【香港情報】2020年版香港の祝祭日(公休日)まとめ、渡航時にはご注意を!
公開日:
:
最終更新日:2021/02/09
海外情報
こんにちは、眞原です。
今回は、香港情報。
毎年恒例のように私のブログでまとめていますが・・・(私にとって、香港は故郷なので・・・)、
先日、香港政府から来年度、「2020年の香港の公休日」発表がありました。
旅行好きな香港人は公休日と有給をしっかり繋げて「しっかり休む」のは当然なので、こういう日程表が非常に大事になってきます。

さて、それでは2020年の香港の公休日を確認しましょう。
<2020年、香港の公休日>
・1月
1日(正月元日)、
25日(旧正月元旦【農暦年初一】)
27日(旧正月二日【農暦年初三】)
28日(旧正月三日【農暦年初四】)
・4月
4日(清明節【清明節】)
10日(キリスト受難日【耶稣受難節】)
11日(キリスト受難日翌日【耶稣受難節翌日】)
13日(イースターマンデー【復活節星期一】)
30日(仏誕節【佛誕】)
・5月
1日(メーデー【勞動節】)
・6月
25日(端午節【端午節】)
・7月
1日(特区成立記念日【香港特別行政區成立紀念日】)
・10月
1日(国慶節【國慶日】)
2日(中秋節【中秋節】)
26日(重陽節翌日【重陽節翌日】)
・12月
25日(クリスマス【聖誕節】)
26日(クリスマス翌日ボクシングデー【聖誕節翌日】)
当然、公休日にはスタンダードチャータード、HSBC香港、HangSengBankや海外生命保険(香港)などの金融機関、金融サービス、公共サービスも基本的には休みなので、もしそれらのサービス(口座開設)や海外生命保険申込みで渡航予定を立てる時には注意が必要になってきます。
ちなみに、今年の「香港の公休日」は、
2019年版はこちら
公休日は、香港の中でもゆったりと優雅な時間を感じられる、DiscoveryBay(ディスカバリーベイ)、Stanley(スタンレー)やRepulseBay(レパレスベイ)、離島(Lamma Island)などでChillするのがオススメです。
他の香港情報についてはこちら↓
カテゴリ:香港ライフ
オフショア投資入門書(マニュアル)を
無料進呈します
オフショア投資とは:日本には入ってこない海外の金融商品に直接投資をすることをいいます。それらのファンドが主に税金のかからない国(オフショア)に登記されているのでオフショア投資と呼ばれています。
関連記事
-
-
2018年版香港の祝祭日まとめ、渡航時にはご注意を!
こんにちは、眞原です。 毎年この時期になると香港の翌年の公休日が決まります。 今回は2018
-
-
海外で最も住みよい国トップ20カ国〜HSBC 調査から〜
こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーの眞原です。 今回は海外居住者向けない
-
-
2017年「生活の質」が高い世界都市ランキング(MERCER発表)
こんにちは、投資アドバイザーの真原です。 今回は、MERCERが発表した「2017年版世界都市
-
-
歴史的な日、本日サウジアラムコ上場祭り!株価は+10%のストップ高で時価総額はモンスター級の世界最大204兆円規模!【IPO】
こんにちは、眞原です。 今回は、サウジアラムコ(Saudi Aramco)のIPO(新規上場)
-
-
【最新版】2018年世界最強パスポート王座決定!VISA無し渡航し放題のパスポート保有国ランキング
こんにちは、眞原です。 今回は今年に入ってから2度目の「ノービザ渡航可能パスポート国情報」。
-
-
大興奮間違いなしの香港初イベント!10月8日は夜景を楽しみながら香港フォーミュラEのレース観戦に行こう!
こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーの眞原です。 今年の夏は冷夏じゃないか
-
-
2017年版「世界幸福度報告書」(国連サーベイ)
こんにちは、投資アドバイザーの眞原です。 今回は、20日に国連から発表された「2017年版の世
-
-
【海外居住情報】グローバル都市比較リビングコスト高低ランキング2018
こんにちは、眞原です。 今回は、海外居住情報。 エクスパッドの「生活費ランキング(リビン
-
-
【資産運用基礎】海外経験豊な大企業元社長の資産運用の考えと日本経済見通しを聞いて
こんにちは、眞原です。 今回は、資産運用の基礎(資産運用の考え方)と今後の日本経済/社会につい
-
-
【富裕層情報】超富裕層($30million保有以上)が住む世界都市/国ランキング2017
こんにちは、眞原です。 今回は、富裕層にまつわるお話。いつの時代も「富裕層」に関する情報は古今