K2 Partners ビジネスパートナー募集中。証券マン、保険マン、FP、会計士、不動産コンサルタントなど

アシュモア新興国短期社債ファンド(毎月分配型・資産成長型/為替ヘッジありなし)

公開日: : 最終更新日:2021/02/10 日本の投資信託(ミューチャル・ファンド)やETF

こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーのマハラです。

投資信託(ファンド)で資産運用をしている投資家へ情報をお伝えしています。

今回はSMBC日興証券から新規募集販売されている『アシュモア新興国短期社債ファンド(毎月分配型・資産成長型)』の情報です。

スクリーンショット 2014-07-07 16.24.37.png

ファンドの特徴です。

1.)米ドル建て新興国残存期間3年未満への社債への投資

2.)毎月分配型(為替ヘッジあり・なし)/資産成長型(為替ヘッジあり・なし)の4種類

まずはモデルポートフォリオから確認します。

スクリーンショット 2014-07-07 18.08.55.png

平均最終利回り6%台、デュレーション(金利変動に応じた債券単価の感応を計る指標の1つ)が1.84年、平均残存年数が3年未満(2.09年)の短期の新興国債券です。

より詳細がこちら。

スクリーンショット 2014-07-07 18.08.30.png

BRICsを中心とした国別構成比率となっています。

 新規設定ファンドということですが、特に何か真新しいことはありません。以前までは新興国債券(エマージング債券)ファンドも多数販売されてきましたし、敢て今更という感想を持ちます。

円建て、円ヘッジでの新興国短期社債の累積リターンがこちら。

スクリーンショット 2014-07-07 18.07.50.png

 

 

 

 過去(BRICsと呼ばれ始めた2001年頃)からすれば、多くの新興国マーケットに資金が流れてきましたし、先進国をアウトパフォームするだけの高い金利が付いていたので、累積リターンとしては上記の通りです。

 ここ最近は証券会社から『とりあえず利益確定を!』というセールストークで投資信託(ファンド)の「乗り換え提案」が増えてきているようですが、弊社からは「このタイミングで敢てそのファンドへ乗り換えなくとも良いですよ。明らかに◯◯さんの考えに沿っていませんよ」との情報をしばしばお伝えしています・・・。

 ファンドの乗り換え提案で困ってたり、利益確定のタイミング、損切りするかどうかでお悩みの場合は、いつでも下記の直接相談よりお気軽にお問合せ下さい。

※直接相談はこちら(無料)



オフショア投資入門書(マニュアル)を
無料進呈します

オフショア投資とは:日本には入ってこない海外の金融商品に直接投資をすることをいいます。それらのファンドが主に税金のかからない国(オフショア)に登記されているのでオフショア投資と呼ばれています。

過去10年間に渡り年間平均10%以上のリターンをあげている海外の投資情報を、実名を用いて載せています(日本には存在しないファンドです)

関連記事

国外運用会社の運用資産額ランキング(オフショアファンドも含む)

こんにちは、投資アドバイザーの眞原です。 今回は世界の10大ファンド(運用会社)情報です。

記事を読む

短期高利回り社債ファンド2013-09 円建 円高ヘッジ・円安追随型

こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーのマハラです。 投資信託(ファンド)で資産運

記事を読む

インベスコ 英国ポンド建て債券ファンド(愛称:Mr.ポンド)<為替アクティブヘッジ>(毎月決算型)

こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーの眞原です。 今回は1/4から

記事を読む

コーポレート・ボンド・インカム(為替ヘッジ型/1年決算型)(愛称:泰平航路1年決算型)〜資金流入ランキング5位の投資信託〜

こんにちは、投資アドバイザーの眞原です。 今回は資金流入ランキング5位だった投資信託(ミューチ

記事を読む

純資産総額5,000億円突破、”グローバル・プロスペクティブ・ファンド(愛称:イノベーティブ・フューチャー)” 〜みずほ証券〜

こんにちは、眞原です。 今回は、みずほ証券から販売、日興アセットマネジメントが運用してる「グロ

記事を読む

みずほ・グローバル・ハイイールド債券ファンド(通貨選択型)メキシコペソコース

最新個別ファンド情報有料メルマガ(525円/月)はこちらから ↓↓↓ こんにちは、K2 I

記事を読む

マニュライフ・新グローバル配当株ファンド(毎月分配型)

ランキング投票(クリック)お願いしますm(__)m  ↓↓↓↓↓ にほんブログ村 こんにちは、K

記事を読む

アジア好利回りリート・ファンド(モーニングスター・ファンド・ファンド オブ ザ イヤー2014)

こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーの眞原です。 今回のブログは、

記事を読む

北米シェール関連株ファンド

「最新個別ファンド情報有料メルマガ(525円/月)」はこちらから ↓↓↓ こんにちは、K2

記事を読む

日興フィッシャー・グローバル金融機関ハイブリッド証券ファンド(為替ヘッジあり)

こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーのマハラです。 今回の投資信託(ファン

記事を読む

  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら

  • 『最新投資情報』と 『オフショア 投資情報』を具体的なファンド名を 用いて公開中。

      メールアドレスを入力後『登録』を押してください。

    • 眞原郁哉

      兵庫県神戸市出身。

      同志社大学商学部(マクロ金融専攻)卒業後、野村證券入社(リテール営業)。その後、K2Holdings(K2Investment/K2Partners)に参画。投資アドバイザーとしてクライアントにより客観的にマクロ/ミクロ経済を踏まえて資産運用の情報発信、コンサルティングできることにやりがいを感じています。

      趣味はジム(筋トレ)、哲学、遺跡(世界遺産巡り)、旅行、映画、ネットサーフィン、珈琲、陰謀説の妄想。本格的に筋トレを開始してから、ほとんどお酒を飲まなくなりました。近いうちに格闘技(KravMaga)を開始したい。

    • k2-holdings.jpg
      k2-investment.jpg
      k2-assurance.jpg
      k2-partners.jpg
      k2-partners.jpg
      k2-partners.jpg
      goldmember_banner.jpg
      生命保険相談バナー
    • まだデータがありません。

    PAGE TOP ↑