日興・米国バンクローン・ファンド(為替ヘッジあり)14−05
公開日:
:
最終更新日:2021/02/10
日本の投資信託(ミューチャル・ファンド)やETF
こんにちは、K2 Investment のマハラです。
投資信託(ファンド)で資産運用をしている投資家へ情報をお伝えしています。
今回は現在(5/1〜26まで)、SMBC日興証券から単位型で新規募集販売されている『日興・米国バンクローン・ファンド(為替ヘッジあり)14−05』の情報です。
このファンドの特徴は大きく2点です。
1.)米国の投資適格未満(BB格)以下の企業向けバンクローンへの投資
2.)年2回の分配
今回のミューチャルファンドは単位型(期間限定)の新規設定ファンドですが、他の金融機関からは過去に同資産内容のファンドが数々販売されているので、それらのパフォーマンスを確認してみても良いですね。
このファンドのバンクローン戦略の運用パフォーマンスがこちら(このファンドの運用とは異なる)
戦略の年間平均リターンとしては、約6.9%程度です。
具体的なポートフォリオ内容がこちら。
平均デュレーションが0.3年(4ヶ月未満)ということで、金利変動の影響を抑えた運用を目指しているのが伺えます。また、組入銘柄数も261と多く分散してあります。
より具体的にはこちら。
投資適格未満のBa格(36%)とB格(56%)が大部分を占めます。
これにより高利回りが期待できるということですね。
業種別がこちら。
そもそもなぜバンクローンへの投資なのかという点ですがリーマン・ショック以降、米国債を中心に先進国債券では金利が低い債券が増えたことが挙げられます。先進国債券の金利が付かない中、利回りを求める動きとして例えばハイ・イールド債券やハイブリッド証券(優先出資証券、劣後債券)などへの投資が増加しました。同様にこのバンクローンというのも投資対象となっているというイメージです。
各資産のリターンの違いがこちら。
バンクローンよりリスクが高いハイ・イールド債債券は上下のブレがありながらも中長期では右肩上がりにずっと上昇している資産なので、一部資産としてはコツコツと中長期で投資できる海外積立投資で月々一定金額を積立投資する方が、リスクを抑えて運用が出来る資産の1つです。
リスク・リターンがこちら。
投資信託(ファンド)で資産運用をしている投資家はよく分かっていますが、金融の世界における「リスク」とは、一般的な意味での「危険」という意味ではなく「予測できないモノ(不確実性)」「上下のブレ(ボラティリティ)」という意味合いになります。リスクがあるからこそ、リターンがあり、リターンがあるからリスクもあります。(鶏が先か卵が先かという論になりますが・・・。)
出来る限りこの「リスク(不確実性)」を抑えられるように、時間分散、通貨分散、資産分散を心がけて中長期的な資産運用をしていきたいものですね。
海外積立投資入門書(マニュアル)を
無料進呈します
毎月の余剰資金から少額ずつ(100ドルから)の積立をしていくことで、ドルコスト平均法と複利運用を使った資産形成をすることができます。
海外積立投資には以下の4つの種類があります。
- 最高5%上乗せボーナスを最初にもらった上で、200本のオフショアファンドで積立
- 10年後(満期)に100%の元本確保をした上で、S&P500で積立
- 15年後(満期)に140%の元本確保をした上で、S&P500で積立
- 20年後(満期)に160%の元本確保をした上で、S&P500で積立
関連記事
-
国外運用会社の運用資産額ランキング(オフショアファンドも含む)
こんにちは、投資アドバイザーの眞原です。 今回は世界の10大ファンド(運用会社)情報です。
-
GS ハイ・イールド・ボンド・ファンド
あなたの資産運用を無料診断(所要3分) ↓↓↓ 投資信託(ファンド)で資産運用をして
-
マンAHLスマート・レバレッジ戦略ファンド 愛称:スマレバ / 大和証券【投資信託(ミューチャル・ファンド)】
こんにちは、投資アドバイザーの眞原です。 今回は2019年10月に大和証券が販売し、11月から
-
日興キャッシュリッチ・ファンド
こんにちは、投資アドバイザーの眞原です。 今回は「R&Iファンド大賞2016」でも取り
-
ダイワ・グローバルIoT関連株ファンド(為替ヘッジあり/為替ヘッジなし)−AI新時代−
こんにちは、投資アドバイザーの眞原です。 今回は、4/17-20まで大和証券から新規募集販売さ
-
RS日本株式ファンド(愛称:市場リスク配慮型日本株式ファンド)
最新個別ファンド情報有料メルマガ(525円/月)はこちらから ↓↓↓ こんにちは、K2 I
-
ダイワ・グローバル高利回りCBファンドⅡ(為替ヘッジあり・なし)
最新個別ファンド情報有料メルマガ(525円/月)はこちらから ↓↓↓ こんにちは、K2 I
-
東京海上・円資産バランスファンド(毎月決算型)愛称:円奏会(「円資産ばかりで大丈夫?」)
こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーの眞原です。 今回は既に運用開始から4
-
ニッセイ国内債券アルファード(愛称:Jアルファ)
こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーの眞原です。 今回はSMBC日興証券か