K2 Partners ビジネスパートナー募集中。証券マン、保険マン、FP、会計士、不動産コンサルタントなど

ピクテ・プレミアム・ブランド・ファンド(3ヶ月決算型)

公開日: : 最終更新日:2021/02/10 日本の投資信託(ミューチャル・ファンド)やETF

こんにちは、K2 Investment のマハラです。

投資信託(ファンド)で資産運用をしている投資家へ情報をお伝えしています。

今回は4月14日から三菱UFJモルガン・スタンレー証券から新規 取扱開始となった『ピクテ・プレミアム・ブランド・ファンド(3ヶ月決算型)』の情報です。

スクリーンショット 2014-04-21 9.30.42.png
ファンドの大きな特徴の2つです。

1.)世界中のプレミアム・ブランド企業株式への投資(ハイブランド企業)
2.)3ヶ月決算型

それぞれを確認する前に、このファンドのパフォーマンス推移から確認します。

スクリーンショット 2014-04-21 9.38.31.png
2006年から運用されている同ファンドですが、世界の一般的な他の株式資産と同様の変動を見せています。

より具体的な騰落率の数値がこちら。

スクリーンショット 2014-04-21 9.38.45.png
それでは、それぞれの特徴を確認します。

1.)世界中のプレミアム・ブランド企業株式への投資(ハイブランド企業)
プレミアム・ブランド企業は独自のブランド戦略などから高価格帯でのサービス提供や高収益を実現している企業が多く、富裕層などの固定客(リピーター)がいる為、景気の波に影響を受けにくいという特徴があるようです。また他には新興国(中国など)の新興国の富裕層への裾野も広がっている点が後押しとなっています。

 具体的なファンドのポートフォリオがこちら。

スクリーンショット 2014-04-21 10.17.07.png
誰もが知っているようなラグジュアリーブランド(企業)ばかりですね。

詳細なポートフォリオ区分がこちら。

スクリーンショット 2014-04-21 10.01.11.png
ファンドは「プレミアム・ブランド」というような名前ですが、単純化してしまえば「テーマ型ファンド」の世界株式ファンドということです。現在既に株式ファンドへ投資をしている投資家にとっては、同時に投資した場合では特に分散にはならない点には気をつける必要があります。

リスク・リターンがこちら。

スクリーンショット 2014-04-21 9.45.10.png
リスク(ブレ幅)は、ほとんど他の株式資産と変わりありませんが、リターンの数字が他より優れているという点が異なります。

特徴の2つ目です。

2.)3ヶ月決算型
年間4回の分配金が出される予定です。この分配金を出さずにオフショアファンドのように完全に複利運用であれば、上述のファンドパフォーマンスで確認したような大きな差が生じるのですが、日本人用にアレンジされているので3ヶ月決算型となっています。

このファンドの運用会社であるピクテはこのような運用もやっていますが、本来は資産を守るスイスプライベートバンクで有名なプライベートバンクの一角です。投資信託(ファンド)で資産運用をしている投資家は「テーマ型」のキャッチーさにとらわれず、自身のポートフォリオを確認してリスクを抑えた運用を考えてみてはいかがでしょうか。



オフショア投資入門書(マニュアル)を
無料進呈します

オフショア投資とは:日本には入ってこない海外の金融商品に直接投資をすることをいいます。それらのファンドが主に税金のかからない国(オフショア)に登記されているのでオフショア投資と呼ばれています。

過去10年間に渡り年間平均10%以上のリターンをあげている海外の投資情報を、実名を用いて載せています(日本には存在しないファンドです)

関連記事

サイエンティフィック・エクイティ・ファンド(愛称:ザ・アメリカズ・ロング・ショート)

こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーのマハラです。 投資信託(ファンド)で資産運

記事を読む

東京海上・円資産バランスファンド(毎月決算型)愛称:円奏会(「円資産ばかりで大丈夫?」)

こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーの眞原です。 今回は既に運用開始から4

記事を読む

日興キャッシュリッチ・ファンド

こんにちは、投資アドバイザーの眞原です。 今回は「R&Iファンド大賞2016」でも取り

記事を読む

【新規投資信託】グローバル・モビリティ・サービス株式ファンド(1年決算型)愛称:グローバルMaaS(1年決算型)

こんにちは、眞原です。 今回は大和証券から新規取扱が開始された『グローバル・モビリティ・サービ

記事を読む

投資信託の手数料「見える化」と個人投資家の投資判断向上方法

こんにちは、投資アドバイザーの真原です。 今回は投資信託(ミューチャル・ファンド)で運用してい

記事を読む

アセアン社債ファンド(毎月決算型)

こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーの眞原です。 投資信託(ファンド)で資

記事を読む

短期高利回り社債ファンド2012-10円建 円高ヘッジ・円安追随型(単位型)

こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーのマハラです。 本稿では、投資信託

記事を読む

三菱UFJ外国債券オープン(毎月分配型)

こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーの眞原です。 今回は既に運用されている

記事を読む

三菱UFJ 新興国高利回り社債ファンド 通貨選択型(愛称:グローイング・スター)

最新個別ファンド情報有料メルマガ(525円/月)はこちらから ↓↓↓ こんにちは、K2 I

記事を読む

国際 アジア・リート・ファンド(通貨選択型)

こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーのマハラです。 投資信託(ファンド)で

記事を読む

  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら

  • 『最新投資情報』と 『オフショア 投資情報』を具体的なファンド名を 用いて公開中。

      メールアドレスを入力後『登録』を押してください。

    • 眞原郁哉

      兵庫県神戸市出身。

      同志社大学商学部(マクロ金融専攻)卒業後、野村證券入社(リテール営業)。その後、K2Holdings(K2Investment/K2Partners)に参画。投資アドバイザーとしてクライアントにより客観的にマクロ/ミクロ経済を踏まえて資産運用の情報発信、コンサルティングできることにやりがいを感じています。

      趣味はジム(筋トレ)、哲学、遺跡(世界遺産巡り)、旅行、映画、ネットサーフィン、珈琲、陰謀説の妄想。本格的に筋トレを開始してから、ほとんどお酒を飲まなくなりました。近いうちに格闘技(KravMaga)を開始したい。

    • k2-holdings.jpg
      k2-investment.jpg
      k2-assurance.jpg
      k2-partners.jpg
      k2-partners.jpg
      k2-partners.jpg
      goldmember_banner.jpg
      生命保険相談バナー
    • まだデータがありません。

    PAGE TOP ↑