株式会社クレディセゾン 第52回無担保社債(社債間限定同順位特約付)
公開日:
:
最終更新日:2021/02/10
債券投資(仕組債、社債、国債、デュアルカレンシー債)
こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーのマハラです。
債券(国債、社債)で金利を取る運用をしている投資家へ情報をお伝えしています。
今回は現在(7/16~30)で、大和証券から新規販売される『株式会社クレディセゾン 第52回無担保社債(社債間限定同順位特約付)』の情報です。
主な条件がこちら。
発行体 :株式会社クレディセゾン 第52回無担保社債(社債間限定同順位特約付)
利率 : 0.55〜1.15%/年間(仮条件 7/15決定予定)
通貨 :円(JPY)
期間 : 10年間
償還日 :2024/7/31
詳細な条件ではありませんが、直近発行されているような社債よりも利率は良い水準です。ただ、一方で投資期間が他の社債と比較して長いという点には注意が必要です。
このような社債は基本的に途中売却を考えて投資するようなものではないので、10年間はそのまま放っておくことになります。投資家にとってはこの10年間(東京五輪が終えた4年後が償還日)という期間は2度と戻ってこないので、投資効率や通貨分散の観点から本当にこの資産が必要なのかどうかということを考える必要があります。
実は景気(経済)には、一定のサイクルがあると言われています。
「投資効率」という観点では、回復・好況の時には株式資産やハイ・イールド資産などハイリスク・ハイリターンなリスク資産の比率を高めることでリターンが上がりやすくなり、一方の後退・不況の際にはそのようなリスク資産を圧縮して、今回のような社債や格付けの高い債券比率を高めることでリスクを抑えることに繋がります。
ただ、誰もがこうような景気の波を100%読める訳ではありません。だからこそ投資初心者などは海外積立投資など月々一定金額を投資するドルコスト平均法による投資方法を実践する方が、タイミングを計る投機的な運用よりもリスクを抑えられます。
経済の中では景気の波(循環)は大きく下の4つに大別されています
1.)キチン循環(約40ヶ月)
企業の在庫変動に起因するサイクルと言われている。
2.)ジュグラー循環(約10年周期の循環で、中期波動とも言われる)
企業の設備投資に起因するサイクルと言われている。
3.)クズネッツの波(約20年周期の循環)
建設需要(住宅や商業施設の建て替えなど)や人口の変動に起因するサイクルと言われている。
4.)コンドラチェフの波(約50年周期の循環で、長期波動とも言われる)
大きくは技術革新(産業革命、鉄道、自動車など)や戦争、マネーサプライのサイクルと言われている。
経済は必ず上げ下げがあるので、個人投資家はそのような上げ下げに賭ける投機ではなく、どうすればリスクを抑えながら投資効率を上げられるのかという点を考え中長期で運用できるようにしたいものですね。
オフショア投資入門書(マニュアル)を
無料進呈します
オフショア投資とは:日本には入ってこない海外の金融商品に直接投資をすることをいいます。それらのファンドが主に税金のかからない国(オフショア)に登記されているのでオフショア投資と呼ばれています。
関連記事
-
-
ダイワで8月の個人向け国債(2017年8月3−31日)
こんにちは、眞原です。 今回は、大和証券から販売されている「8月の個人向け国債」について。
-
オリックス株式会社 第178回無担保社債(社債間限定同順位特約付)
こんにちは、K2 Investment のマハラです。 債券(国債、社債)で金利を取る運用をしてい
-
-
ナショナル・オーストラリア・バンク・リミテッド 2022年3月24日満期 豪ドル建社債
こんにちは、投資アドバイザーの真原です。 今回は大和証券から2017年3月10−22日に新規募
-
-
預入期間延長型円仕組預金「プレーオフ」最長10年(フラット)
こんにちは、K2 Investment投資アドバイザーの眞原です。 今回は10/3-15まで住
-
-
米州開発銀行 2018年7月26日満期 ブラジル・レアル建債券(円貨売買型)
こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーのマハラです。 債券(国債、社債)で金利を
-
-
【円建て仕組債情報】「クレディ・アグリコル・コーポレート・アンド・インベストメント・バンク 2022年2月18日満期 期限前償還条項付 日経平均株価参照円建社債(ノックイン65)」 〜 大和証券 〜
こんにちは、真原です。 今回は、大和証券から新発物(新規発行)で、日経株価連動債券の「クレディ
-
-
トヨタ ファイナンス オーストラリア リミテッド 2019年2月13日満期 ニュージーランドドル建社債/三菱UFJモルガン・スタンレー証券
こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーのマハラです。 債券(国債、社債)で金利を
-
三菱UFJ信託銀行株式会社 米ドル建・豪ドル建社債
こんにちは、K2 Investment のマハラです。 債券(国債、社債)で金利を取る運用をしている
-
-
【債券投資】5年満期,利率0.1~0.3%年 株式会社クレディセゾン第70回無担保社債(社債間限定同順位特約付)〜三井住友銀行〜
こんにちは、眞原です。 今回は三井住友銀行から月内(2018/7/17-30)に販売される「5
-
-
インクルーシブ・ビジネス・ボンド 国際金融公社(レアル建:円貨売買型)
こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーのマハラです。 債券(国債、社債)で金