個別相談予約(東京、大阪、福岡、名古屋、香港、ハワイなど)各都市でそれぞれ投資、保険、節税の弊社アドバイザーが個別相談承ります。

みずほインデックス投資戦略ファンド(愛称:iパズル)

公開日: : 最終更新日:2021/02/09 日本の投資信託(ミューチャル・ファンド)やETF

ランキング投票(クリック)お願いしますm(__)m

 ↓↓↓↓↓

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ
にほんブログ村

こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーのマハラです。

投資信託(ファンド)で資産運用をしている投資家へ情報をお伝えしています。

今回はみずほ銀行から現在(5/19〜27)新規募集販売されている『みずほインデックス投資戦略ファンド(愛称:iパズル)』の情報です。

スクリーンショット 2014-05-20 12.04.05.png

このファンドの特徴は、

・インデックスファンド(バランス型)への投資

具体的にどのような資産に投資するかを確認します。

スクリーンショット 2014-05-20 12.04.32.png

上記それぞれの資産のマザーファンドは下記の通り。

・ブラックロック国内債券インデックス・マザーファンド

・ブラックロック先進国債券インデックス・マザーファンド

・ブラックロック・ハイイールド債券インデックス・マザーファンド

・上場投資信託証券(ETF)および投資信託証券

・ブラックロック国内株式インデックス・マザーファンド

・ブラックロック先進国株式インデックス・マザーファンド

・ブラックロック新興国株式インデックス・マザーファンド

・上場投資信託証券(ETF)および投資信託証券

・ブラックロック国内リート・インデックス・マザーファンド

・ブラックロック先進国リート・インデックス・マザーファンド

・上場投資信託証券(ETF)および投資信託証券

これらのインデックスファンドは、グループ会社みずほ証券で販売されている「i-mizuho」という各ファンドと同様の内容です。確かに投資信託(ファンド)で資産運用をしている投資家が、これらのインデックス全てに投資すれば信託報酬などのフィーが各ファンドにかかるので、このファンド1本にまとめる方が合理的です。ただバランス型の場合はファンド内でファンド同士の足の引っ張り合いになるので(例えば、リートの調子が悪くてもリートだけを売却するなどの流動的な判断が出来ない)どっちもどっちという印象です。

みずほ銀行としてはNISA口座からこのファンドに投資をして欲しいということで新規設定してきているイメージがありますが、投資家自身は冷静に現在持っている資産と共に資産内容のバランスを考える必要がありそうです。

あなたの資産運用を無料診断(所要3分)

↓↓↓

リアルタイム無料コンサルティング



オフショア投資入門書(マニュアル)を
無料進呈します

オフショア投資とは:日本には入ってこない海外の金融商品に直接投資をすることをいいます。それらのファンドが主に税金のかからない国(オフショア)に登記されているのでオフショア投資と呼ばれています。

過去10年間に渡り年間平均10%以上のリターンをあげている海外の投資情報を、実名を用いて載せています(日本には存在しないファンドです)

関連記事

「グローバル・ロボティクス株式ファンド(年2回決算型)」の推移とETFとのパフォーマンス比較〜運用開始時から投資して良かったか?〜【SMBC日興証券】

こんにちは、眞原です。 今回は、SMBC日興証券などから販売されてきている投資信託(ミューチャ

記事を読む

ダイワ ミレーアセット・アジア・セクターリーダー株式ファンド

最新個別ファンド情報有料メルマガ(525円/月)はこちらから ↓↓↓ こんにちは、K2

記事を読む

短期高利回り社債ファンド2014−09

こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーのマハラです。 投資信託(ファンド)で資産運

記事を読む

ピクテ新興国インカム株式ファンド(1年決算型・毎月決算型)

こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーのマハラです。 投資信託(ファンド)で資産運

記事を読む

【投資信託(ファンド)解説】トレンド・アロケーション・オープン(モーニングスター ファンド オブ ザ イヤー2014)

こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーの眞原です。 今回のブログではモーニン

記事を読む

日本郵政株式/グループ株式ファンド

こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーの眞原です。 今回は三井住友信託銀行が

記事を読む

日本経済再生戦略株式ファンド(愛称:ゼブン・シスターズ)

ランキング投票(クリック)お願いしますm(__)m  ↓↓↓↓↓ にほんブログ村 こんにちは、K2

記事を読む

短期高利回り社債ファンド2013-09 毎月分配型

こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーのマハラです。 投資信託(ファンド)で

記事を読む

投資のソムリエ

こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーのマハラです。 投資信託(ファンド)で資産運

記事を読む

優良日本株ファンド(愛称:ちから株)ファンド・オブ・ザ・イヤー2013

こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーのマハラです。 投資信託(ファンド)で

記事を読む

  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら

  • 『最新投資情報』と 『オフショア 投資情報』を具体的なファンド名を 用いて公開中。

      メールアドレスを入力後『登録』を押してください。

    • 眞原郁哉

      兵庫県神戸市出身。

      同志社大学商学部(マクロ金融専攻)卒業後、野村證券入社(リテール営業)。その後、K2Holdings(K2Investment/K2Partners)に参画。投資アドバイザーとしてクライアントにより客観的にマクロ/ミクロ経済を踏まえて資産運用の情報発信、コンサルティングできることにやりがいを感じています。

      趣味はジム(筋トレ)、哲学、遺跡(世界遺産巡り)、旅行、映画、ネットサーフィン、珈琲、陰謀説の妄想。本格的に筋トレを開始してから、ほとんどお酒を飲まなくなりました。近いうちに格闘技(KravMaga)を開始したい。

    • k2-holdings.jpg
      k2-investment.jpg
      k2-assurance.jpg
      k2-partners.jpg
      k2-partners.jpg
      k2-partners.jpg
      goldmember_banner.jpg
      生命保険相談バナー
    • まだデータがありません。

    PAGE TOP ↑