海外積立で学資準備を。海外積立(元本確保型プラン)

国外運用会社の運用資産額ランキング(オフショアファンドも含む)

公開日: : 最終更新日:2021/02/09 日本の投資信託(ミューチャル・ファンド)やETF

こんにちは、投資アドバイザーの眞原です。

今回は世界の10大ファンド(運用会社)情報です。

少し前ですが去る10月末にロイター通信から「The ten biggest fund management groups in the world revealed」というレポートが発行されていたのでここでお伝えしようと思います。

2016年9月末までのグループ内の年金基金や保険分離口座を除く「オフショア&オンショアで登記されているファンドの運用合計額」です。

この資産合計の中には海外積立投資で積立投資している個人投資家の資産も含まれています。

%e5%9b%bd%e5%a4%96%e9%81%8b%e7%94%a8%e4%bc%9a%e7%a4%be%e3%81%ae%e9%81%8b%e7%94%a8%e8%b3%87%e7%94%a3%e9%a1%8d%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%82%ad%e3%83%b3%e3%82%b0%ef%bc%88%e3%82%aa%e3%83%95%e3%82%b7%e3%83%a7

グローバルな有名ファンド会社(アセットマネジメント会社)ばかりですね。

1位:Vanguard  
USD4.02 trilion(約400兆円)/(2015年時 △USD3.33 trilion)

2位:Fidelity
USD2.35 trilion(約230兆円)/(2015年時 △USD2.16 trilion)

3位:BLACK ROCK
USD2.18 trilion(約210兆円)/(2015年時 △USD1.87trilion)

4位:American Funds
USD1.48 trilion(約140兆円)/(2015年時 △USD1.31 trilion)

5位:J.P.Morgan Asset management
USD926 bilion(約105兆円)/(2015年時 △USD906 bilion)

6位:T.Rowe Price
USD698 bilion(約79兆円)/(2015年時 △USD614 bilion)

7位:STATE STREET
USD655 bilion(約74兆円)/(2015年時 △USD568 bilion)

8位:FRANKLIN TEMPLETON INVESTMENTS
USD593 bilion(約67兆円)/(2015年時 ▼USD630 bilion)

9位:Invesco
USD528 bilion(約60兆円)/(2015年時 △USD489 bilion)

10位:PIMCO
USD479 bilion(約54兆円)/(2015年時 ▼USD488 bilion)

オフショア(海外)とオンショア(国内)では当然投資できるファンドに差があるので、結局はオフショアファンドに投資できる海外積立投資でコツコツと一定金額を積立投資する方が国内で国内の投資信託(ミューチャル・ファンド)に積立投資するよりも圧倒的に殖えるのです。





海外積立投資入門書(マニュアル)を
無料進呈します

毎月の余剰資金から少額ずつ(100ドルから)の積立をしていくことで、ドルコスト平均法と複利運用を使った資産形成をすることができます。
海外積立投資には以下の4つの種類があります。

  • 最高5%上乗せボーナスを最初にもらった上で、200本のオフショアファンドで積立
  • 10年後(満期)に100%の元本確保をした上で、S&P500で積立
  • 15年後(満期)に140%の元本確保をした上で、S&P500で積立
  • 20年後(満期)に160%の元本確保をした上で、S&P500で積立

関連記事

SMBC・日興資産成長ナビゲーション

こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーのマハラです。 投資資金(ファンド)で資産運

記事を読む

三菱UFJ/AMP オーストラリア・ハイインカム債券ファンド 豪ドル円プレミアム(毎月決算型)

あなたの資産運用を無料診断(所要3分)↓↓↓ こんにちは、K2 Investmen

記事を読む

日本国債トレンド戦略ファンド(愛称:Jトレンド)

こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーの眞原です。 投資信託(ファンド)

記事を読む

JPMインドネシア債券ファンド(毎月決算型)

こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーのマハラです。 投資信託(ファンド)で資産運

記事を読む

東京海上・ニッポン世界債券ファンド(為替ヘッジあり)

こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーの眞原です。 今回は、既に運用され、み

記事を読む

「アジア好利回りリート・ファンド」から「グローバル・ロボティクス株式ファンド」への乗り換え販売提案をされているがどうでしょうか?

こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーの眞原です。 今回は実際に弊社クライン

記事を読む

分配金が下がっている「新光US-REIT オープン(愛称:ゼウス)」の今後の見通しは?

こんにちは、投資アドバイザーの真原です。 今回はQ&Aです。   そ

記事を読む

米国エネルギー革命関連ファンド (愛称:エネルギーレボリューション)毎月分配型 Aコース/Bコース(為替ヘッジあり/なし)

最新個別ファンド情報有料メルマガ(525円/月)はこちらから ↓↓↓ こんにちは、K2 I

記事を読む

コーポレート・ボンド・インカム(為替ヘッジ型/1年決算型)(愛称:泰平航路1年決算型)〜資金流入ランキング5位の投資信託〜

こんにちは、投資アドバイザーの眞原です。 今回は資金流入ランキング5位だった投資信託(ミューチ

記事を読む

DRC 日本株アクティブファンド(愛称:Jクルーズ)

こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーの眞原です。 今回は三菱UFJモルガン

記事を読む

  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら

  • 『最新投資情報』と 『オフショア 投資情報』を具体的なファンド名を 用いて公開中。

      メールアドレスを入力後『登録』を押してください。

    • 眞原郁哉

      兵庫県神戸市出身。

      同志社大学商学部(マクロ金融専攻)卒業後、野村證券入社(リテール営業)。その後、K2Holdings(K2Investment/K2Partners)に参画。投資アドバイザーとしてクライアントにより客観的にマクロ/ミクロ経済を踏まえて資産運用の情報発信、コンサルティングできることにやりがいを感じています。

      趣味はジム(筋トレ)、哲学、遺跡(世界遺産巡り)、旅行、映画、ネットサーフィン、珈琲、陰謀説の妄想。本格的に筋トレを開始してから、ほとんどお酒を飲まなくなりました。近いうちに格闘技(KravMaga)を開始したい。

    • k2-holdings.jpg
      k2-investment.jpg
      k2-assurance.jpg
      k2-partners.jpg
      k2-partners.jpg
      k2-partners.jpg
      goldmember_banner.jpg
      生命保険相談バナー
    • まだデータがありません。

    PAGE TOP ↑