「ビットコインは詐欺」by JPモルガン・チェース ダイモンCEO(規制と当局との闘い)
公開日:
:
気になるホットニュース(妄想・制度・規制)
こんにちは、眞原です。
今回は気になるニュースについて・・・
「ビットコインは詐欺」
(出典:CNBC)
先日米JPモルガン・チェースのジェイミー・ダイモンCEOが発言しました・・・、
”ビットコインは「詐欺だ」”
と。
権威ある方が発言すると半端ない影響力があるものです!
ダイモンCEO発言を受けて、ビットコイン価格は急落、先日の中国の「ビットコイン取引所を閉鎖する(かも?)」に続くインパクトを与えました。
また、ダイモンCEOは、
”ブロックチェーン技術には興味ある”
ということのようで、今でも技術開発を行っていますが、近い将来、銀行や金融機関が同技術を取り入れてくるでしょう。
さて、ダイモンCEOは、2014年10月の国際金融協会(IIF)の年次総会においても、
”規制当局や政府が長期間にわたってビットコインを育てると思いますか?私は違うと思う”
という発言を行っていて、一貫して「ビットコインはダメだ」と言い続けています(さすが「ザ・金融マン」)。
私も彼の発言が答えだと思っています。
なぜならば、
”金融サービス(類似サービス、マネーに関わること)は、金融当局(国)が押し付けてくる「法律や規制」との闘い”
だからです。
ですので正直、私もダイモンCEOに「同感(さすがに詐欺とまでは言わないが・・・)」です。
もし米当局が動けば、一気にマーケットが変動することでしょう。
そもそも各国中央銀行(FRB、BOE、ECB、BOJ)は、この暗号通貨に流れるマネーのみならず世界のマネーの流れを常に監視しようとしています。
なぜならば為替(通貨)の動きや、特に「通貨発行権」は「国にとっての一大産業」だからです。
根本的に米ドル(USD)は「原油、穀物、武器」の取引に必ず使われます。多くの為替トレードの中心は「USD」を介してです。
つまりは、世界動向を考える時、資産運用(投資)を考えるときは、まずもってUSDを中心に考えるべきなのです・・・。
もし仮に暗号通貨が拡大し続け、USDの基盤が揺らぐようになる未来が来るとして、みすみす米国がこの「通貨のうまみ」を手放すでしょうか?
答えは、「ノー」でしょう。
もし、万が一あるとすれば、
今のUSDを米国当局が発行する「暗号通貨(ニューUSD)」に変えてしまうこと
くらいでしょうか。
アメリカも借金まみれなので、一度USDをガラガラポンしたいという思いもあるかも知れません・・・。
確かに短期的な「投機(スペキュレーション」と数年間の「上昇(による含み益)」で「儲かった/損した」という人も日本人でも多くいるでしょう。
また、ビットコイン取引の70%とも言われる中国では・・・短期的な上げ下げの儲けなどよりも、何とか「人民元からUSDへ(もしくは外貨へ)資産を移転」したいので、その一貫としてビットコインが使われています。
人民元からビットコインを購入、米国へ渡航し銀行口座を開設し、ビットコインを換金してUSDで入金という一連のサイクル(資産フライト)。
「カネ」が有り余っている中国人の多くはそもそも政府を信じていないので通貨分散(資産フライト)が最重要課題なのです。実に賢いですね。
それに業を煮やした中国政府は、まず中国内から海外送金限度額規制、クレジットカードの海外利用について政府への通知など、「人民元」を逃がさない政策を矢継ぎ早に討っています。
直近のビットコイン取引所閉鎖もその一貫でしょう。
中国人や中国政府動向が、今後のビットコインの動きに影響を与えるのは言うまでもありません。
今後のビットコイン動向+ブロックチェーン技術の活用には私も注目していきます。
オフショア投資入門書(マニュアル)を
無料進呈します
オフショア投資とは:日本には入ってこない海外の金融商品に直接投資をすることをいいます。それらのファンドが主に税金のかからない国(オフショア)に登記されているのでオフショア投資と呼ばれています。
関連記事
-
-
【年金問題】2017年男女ともに平均寿命が過去最高へ!長生きリスクへの備えはいち早く!(人生100歳時代へ)
こんにちは、眞原です。 今回は気になるニュースと年金問題について。 (出典:7/20 日経電
-
-
【年金問題】現代版の「護送船団方式」に歓喜する銀行と今後も試される「投資アドバイザー」のアドバイスと金融サービス
こんにちは、眞原です。 今回は、気になるニュースとみんなに関わる「年金問題」について。
-
-
輸出企業の円安ドル高予測を参考にして、個人投資家も円安ドル高による「円資産目減りリスク」に備えよう!
こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーの眞原です。 特に今週のグローバルマー
-
-
THE WORLD’S 50 BEST BARS 2017(2017年版 全世界50ベストバー)
こんにちは、眞原です。 今回は・・・、 2017年版 全世界50ベストバー という
-
-
アートコレクターは要チェック!故D・ロックフェラー保有アートコレクション2,000点が来春競売へ!
こんにちは、眞原です。 アート好き(アートコレクターやアート投資)、そしてオルタナティブ(代替
-
-
【国家財政】学校では習わない個人金融資産1,845兆円と日本の財政赤字1,000兆円のカンケイ
こんにちは、眞原です。 今回は、気になるニュースと財政問題(日本円の信任)について。 先
-
-
米ドル買い朗報!円資産を米ドル資産に変える一時的な円高の好機が到来!同時に朝鮮半島事情にはご注意を!
こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーの眞原です。 普段はアドバイザーとして
-
-
アベノミクスで年収が増えた人?(2015年夏のボーナス見通しと値上がりするモノ)
こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーの眞原です。 今回は皆さんお楽しみ「2
-
-
50年後(2065年)の日本人口は8,808万人。単純計算で年間58万人ずつ人口が減少する日本の未来
こんにちは、投資アドバイザーの眞原です。 今回は、本ブログでも何度も取り上げている「日本の人口
-
-
スマホに「マイナンバーカード機能」搭載へ?日本の管理社会化進む。
こんにちは、眞原です。 今回は「マイナンバー制度」について。 金融マンや富裕層(スイスプ