ニッセイ欧州株式厳選ファンド(フルインベストメントコース/リスクコントロールコース)
公開日:
:
最終更新日:2021/02/10
日本の投資信託(ミューチャル・ファンド)やETF
こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーのマハラです。
投資信託(ファンド)で資産運用をしている投資家へ情報をお伝えしています。
今回は現在(7/1~16日)、大和証券から新規募集販売をしている『ニッセイ欧州株式厳選ファンド(フルインベストメントコース/リスクコントロールコース)』の情報です。
このファンドの特徴はシンプルに1つです。
・欧州株式への投資(4,000銘柄から40~60銘柄へ絞る)
「出遅れているから欧州株」との理由が1つですが、常々このような新規募集の株式ファンドで選定する株式は「出遅れている(割安を選んでいる)」と表現されます。例えば、日本株式関連のファンドであれば、他国の株式と比較して「出遅れている」と表現されるので、単にその言葉のみを鵜呑みにしないように気をつけたいものです。
欧州株式とこのファンドの参考ポートフォリオ比較がこちら
参考ポートフォリオでは銘柄数は51で構成されています。
国別構成比がこちら。
イギリスを中心として、他の経済圏が強い国々が組み入れられています。スイス経済や北欧は堅調ですし、ドイツ株式指数は高値圏で推移しています。
このファンドは新規募集販売なので、あくまで参考ポートフォリオの数値から投資するかどうかを判断する必要があります。またトラックレコードが無い投資信託(ミューチャルファンド)なので、例えばマーケット下落局面でもリターンを目指すヘッジファンド(オフショアファンド)資産とは異なり、2011年のような欧州債務危機の再燃などが生じたい場合のパフォーマンス推移が分かりません。
今後は9月に英国からの分離独立の是非を問う住民投票を控えるスコットランドの動き、2017年のイギリスがEUに留まるか否かを問う国民投票(2015年の英国総選挙で保守党が勝利しキャメロン首相が続投の場合に実施)が控えていたりと、欧州圏での動きは今後益々大きく注目されます。
EUの推移
過去は拡大を続けてきたEU圏ですが、今後どのように推移していくかが焦点です。欧州債務問題そのものが根本的に解決しておらずEU圏経済の舵取りが困難なことはよく言われている通りなので、中長期で資産運用を考える際には注意が必要です。
ランキング投票(クリック)お願いしますm(__)m
↓↓↓↓↓
オフショア投資入門書(マニュアル)を
無料進呈します
オフショア投資とは:日本には入ってこない海外の金融商品に直接投資をすることをいいます。それらのファンドが主に税金のかからない国(オフショア)に登記されているのでオフショア投資と呼ばれています。
関連記事
-
-
短期高利回り社債ファンド2013-09 円建 円高ヘッジ・円安追随型
こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーのマハラです。 投資信託(ファンド)で資産運
-
-
日興・米国バンクローン・ファンド(為替ヘッジあり)14−05
こんにちは、K2 Investment のマハラです。 投資信託(ファンド)で資産運用をし
-
-
短期高利回り社債ファンド2013−09 日経平均上昇追随型
こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーのマハラです。 投資信託(ファンド)で
-
-
「世界優先証券ファンド」とはどのような商品ですか?
<Q.>(5/22) 「世界優先証券ファンド」とはどのような商品ですか?初心者です
-
-
【投資信託】デジタル・トランスフォーメーション株式ファンド 愛称:ゼロ・コンタクト〜SMBC日興証券〜
こんにちは、真原です。 今回は、2020年7月31日に運用開始となった投資信託(ミューチャル・
-
-
「グローバル・ロボティクス株式ファンド(年2回決算型)」の推移とETFとのパフォーマンス比較〜運用開始時から投資して良かったか?〜【SMBC日興証券】
こんにちは、眞原です。 今回は、SMBC日興証券などから販売されてきている投資信託(ミューチャ
-
-
「アジア好利回りリート・ファンド」から「グローバル・ロボティクス株式ファンド」への乗り換え販売提案をされているがどうでしょうか?
こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーの眞原です。 今回は実際に弊社クライン
-
-
ヨーロッパ・割安戦略株式ファンド(為替ヘッジなし・為替ヘッジあり)
こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーのマハラです。 投資信託(ファンド)で資産運
-
-
ダイワ・グローバル高利回りCBファンドⅡ(為替ヘッジあり・なし)
最新個別ファンド情報有料メルマガ(525円/月)はこちらから ↓↓↓ こんにちは、K2 I
-
-
スマート・ストラテジー・ファンド
こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーのマハラです。 投資信託(ファンド)で資産運