【東京:2/17, 福岡:2/21, 大阪:2/24, 名古屋:2/27】「今最も人気のある海外ファンド、海外保険、海外積立、総まとめ」セミナー開催
こんにちは、眞原です。
今回は、2018年初のセミナー開催情報です。
既に、ゾクゾクとご参加の連絡を頂いています。
こういうセミナーで「新鮮で正しい情報」をアップデートもしくは新たに知ってもらって、皆さんそれぞれにご自身に合う「資産運用や保険の選択」、その結果トータルでの資産運用を考え行動できるキッカケにして欲しいですね。
今回も、弊社代表の河合の一時帰国タイミングに合わせてのスケジュールです。
全国4都市を予定しているので、お時間合う方はどうぞこの機会をお見逃しなく!
<開催日時>
東京:2/17(土)14:00~15:30
福岡:2/21(水)19:00~20:30
大阪:2/24(土)14:00~15:30
名古屋:2/27(火)19:00~20:30
参加料金:5000円
※弊社ゴールド会員無料
※弊社パートナー無料
セミナー参加特典1:河合の著書『資産運用で損をしたら読む本』進呈
セミナー参加特典2:ゴールド会員(5000円/月)、1ヶ月無料体験
※翌月からゴールド会員自動継続、ご不要の場合は1ヶ月以内にご連絡ください。
セミナー参加特典3:無料の個別相談/情報交換1時間(通常5000円)
現在、弊社が情報発信できる海外の投資先や保険は、
オフショアファンド:約100銘柄
海外積立:5社、7商品
海外保険:6社11商品
海外銀行口座:12行
です。
全てお伝えしていくのは難しいので、私のこのブログ記事でももちろん、
もっと豊富な情報元としては、弊社代表河合圭の、
河合圭のオフショア投資メールマガジン(無料)(飛び先リンクのページ最下部にてメールマガジン登録ができます)
でほぼ毎日資産運用やオフショア投資(海外投資)に関する情報を発信中です
日々、資産運用や保険のご相談を頂く中で、多くの方が気になっている点として各ラインナップの中からまとめて河合が下記をピックアップして情報を伝えることになりました。
テーマ「今最も人気のある海外ファンド、海外保険、海外積立、総まとめ」
1)人気オフショアファンド:14銘柄
2)海外積立:3商品
3)海外保険:2商品
4)海外口座:4行
※セミナー当日までにそれぞれ数を見直すこともあります。
今回のセミナーでは「オフショア投資(海外投資)」や「海外積立投資(オフショア積立投資)」、「海外生命保険」、「海外口座(海外銀行口座)」を網羅しているので、間違いなく国内の証券会社や銀行などで行っているセミナーとは一味もふた味も違うということを感じられるのは間違いありません。
それでは、セミナー参加希望の際は、いつものように
こちら
から遠慮なくご連絡ください(お問合せ内容に「〇〇セミナー参加希望」と参加希望の場所をご入力ください)。
オフショア投資入門書(マニュアル)を
無料進呈します
オフショア投資とは:日本には入ってこない海外の金融商品に直接投資をすることをいいます。それらのファンドが主に税金のかからない国(オフショア)に登記されているのでオフショア投資と呼ばれています。
関連記事
-
-
【セミナー情報】「最も反響のあった事例から見る海外投資 & 保険セミナー」(3/2東京、3/10福岡、3/16大阪)
こんにちは、眞原です。 今回は「セミナー情報」です。 特に過去数年間で、様々なオフショア
-
-
国(政府)に依存してツベコベ言い続ける日本人の自己責任の欠如(=金融教育が行き届かない要因)
こんにちは、眞原です。 今回は私のふっと想うシリーズ。 よく巷で・・・、 ”日本っ
-
-
10年間で驚異の430%リターンの「元本確保型ファンド(Fundsmith)」運用報告書
こんにちは、真原です。 今回は、2019年に個人投資家のみなさんに大人気だった、 「元本
-
-
年内最終!12/9(大阪)【9つの海外年金保険セミナー】開催!
こんにちは、眞原です。 今回は、セミナー開催の情報。 年内最後のセミナーです。 今
-
-
【投資アドバイザー】「逆イールド(景気停滞シグナル点灯)」の理屈すらも分からない「投資アドバイザー」と付き合ってはいけない理由
こんにちは、眞原です。 今回は、米国マーケット状況と「投資アドバイザー」について。 「投
-
-
【資産運用基礎】「金利(複利)」を学べる映画『殿、利息でござる!』と『冥加訓』
こんにちは、眞原です。 1週間休暇を取っていたのでブログを更新できていませんでした。 今
-
-
世界の富の10%はタックスヘイブン(オフショア)にあるという客観的事実
こんにちは、眞原です。 今回も気になったニュースシリーズ。 主に、資産運用をしている人、
-
-
【銀行情報】外貨定期特別金利キャンペーン(米ドル 年9%)〜PRESTIA(SMBC Trust Bank)〜
こんにちは、眞原です。 今回は、日本国内銀行「(PRESTIA(SMBC Trust Bank
-
-
【ドラマ評論】『石つぶて ~外務省機密費を暴いた捜査二課の男たち~』〜刑事と官僚の正義と腐敗や汚職に見る霞ケ関〜
こんにちは、真原です。 今回は、つい先日、社会派ドラマを観たのでその感想を。 さて、Am
-
-
個人にとって【海外投資/海外資産運用】は当たり前〜国税庁が指摘の149件77億円の海外資産に絡む相続税の申告漏れ〜
こんにちは、真原です。 ちらっと、こういうのがニュースになっていますね。 国税庁