K2 College

株式会社クレディセゾン 第52回無担保社債(社債間限定同順位特約付)

公開日: : 最終更新日:2021/02/10 債券投資(仕組債、社債、国債、デュアルカレンシー債)

こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーのマハラです。

債券(国債、社債)で金利を取る運用をしている投資家へ情報をお伝えしています。

今回は現在(7/16~30)で、大和証券から新規販売される『株式会社クレディセゾン 第52回無担保社債(社債間限定同順位特約付)』の情報です。

スクリーンショット 2014-07-10 11.48.52

主な条件がこちら。

発行体  :株式会社クレディセゾン 第52回無担保社債(社債間限定同順位特約付)

利率    : 0.55〜1.15%/年間(仮条件 7/15決定予定)

通貨   :円(JPY)

期間    : 10年間

償還日  :2024/7/31

詳細な条件ではありませんが、直近発行されているような社債よりも利率は良い水準です。ただ、一方で投資期間が他の社債と比較して長いという点には注意が必要です。

このような社債は基本的に途中売却を考えて投資するようなものではないので、10年間はそのまま放っておくことになります。投資家にとってはこの10年間(東京五輪が終えた4年後が償還日)という期間は2度と戻ってこないので、投資効率や通貨分散の観点から本当にこの資産が必要なのかどうかということを考える必要があります。

実は景気(経済)には、一定のサイクルがあると言われています。

スクリーンショット 2014-07-10 12.17.33

「投資効率」という観点では、回復・好況の時には株式資産やハイ・イールド資産などハイリスク・ハイリターンなリスク資産の比率を高めることでリターンが上がりやすくなり、一方の後退・不況の際にはそのようなリスク資産を圧縮して、今回のような社債や格付けの高い債券比率を高めることでリスクを抑えることに繋がります。

ただ、誰もがこうような景気の波を100%読める訳ではありません。だからこそ投資初心者などは海外積立投資など月々一定金額を投資するドルコスト平均法による投資方法を実践する方が、タイミングを計る投機的な運用よりもリスクを抑えられます。

経済の中では景気の波(循環)は大きく下の4つに大別されています

1.)キチン循環(約40ヶ月)

企業の在庫変動に起因するサイクルと言われている。

2.)ジュグラー循環(約10年周期の循環で、中期波動とも言われる)

企業の設備投資に起因するサイクルと言われている。

3.)クズネッツの波(約20年周期の循環)

建設需要(住宅や商業施設の建て替えなど)や人口の変動に起因するサイクルと言われている。

4.)コンドラチェフの波(約50年周期の循環で、長期波動とも言われる)

大きくは技術革新(産業革命、鉄道、自動車など)や戦争、マネーサプライのサイクルと言われている。

経済は必ず上げ下げがあるので、個人投資家はそのような上げ下げに賭ける投機ではなく、どうすればリスクを抑えながら投資効率を上げられるのかという点を考え中長期で運用できるようにしたいものですね。

 

ランキング投票(クリック)お願いしますm(__)m 
↓↓↓↓↓


オフショア投資入門書(マニュアル)を
無料進呈します

オフショア投資とは:日本には入ってこない海外の金融商品に直接投資をすることをいいます。それらのファンドが主に税金のかからない国(オフショア)に登記されているのでオフショア投資と呼ばれています。

過去10年間に渡り年間平均10%以上のリターンをあげている海外の投資情報を、実名を用いて載せています(日本には存在しないファンドです)

関連記事

みずほ銀行債/みずほ証券

あなたの資産運用を無料診断(所要3分) ↓↓↓ こんにちは、K2 Investment 投資ア

記事を読む

Brexit後の主要株式指数騰落率と仕組債の運用(海外仕組債への投資戦略)

こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーの眞原です。 2016年6/24のBr

記事を読む

フィンランド地方政府保証機構保証付 フィンランド地方金融公社 2020年4月満期 トルコリラ建債券(仮条件)

こんにちは、投資アドバイザーの真原です。 今回は野村證券から4/12-24まで新規募集販売され

記事を読む

ザ・ゴールドマン・サックス・グループ・インク/みずほ証券

こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーの眞原です。 債券(国債、社債)で金利を取

記事を読む

金利を取る運用!デンマーク地方金融公庫2017年9月14日満期 円/豪ドル・デュアル・カレンシー債券(円償還条項付)

こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーの眞原です。 今回は9/6〜14に大和

記事を読む

フランス預金供託公庫 2019年10月15日満期 南ア・ランド建債券

こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーの眞原です。 今回は現在(10/6-1

記事を読む

ウエストパック・バンキング・コーポレーション2018年8月16日満期 トルコ・リラ建社債

こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーのマハラです。 債券(国債、社債)で金

記事を読む

ノルデア銀行 2019年6月18日満期 メキシコ・ペソ建社債

あなたの資産運用を無料診断(所要3分) ↓↓↓ こんにちは、K2 Investment 投資ア

記事を読む

三菱UFJ信託銀行株式会社 米ドル建・豪ドル建社債

こんにちは、K2 Investment のマハラです。 債券(国債、社債)で金利を取る運用をしている

記事を読む

近畿日本鉄道株式会社 第84回無担保社債(社債間限定同順位特約付)<あべのハルカスボンド>

こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーのマハラです。 債券(国債、社債)で金利を

記事を読む

  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら

  • 『最新投資情報』と 『オフショア 投資情報』を具体的なファンド名を 用いて公開中。

      メールアドレスを入力後『登録』を押してください。

    • 眞原郁哉

      兵庫県神戸市出身。

      同志社大学商学部(マクロ金融専攻)卒業後、野村證券入社(リテール営業)。その後、K2Holdings(K2Investment/K2Partners)に参画。投資アドバイザーとしてクライアントにより客観的にマクロ/ミクロ経済を踏まえて資産運用の情報発信、コンサルティングできることにやりがいを感じています。

      趣味はジム(筋トレ)、哲学、遺跡(世界遺産巡り)、旅行、映画、ネットサーフィン、珈琲、陰謀説の妄想。本格的に筋トレを開始してから、ほとんどお酒を飲まなくなりました。近いうちに格闘技(KravMaga)を開始したい。

    • k2-holdings.jpg
      k2-investment.jpg
      k2-assurance.jpg
      k2-partners.jpg
      k2-partners.jpg
      k2-partners.jpg
      goldmember_banner.jpg
      生命保険相談バナー
    • まだデータがありません。

    PAGE TOP ↑