株式会社東芝 第60回無担保社債(社債間限定同順位特約付)
公開日:
:
最終更新日:2015/03/30
野村證券
こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーのマハラです。
債券(国債、社債)で金利を取る運用をしている投資家へ情報をお伝えしています。
今回は現在(7/14〜24)、野村證券から新規販売されている『株式会社東芝 第60回無担保社債(社債間限定同順位特約付)』の情報です。
主な条件から確認します。
発行体 :株式会社東芝 第60回無担保社債(社債間限定同順位特約付)
利率 : 0.25〜0.55%/年間(仮条件)
通貨 :円(JPY)
期間 : 4年間
償還日 :2018/7/25
最低投資額:50万円以上(50万円単位)
格付 :A-(R&I 取得予定)
直近、社債の発行が増えてきています。既存株主に迷惑をかけるような公募増資より良いと個人的に思いますが、投資家サイドからすればどの社債も利率が低いというのが現状です。よく銀行預金と比較する投資家がいますが、資産運用(リスクを取っている)である以上、社債の高い金利なのは当然なので始めから比較する必要はありません。
むしろ、気をつける点としては『このような「円建て」資産を更に持つ必要があるのかどうか?』ということです。例えば仮に為替リスクを取り外国債券で通貨分散と2%台の金利を取る運用や外貨建てで投資するオフショアファンドの固定金利戦略で運用するなどをすることで円資産しか持っていない場合には、総資産の通貨分散となり資産全体のリスク低減に繋げられます。
今回のこの社債は珍しく「50万円」から投資できるようになっています。野村證券としてはMRF(証券口座)に残ってある50〜100万円をこの社債に投資して欲しいというところでしょうか。
オフショア投資入門書(マニュアル)を
無料進呈します
オフショア投資とは:日本には入ってこない海外の金融商品に直接投資をすることをいいます。それらのファンドが主に税金のかからない国(オフショア)に登記されているのでオフショア投資と呼ばれています。
関連記事
-
-
分配金35円へ減配!なぜ人気??フィデリティ・USリート・ファンド
こんにちは、眞原です。 今回は、日本の投資信託(ミューチャル・ファンド)の情報。 どうや
-
-
NM世界投資適格社債ファンド 円投資型1701/米ドル投資型1701(単位型)
こんにちは、投資アドバイザーの眞原です。 今回は2017年1/4-25まで野村證券から新規募集
-
-
ソフトバンク株式会社 第45回無担保社債
こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーのマハラです。 債券(国債、社債)で金利を
-
-
「野村ドイチェ・高配当インフラ関連株投信(米ドル)毎月分配型からアライアンス・バーンスタイン米国成長投信Dコースへの乗り換え」は良い?
こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーの眞原です。 今回はQ&A方式
-
-
ピクテ・グローバル・インカム株式ファンド(毎月分配型)〜公益セクター投資と投資先選定の考え方〜
こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーの眞原です。 今回は、野村證券の純資産
-
-
【新規投資信託】野村日本割安低位株オープン〜野村證券〜
こんにちは、眞原です。 今回は久しぶりの野村證券から新規募集販売されている投資信託(ミューチャ
-
-
トルコ・リラ債やアムンディ・欧州ハイ・イールド債券ファンド(トルコ・リラコース)に投資している個人投資家の判断
こんにちは、眞原です。 今回は、為替トルコ・リラに関して。 日本人の個人投資家も「トルコ
-
-
DWS ロシア・ルーブル債券投信(毎月分配型)
こんにちは、投資アドバイザーの眞原です。 今回は、日経新聞が報じていた「投信 資金流入8割減
-
-
野村継続増配日本株(日本デフレ経済の一因は企業が過度に抱える現預金?)
こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーの眞原です。 今回は6/13-17に野
-
-
野村ドイチェ・高配当インフラ関連株投信が順調だなんてうそぶくのはだ〜れだ??
こんにちは、投資アドバイザーの眞原です。 今回は、野村ドイチェ・高配当インフラ関連株投信につい