お気軽に弊社をご紹介ください。

さて、今回は「投資アドバイザー変更希望」に関するお問い合わせについて。

<Q.1>
最初は〇〇社の〇〇投資アドバイザーから紹介され、海外積立投資(F社)を契約しましたが〇〇社が倒産したため困っていました。
その後、〇☓〇社の△△さんに手続きをお願いしましたが、なかなかうまくコミュニケーションがとれていません。
長期的にお付き合いできる「投資アドバイザー」をさがしていました。今後とも、よろしくお願いいたします。

<A.1>
こちら詳細をありがとうございます。
そうですね、投資アドバイザー(やアドバイザリー会社)との相性やサポート事情は中長期での資産運用において大切なので、弊社をお選び頂けて嬉しく思います。

<Q.2>
・現在のオフショア投資商品(一括投資)
銘柄/某オフショアファンド①:〇〇〇万円
銘柄/某オフショアファンド②:〇〇〇万円
銘柄/某オフショアファンド③:〇〇〇万円

<A.2>
これらオフショアファンドは直接投資で投資されていますか?(直接ファンドへ海外送金されて、ContractNote(買付明細)やFactsheet(運用報告書)は、◯◯さんのメールアドレス宛に直接送られてきていますか?)

<Q.3>
・現在のオフショア投資商品(海外積立投資)
銘柄/海外積立投資(F社)USD〇〇〇/月々
銘柄/海外積立投資(F社)USD〇〇〇

<A.3>
海外積立投資(F社)についてはポートフォリオが大事になってきます。弊社でオススメしているポートフォリオをこちらのメールに添付でお送りしています(年間11.84%(過去リターン)。また、弊社がアドバイザリーとなる場合には、ポートフォリオの適宜見直しやマーケット状況をレポート形式でお伝えしていきます。

<Q.4>
・現在の国内投資商品(投資信託型ヘッジファンド)
銘柄/ dbxウイントン 米ドル 三菱UFJ:〇〇〇万円

<A.4>
こちらでしょうか?
※コクサイ-MUGCトラスト-dbX-ウィントン・パフォーマンス連動オープン 米ドル建クラス 成長型

 

◯◯さんの投資時期にもよりますが(2011年からでしょうか?)現状のパフォーマンス水準は目標に沿っていますでしょうか?

 

オリジナル(オフショア)のWintonのパフォーマンスは、
2018年(6月迄):+0.67%

2017年:+6.98%
2016年:+0.57%
2015年:+1.74%
2014年:+15.23%
・・・・とプラス推移が続いていますが、過去数年また今年はCTA戦略全体(Commodity Trading Advisors)としては苦戦傾向にあるので、もし◯◯さんの目標に沿うプラスパフォーマンスを確保出来ているようでしたら利益確定されても良いと思います。

という一例です。

オフショア投資、海外投資、海外積立投資、などなど「投資アドバイザー変更希望」また、資産運用のご相談はいつでもお気軽に

こちら

からお気軽にお問い合わせください。



オフショア投資入門書(マニュアル)を
無料進呈します

オフショア投資とは:日本には入ってこない海外の金融商品に直接投資をすることをいいます。それらのファンドが主に税金のかからない国(オフショア)に登記されているのでオフショア投資と呼ばれています。

過去10年間に渡り年間平均10%以上のリターンをあげている海外の投資情報を、実名を用いて載せています(日本には存在しないファンドです)

関連記事

【資産運用基礎】60代以降、年収が「半減する」って知ってますか?

こんにちは、眞原です。 今回は資産運用基礎です。 さてさて・・・ ”60代以降、給

記事を読む

つみたてNISA3周年、パフォーマンス絶好調は当たり前!今はむしろ、下がれと祈りなさい!

こんにちは、真原です。 どうやら、つみたてNISAが3周年だそうです。 そういえば、20

記事を読む

資産運用は実践が先で、経済金融知識は同時に学ぶもの。2度と戻らぬ時間を無駄にしないための考え方

こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーの眞原です。 今回は「資産運用

記事を読む

【セミナー情報】締切迫る!!最新海外(米国、オフショア)保険セミナー開催【4/21(土)14:00~15:30@東京】

こんにちは、真原です。 今回は、セミナー情報のご案内です。 先週一週間、弊社代表の河合、

記事を読む

【セミナー情報】「新規オフショアファンドセミナー」開催迫る!7/7(土)2:00- @東京

こんにちは、眞原です。 来週末7/7(土)に迫る「新規オフショアファンドセミナー」情報を改めて

記事を読む

【実録】メガバンク行員の海外送金の不慣れさと日銀職員の対応の悪さ(国際収支項目番号)

こんにちは、眞原です。 今回は、実際に起こった話。 先日、あるクライント(投資家)が、メ

記事を読む

2015年夏のボーナスが増える!パーッと使う?ローン返済?いえいえ!資産運用の原資にしましょう!

こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーの眞原です。 今回は、みんな大好き『夏

記事を読む

HSBC香港口座はオフショア投資に必要?

こんにちは、投資アドバイザーの眞原です。 今回はQ&Aです。 <Q.> HSB

記事を読む

「トランプ氏が大統領に就任するからって、日本人の私の生活には関係ありませんよね?」と疑問に思っている人

こんにちは、投資アドバイザーの眞原です。 今回は、米国大統領選挙が終わってから個人的にもよく聞

記事を読む

目先の「上げ下げ」思考を止めて、パーセント(%)で考えよう

こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーの眞原です。 今回は資産運用初心者シリ

記事を読む

  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら

  • 『最新投資情報』と 『オフショア 投資情報』を具体的なファンド名を 用いて公開中。

      メールアドレスを入力後『登録』を押してください。

    • 眞原郁哉

      兵庫県神戸市出身。

      同志社大学商学部(マクロ金融専攻)卒業後、野村證券入社(リテール営業)。その後、K2Holdings(K2Investment/K2Partners)に参画。投資アドバイザーとしてクライアントにより客観的にマクロ/ミクロ経済を踏まえて資産運用の情報発信、コンサルティングできることにやりがいを感じています。

      趣味はジム(筋トレ)、哲学、遺跡(世界遺産巡り)、旅行、映画、ネットサーフィン、珈琲、陰謀説の妄想。本格的に筋トレを開始してから、ほとんどお酒を飲まなくなりました。近いうちに格闘技(KravMaga)を開始したい。

    • k2-holdings.jpg
      k2-investment.jpg
      k2-assurance.jpg
      k2-partners.jpg
      k2-partners.jpg
      k2-partners.jpg
      goldmember_banner.jpg
      生命保険相談バナー
    • まだデータがありません。

    PAGE TOP ↑