100万円以上の元手資金(まとまった資金)がない人のベストな資産運用法は!?それでも資産運用できる!
公開日:
:
最終更新日:2021/02/09
資産運用の基礎、Q&A、基礎用語
こんにちは、真原です。
今回は、今現在、資産運用をしていない人、一定のまとまった元手資金を持っていない人向けの情報です。
実は初対面のかた、もしくは昔からの友人でも、私の職種(Financial Advisor)を聞くと、
『「お金」が貯まってから資産運用の相談するわ!』
と言ってくれる人が多いのですが、例えば、その初対面の方は「社交辞令的に相談するわ(そもそも初めて会うのにお金の話なんて)!」てあったり、また友人であれば「実際にお金の相談を友人にしたくない!」って思惑もありそういうことを言うのかなーなんて思っていました。
が、冷静に、恐らく根本的に考えてみると・・・、
『「お金」が貯まってから資産運用の相談するわ!(元手資金がないから資産運用なんてできへんわ!)』
という人が実際には多くて、なおかつそういう考え方の人は、いつまでたっても、きっとお金も貯まらないし、資産運用もしない人やな、と個人的に色んな人を見てきて思っています。人それぞれなんで、いいんですけど。
ただ、・・・
- 「資産運用」は、一定のまとまった資金(例えば、100万円単位の元手資金)がないとできないと思っている
- 「資産運用」は、ギャンブル(上げ下げ)だと思っている
- 「資産運用」は、経済金融の知識がないとできないと思っている
- 「資産運用」は、自分には関係ないと思っている
と思っている場合には、間違ってますよ!と言いたい。
そもそも「資産運用」は、銀行預貯金以外に、資金を活用して「お金を殖やすこと」を言います。
なので、例えばもし今みなさんの中に、自社株積立やNISAや積立NISAやiDeCoや401Kなどをしていれば、それらも立派な「資産運用」です。
確かに、まとまった元手資金である「10万円」を投資するなら、よりまとまった資金の「100万円」や「1,000万円」、さらに「10億円」などをまとめて運用に充てる方が投資効率よく殖える可能性は大きくなります。
また一般的に「資産運用」と見聞きして思い浮かべるのは、こういった、
「まとまった資金(元手資金)を、運用に充てること」
と誤った思い込みを植え込まれているのではないでしょうか。
上でも書いたように確かに、まとまった資金を活用する上では、こうしまとまった元手資金の活用は資産運用の1つとして効果的です。
ただ一方で、元手資金(まとまった資金)が無い人にとっては、
コツコツと、月々一定金額を、積立投資(海外積立投資)していくこと
が最も効果的であり、これこそ、まとまった元手資金がなくとも、誰でもできる資産運用方法です!
それこそ月々、最低1万円($100)や2万円($200)で、積立投資できるんです。
そんな少額じゃ意味ないんじゃ・・・なんて思った方、
- まず、塵も積もれば山となる(積立投資は中長期!)
- 積立投資は、最も時間的な分散ができるだけではなく、上下のブレ幅リスクも抑えられるようにな
- 若いうち(20代)から始めれば、なおさら効果的
- 積立開始で、学びながら「資産運用(投資)」できる
ということを確認しておきましょう。
オフショア投資入門書(マニュアル)を
無料進呈します
オフショア投資とは:日本には入ってこない海外の金融商品に直接投資をすることをいいます。それらのファンドが主に税金のかからない国(オフショア)に登記されているのでオフショア投資と呼ばれています。
関連記事
-
資産運用基礎その④:「直接利回り(Current Yield)」〜債券投資の4つの利回り〜
こんにちは、真原です。 今回も前回に引き続き資産運用基礎の「債券投資」の下記④つの利回りのうち
-
新聞記事は統計上のカラクリ!実質賃金上昇はある種のマヤカシである。
ランキング投票(クリック)お願いしますm(__)m ↓↓↓↓↓ にほんブログ村
-
【Q&A】オフショア資産管理口座から現在投資中の「森林ファンド」と「英国介護不動産ファンド」ともに順調でしょうか?追加投資のオススメは?
こんにちは、眞原です。 今回は、実際にクライントから頂いたご相談(ご質問)について。 で
-
5年間で対ドル30%超の円安に!それはつまり1,000万円が700万円になったこと。円資産目減りを防ぐ方法は?
こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーの眞原です。 今回のブログ内容は「為替
-
確実な0%を取るか、資産運用で3〜5%を目指すか〜老後資金準備について〜
こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーの眞原です。 今回は、退職後(老後)資
-
「資産運用」は大枠で見て考え実行していくことが大事
こんにちは、眞原です。 今回はザックリとした資産運用の基礎のお話。 資産運用をしている個
-
資産運用初心者が陥る、証券会社や銀行で「任せているから安心」という勘違い
こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーの眞原です。 今回は資産運用の基礎シリ
-
各国株価最高値圏!投資家自身の「目標リターン」に基づく利益確定のススメ
こんにちは、眞原です。 今回は、資産運用の基礎。 特に、日本の投資信託(ミューチャル・フ
-
まとまったお金がない人も資産運用はできる、ようはやるかやらないかだけ
こんにちは、眞原です。 今回は特に資産運用初心者や現在全く資産運用をしていない人への内容です。
-
「損をしない前提(リスクゼロ前提)」の資産運用を求める愚
こんにちは、眞原です。 今回は、資産運用初心者の考え方について。 投資初心者で、これから