K2 Partners ビジネスパートナー募集中。証券マン、保険マン、FP、会計士、不動産コンサルタントなど

バンクローン・ファンド・ネオ(円ヘッジ型)2014-05

公開日: : 最終更新日:2021/02/10 日本の投資信託(ミューチャル・ファンド)やETF

こんにちは、K2 Investment のマハラです。

投資信託(ファンド)で資産運用をしている投資家へ情報をお伝えしています。

今回は現在(4/14〜5/9)、みずほ証券から新規募集販売されている『バンクローン・ファンド・ネオ(円ヘッジ型)2014-05』の情報です。

スクリーンショット 2014-04-17 10.29.56.png

ファンドの名前が「ネオ」なので、何か新しいのか?

と期待を寄せるところですが、特に何も真新しいことはありません。

実は2013年だけでも7月にみずほ証券から『バンクローン・ファンド・ネオ(円ヘッジ)』、同月にSMBC日興証券から『日興・米国バンクローン・ファンド(為替ヘッジあり)』、9月に三菱UFGモルガン・スタンレー証券からは『三菱UFJ米国バンクローンファンド 通貨選択シリーズ 【愛称:スマートスター】』このバンクローン関連ファンドが新規設定募集販売されています。

上記どのファンドも基準価額がようやく10,100〜10,200円程度となっており、年間2%程度のリターンとなっています。投資(資産運用)という同様のリスクを取るのであれば、豪ドル債券などへ投資していた方がコストも安く結果として投資効率が良かったことになります。

では、このファンドの特徴を確認します。

1.)BB格付相当の米ドル建てバンクローン(企業向けローン)への投資

2.)単位型投信(1年間の信託期間)

3.)為替ヘッジあり

それぞれの詳細を確認します。

1.)BB格付相当の米ドル建てバンクローン(企業向けローン)への投資

スクリーンショット 2014-04-17 10.20.04.png

BB格相当のバンクローンなので、いわゆる非投資適格(投資適格比較した場合、適格デフォルトリスクが高くなる)で、ハイ・イールド債券より少し利回りが落ちる程度です。ハイ・イールド資産と同様にハイリスクハイリターンな部類なので海外積立投資などのポートフォリオにおいて、ドルコスト平均法を活用して積立投資するとリスクを抑えて投資ができますね。

バンクローンの特徴としては担保付きであることが多いので、デフォルトした場合でも一般的な無担保社債よりも資金回収率が高い点。また、変動金利のため価格変動リスクは固定金利よりも小さくい点などが挙げられます。

具体的なポートフォリオがこちら。

スクリーンショット 2014-04-17 10.18.21.png

デュレーションが1年未満(5ヶ月程度)なので、金利変動の影響を極力抑えたポートフォリオのようです。

2.)単位型投信(1年間の信託期間)

このバンクローン系ファンドは「単位型」が多いのですが、実際に上述した同様のはバンクローンファンドのパフォーマンスを確認して投資するかどうか考えたいところですね。

3.)為替ヘッジあり

為替変動のリスクを抑えて運用します。

銀行預貯金より「良いパフォーマンス(金利)かと思います」というような証券マンや銀行員からのセールストークがあるそうですが、投資信託(ファンド)で資産運用している投資家にとって、資産運用(投資)である以上は当然です。単純に考えて、銀行預貯金は運用ではありませんからね。

その投資期間と投資リスクリターンが見合っているのか?

投資家自身の求めるリターン水準(リスク水準)なのかどうか?

今一度考えてみてはいかがでしょうか。





海外積立投資入門書(マニュアル)を
無料進呈します

毎月の余剰資金から少額ずつ(100ドルから)の積立をしていくことで、ドルコスト平均法と複利運用を使った資産形成をすることができます。
海外積立投資には以下の4つの種類があります。

  • 最高5%上乗せボーナスを最初にもらった上で、200本のオフショアファンドで積立
  • 10年後(満期)に100%の元本確保をした上で、S&P500で積立
  • 15年後(満期)に140%の元本確保をした上で、S&P500で積立
  • 20年後(満期)に160%の元本確保をした上で、S&P500で積立

関連記事

日本経済『大転換』ファンド(愛称:グレート・ローテーション)

こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーのマハラです。 投資信託(ファンド)で資産運

記事を読む

通貨選択型ダイワ/ミレーアセット・グローバル・グレートコンシューマー株式ファンドⅡ(毎月分配型)

こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーのマハラです。 投資信託(ファンド)で

記事を読む

明治安田・北米エネルギーファンド(繰越償還条項付)Aコース:為替ヘッジあり・Bコース:為替ヘッジなし

最新個別ファンド情報有料メルマガ(525円/月)はこちらから ↓↓↓ こんにちは、K2 I

記事を読む

フィデリティ・ストラテジック・インカム・ファンド(愛称:悠々債券)A為替ヘッジ付き/B為替ヘッジなし

最新個別ファンド情報有料メルマガ(525円/月)はこちらから ↓↓↓ こんにちは、K2 I

記事を読む

東京海上Rogge世界ハイブリッド証券ファンド

こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーのマハラです。 投資信託(ファンド

記事を読む

ダイワ欧州リート・ファンド(毎月分配型)

こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーの眞原です。 今回は大和証券から11/

記事を読む

MHAM新興成長株オープン(愛称:J-フロンティア)

こんにちは、K2 Investment のマハラです。 投資信託(ファンド)で資産運用をし

記事を読む

フィデリティ・スリー・ベーシック・ファンド(愛称:水と大地とエネルギー)

こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーのマハラです。 投資信託(ファンド)で資産運

記事を読む

2016年、老舗マルチストラテジー戦略ヘッジファンドは過去最高の+15.29%リターン

こんにちは、投資アドバイザーの眞原です。 今回は、オフショアファンド(ヘッジファンド)情報です

記事を読む

グローバル・ヘルスケア&バイオ・ファンド(愛称:健次)〜TPP大筋合意によるバイオ医薬品関連企業への影響〜

こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーの眞原です。 今回は、既に運用開始され

記事を読む

  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら

  • 『最新投資情報』と 『オフショア 投資情報』を具体的なファンド名を 用いて公開中。

      メールアドレスを入力後『登録』を押してください。

    • 眞原郁哉

      兵庫県神戸市出身。

      同志社大学商学部(マクロ金融専攻)卒業後、野村證券入社(リテール営業)。その後、K2Holdings(K2Investment/K2Partners)に参画。投資アドバイザーとしてクライアントにより客観的にマクロ/ミクロ経済を踏まえて資産運用の情報発信、コンサルティングできることにやりがいを感じています。

      趣味はジム(筋トレ)、哲学、遺跡(世界遺産巡り)、旅行、映画、ネットサーフィン、珈琲、陰謀説の妄想。本格的に筋トレを開始してから、ほとんどお酒を飲まなくなりました。近いうちに格闘技(KravMaga)を開始したい。

    • k2-holdings.jpg
      k2-investment.jpg
      k2-assurance.jpg
      k2-partners.jpg
      k2-partners.jpg
      k2-partners.jpg
      goldmember_banner.jpg
      生命保険相談バナー
    PAGE TOP ↑