個別相談予約(東京、大阪、福岡、名古屋、香港、ハワイなど)各都市でそれぞれ投資、保険、節税の弊社アドバイザーが個別相談承ります。

フランス預金供託公庫 2019年10月15日満期 南ア・ランド建債券

公開日: : 最終更新日:2021/02/09 債券投資(仕組債、社債、国債、デュアルカレンシー債)

こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーの眞原です。

今回は現在(10/6-16)大和証券から新規販売されているフランス預金供託公庫 2019年10月15日満期 南ア・ランド建債券の情報です。

フランス預金供託公庫 2019年10月15日満期 南ア・ランド建債券4条件がこちら

発行体(債券名):フランス預金供託公庫 
利率      :7.61%/年間
通貨      :南ア・ランド(ZAR)
単位      :額面金額/ZAR100,000単位 :TRY=約8円(10/3時点)
期間      :約4年間
利払日     :年2回(毎年2月、8月各15日)
格付      :Aa2(Moody’s),AA(S&P),AA(Fitch)
償還日     :2019/10/15

発行体がデフォルトするリスクは低いので、気をつけるべきは「為替推移」です。

<ZAR/JPY 5年為替推移チャート>

フランス預金供託公庫 2019年10月15日満期 南ア・ランド建債券1過去5年でこのブレ幅があります。

そして、これから米国利上げ期待という面と中国経済失速を踏まえ南ア経済の停滞を踏まえると、南アランド自体へのポジティブ材料が乏しいというのが現状の判断でしょう。私なら間違いなくこのようなハイリスク・ハイリターンな新興国通貨への投資はしません・・・。

こちらが1年チャート

<ZAR/JPY 1年為替推移チャート>

フランス預金供託公庫 2019年10月15日満期 南ア・ランド建債券2特に8月の中国ショックから下落幅が拡大しています。

※8/24のチャイナ・ブラック・マンデーのリスクから考える『投機家(短期)思考と投資家(中長期)思考』の違い/資産運用の基礎

今後、南アランドが円安にブレて来ると考える個人投資家が投資する先だと思います。

ちなみにきっと大和証券マンがセールストークとして言うのは「過去5年間で最高値付近にある南ア・ランドの為替水準なので、今後は反発して円安になっていくと思いますよ」という感じでしょうか。

ちなみに、同じような新興国通貨であるトルコ・リラも「人気」とされて、様々なリラ建て債券や投資信託(ミューチャル・ファンド)が販売されてきました。2014年に同じく大和証券から販売されているこちらのリラ建て債券を確認しましょう。

※ウエストパック・バンキング・コーポレーション2018年8月16日満期 トルコ・リラ建社債/外債, 大和証券, 新興国通貨(レアル・リラ・ルピアなど)

上のブログを書いた当時2014年8月のトルコ・リラ為替水準は「1リラ=46円」でした。満期は2018年と3年後なので為替推移がどうなっていきか分かりませんが、少なくとも現状において「1リラ=40円」なので円ベース換算では「マイナス」になっています。

<TRY/JPY 1年為替推移チャート>

フランス預金供託公庫 2019年10月15日満期 南ア・ランド建債券5何が言いたいかというと、このようなトルコ・リラ然り今回の南ア・ランド然り新興国通貨は相対的にハイリスク・ハイリターンな通貨なので上下のブレが想定よりも生じやすい通貨だということです。

ここ数年日本円は対米ドル(USD)では「円安ドル高」になっているので、例えばオフショアファンドなどドル資産を持っていればその分だけ為替差益が出ていますが逆にこのような新興国通貨は「円高」になっているのでマイナスになっています。

明らかに「マネー」の流れが新興国通貨から米ドルへシフトしている中、今後当面この流れは加速継続していくでしょう。結果、新興国通貨への投資は大きなリスクを取ることに繋がります。



オフショア投資入門書(マニュアル)を
無料進呈します

オフショア投資とは:日本には入ってこない海外の金融商品に直接投資をすることをいいます。それらのファンドが主に税金のかからない国(オフショア)に登記されているのでオフショア投資と呼ばれています。

過去10年間に渡り年間平均10%以上のリターンをあげている海外の投資情報を、実名を用いて載せています(日本には存在しないファンドです)

関連記事

第23回2021年3月満期株価指数参照円建信託社債(デジタルクーポン型・早期償還条項付)(責任財産限定特約付)参照指数:日経平均株価

こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーの眞原です。 今回は野村證券から5/2

記事を読む

ナショナル・オーストラリア・バンク・リミテッド 2022年3月24日満期 豪ドル建社債

こんにちは、投資アドバイザーの真原です。 今回は大和証券から2017年3月10−22日に新規募

記事を読む

クレディ・アグリコル・コーポレート・アンド・インベストメント・バンク 2018年6月20日満期 豪ドル建社債(グリーンボンド)

こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーのマハラです。 債券(国債、社債)で金利を

記事を読む

金利を取る運用!デンマーク地方金融公庫2017年9月14日満期 円/豪ドル・デュアル・カレンシー債券(円償還条項付)

こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーの眞原です。 今回は9/6〜14に大和

記事を読む

【円建て仕組債情報】「クレディ・アグリコル・コーポレート・アンド・インベストメント・バンク 2022年2月18日満期 期限前償還条項付 日経平均株価参照円建社債(ノックイン65)」 〜 大和証券 〜

こんにちは、真原です。 今回は、大和証券から新発物(新規発行)で、日経株価連動債券の「クレディ

記事を読む

デンマーク地方金融公庫 2016年2月18日満期 円/トルコリラ・デュアルカレンシー債券(円償還条項付)

こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーのマハラです。 債券(国債、社債)で金利を

記事を読む

インクルーシブ・ビジネス・ボンド 国際金融公社(レアル建:円貨売買型)

こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーのマハラです。 債券(国債、社債)で金

記事を読む

フィンランド地方政府保証機構保証付 フィンランド地方金融公社 2020年4月満期 トルコリラ建債券(仮条件)

こんにちは、投資アドバイザーの真原です。 今回は野村證券から4/12-24まで新規募集販売され

記事を読む

2020年7月28日満期(5年債)みずほ銀行債・豪ドル建/米ドル建

こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーの眞原です。 今回は、お問合せを非常に

記事を読む

ANAホールディングス株式会社 第31回無担保社債(社債間限定同順位特約付)/ 野村證券

ランキング投票(クリック)お願いしますm(__)m ↓↓↓↓↓ にほんブログ村 

記事を読む

  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら

  • 『最新投資情報』と 『オフショア 投資情報』を具体的なファンド名を 用いて公開中。

      メールアドレスを入力後『登録』を押してください。

    • 眞原郁哉

      兵庫県神戸市出身。

      同志社大学商学部(マクロ金融専攻)卒業後、野村證券入社(リテール営業)。その後、K2Holdings(K2Investment/K2Partners)に参画。投資アドバイザーとしてクライアントにより客観的にマクロ/ミクロ経済を踏まえて資産運用の情報発信、コンサルティングできることにやりがいを感じています。

      趣味はジム(筋トレ)、哲学、遺跡(世界遺産巡り)、旅行、映画、ネットサーフィン、珈琲、陰謀説の妄想。本格的に筋トレを開始してから、ほとんどお酒を飲まなくなりました。近いうちに格闘技(KravMaga)を開始したい。

    • k2-holdings.jpg
      k2-investment.jpg
      k2-assurance.jpg
      k2-partners.jpg
      k2-partners.jpg
      k2-partners.jpg
      goldmember_banner.jpg
      生命保険相談バナー
    • まだデータがありません。

    PAGE TOP ↑