ただいま海外積立投資ボーナスキャンペーン中

ダイワ英国高配当株ツインα(毎月分配型)

公開日: : 最終更新日:2021/02/09 日本の投資信託(ミューチャル・ファンド)やETF

こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーのマハラです。

投資信託(ファンド)で資産運用をしている投資家へ情報をお伝えしています。

今回は現在(5/14〜29)大和証券から新規募集販売されている『ダイワ英国高配当株ツインα(毎月分配型)』の情報です。

スクリーンショット 2014-05-19 21.25.40.png

このファンドの特徴は大きく2つ。

1.)英国高配当株式への投資

2.)株式カバードコール戦略+通貨カバードコール戦略

カバードコール戦略のファンド設定が多い印象は大和証券三菱UFJモルガン・スタンレー証券野村證券の順ですね。元は野村證券から始まったオプションを絡ませた戦略です。

特徴を確認していきます。

1.)英国高配当株式への投資

英国株式投資は珍しいタイプですが、過去にも大和証券は積極的に取り入れています。

英国経済は先進国の中でも実体経済として良い指標が出始めています。そして直近はまたそのトーンが下がり始めましたが「利上げ」が近いということもあり注目されているからこその新規設定という流れかと思います。

スクリーンショット 2014-05-19 21.26.45.png

オフショアファンドで運用している投資家には馴染のある英ポンド(GBP)の為替推移ですが、日本の投資信託(ファンド)で資産運用をしている投資家は確認していない場合が多いと思います(ポンド建てファンドはほとんどない為)。このファンドは今後の利上げによる日英金利差拡大によってGBPが買われやすい環境になるとの見方のようです。

スクリーンショット 2014-05-19 21.38.24.png

このファンドのポートフォリオがこちら。

スクリーンショット 2014-05-19 21.38.44.png

スクリーンショット 2014-05-19 22.17.22.png

もう1つの大きな特徴です。

2.)株式カバードコール戦略+通貨カバードコール戦略

最終的にこのファンドは3つの収益機会があります。

スクリーンショット 2014-05-19 22.21.55.png

1.)英国好配当株式(配当利回り4.5%/年間)

2.)株式カバードコール戦略(5.9%/年間)

3.)通貨カバードコール戦略(6.0%/年間)

合計16.4%/年間

そのシミュレーションがこちら。

スクリーンショット 2014-05-19 22.22.15.png

年間平均リターンで約8.8%程度の運用シミュレーションのようです。

そもそもカバードコール戦略とは?という疑問が湧くと思いますが、過去にもこの投資信託(ファンド)で資産運用ブログで取り上げているので、是非過去のブログ記事もご参照下さい。

スクリーンショット 2014-05-19 22.22.43.png

具体的な損益イメージは上記の通りですが、要はオプション(権利)の売買によってリスク低減を図るというのが大まかな表現になります。

ポートフォリオの投資銘柄は少ないものの英国資産を持っている日本人投資家は少ないので資産の分散の観点では興味深いですね。ただ、新規設定なので今後の運用パフォーマンスは未知数な点、また投資効率が悪い毎月分配型という点には注意が必要かと思います。

ランキング投票(クリック)お願いしますm(__)m 

↓↓↓↓↓

にほんブログ村 株ブログ 投資信託へ
にほんブログ村



オフショア投資入門書(マニュアル)を
無料進呈します

オフショア投資とは:日本には入ってこない海外の金融商品に直接投資をすることをいいます。それらのファンドが主に税金のかからない国(オフショア)に登記されているのでオフショア投資と呼ばれています。

過去10年間に渡り年間平均10%以上のリターンをあげている海外の投資情報を、実名を用いて載せています(日本には存在しないファンドです)

関連記事

三菱UFJバランス・イノベーション(株式抑制型)・(株式重視型)・(新興国投資型)

こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーのマハラです。 投資信託(ファンド)で資産運

記事を読む

ダイワ・グローバルIoT関連株ファンド(為替ヘッジあり/為替ヘッジなし)−AI新時代−

こんにちは、投資アドバイザーの眞原です。 今回は、4/17-20まで大和証券から新規募集販売さ

記事を読む

日興・スパークス・アジア中東株式ファンド(隔月分配型)(資産成長型)

あなたの資産運用を無料診断(所要3分) ↓↓↓ こんにちは、K2 Investm

記事を読む

アセアン社債ファンド(毎月決算型)

こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーの眞原です。 投資信託(ファンド)で資

記事を読む

みずほ日本債券アドバンス(豪ドル債券型)愛称:ちょっとコアラ

こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーのマハラです。 投資信託(ファンド)で資産運

記事を読む

AI日本株式オープン(絶対収益追求型)<愛称:日本AI>

こんにちは、投資アドバイザーの真原です。   今回は三菱UFJモルガン・スタン

記事を読む

プレミアム・ファンズ シュローダー日本株式ファンド(米ドル建て)

こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーのマハラです。 投資信託(ファンド)で

記事を読む

「ダイワ高格付カナダドル債オープン(毎月分配金)のパフォーマンス推移と原油価格&為替の関係」について

こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーの眞原です。 今回は、Q&Aへ

記事を読む

三菱UFJ/AMP オーストラリア・ハイインカム債券ファンド 豪ドル円プレミアム(毎月決算型)

あなたの資産運用を無料診断(所要3分)↓↓↓ こんにちは、K2 Investmen

記事を読む

ニッセイ欧州株式厳選ファンド(フルインベストメントコース/リスクコントロールコース)

こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーのマハラです。 投資信託(ファンド)で資産運

記事を読む

  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら

  • 『最新投資情報』と 『オフショア 投資情報』を具体的なファンド名を 用いて公開中。

      メールアドレスを入力後『登録』を押してください。

    • 眞原郁哉

      兵庫県神戸市出身。

      同志社大学商学部(マクロ金融専攻)卒業後、野村證券入社(リテール営業)。その後、K2Holdings(K2Investment/K2Partners)に参画。投資アドバイザーとしてクライアントにより客観的にマクロ/ミクロ経済を踏まえて資産運用の情報発信、コンサルティングできることにやりがいを感じています。

      趣味はジム(筋トレ)、哲学、遺跡(世界遺産巡り)、旅行、映画、ネットサーフィン、珈琲、陰謀説の妄想。本格的に筋トレを開始してから、ほとんどお酒を飲まなくなりました。近いうちに格闘技(KravMaga)を開始したい。

    • k2-holdings.jpg
      k2-investment.jpg
      k2-assurance.jpg
      k2-partners.jpg
      k2-partners.jpg
      k2-partners.jpg
      goldmember_banner.jpg
      生命保険相談バナー
    • まだデータがありません。

    PAGE TOP ↑