グローバル・バランス・ファンド(安定型)(安定成長型)(成長型)
公開日:
:
最終更新日:2021/02/09
日本の投資信託(ミューチャル・ファンド)やETF
こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーのマハラです。
投資信託(ファンド)で資産運用をしている投資家へ、投資に役立つ情報をお伝えしています。
今回は三菱東京UFJ銀行や三菱UFJモルガンS証券から募集販売され、新規設定されました『グローバル・バランス・ファンド(安定型)(安定成長型)(成長型)』の情報です。
この投資信託(ファンド)で資産運用ブログで、ここ数回に渡って三菱フィナンシャル・グループから募集販売されている新規ファンドの情報をお伝えの通り、NISA専用のファンドとして商品戦略が練られています。
このファンドの特徴を確認します。
1.)世界各国の株式や債券への分散投資(バランス型ファンド)
2.)安定型・安定成長型・成長型
3.)外貨建資産へは為替ヘッジあり
4.)年1回分配(NISA用として)
ファンドの投資対象がどのような資産に偏っているかやリスク許容度に合わせて選べるなどとありますが、前回や前々回お伝えしたバランス型ファンドと大きな違いはほとんどありません。
1.)世界各国の株式や債券への分散投資(バランス型ファンド)
投資対象資産がこちら。
これだけの資産クラスに分散投資をしているというのがバランス型ファンドのメリット。ただ一方、海外積立投資で投資しているポートフォリオのように機動的に組み入れたファンド(資産クラス)をスイッチング出来ないので、足を引っ張り合って結果的に全体のパフォーマンスが上がらなかったというのが過去に募集販売されてきたバランス型ファンドのパフォーマンスの歴史です。
こちらは分散投資した方が良い成果ですよ〜という推移。
(「1つの籠に卵を盛るな理論」ですね。)
2.)安定型・安定成長型・成長型
3.)外貨建資産へは為替ヘッジあり
(安定型)(安定成長型)(成長型)と、それぞれの年率標準偏差が異なっているので、投資する際の1つの指標になります。年間平均リターンが明記されていませんが、年間平均的に3%(安定型)、6%(安定成長型)、10%(成長型)程度のブレ幅を目標とする資産配分だそうです。
4.)年1回分配(NISA用として)
毎月分配型ではなく、年1回の分配にすることでNISAの非課税投資枠を使ってもらうように商品設計がされています。今後もこのようなNISA専用というようなファンドは数多く投入されてくると思います。今の主流は「バランス型」と「過去に分配型で有名だったファンド」です。
主観的な判断で「ファンドの名前」などに捕らわれないように気をつける必要はありそうですね。
ランキング投票(クリック)お願いしますm(__)m
↓↓↓↓↓
オフショア投資入門書(マニュアル)を
無料進呈します
オフショア投資とは:日本には入ってこない海外の金融商品に直接投資をすることをいいます。それらのファンドが主に税金のかからない国(オフショア)に登記されているのでオフショア投資と呼ばれています。
関連記事
-
-
JPMインドネシア債券ファンド(毎月決算型)
こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーのマハラです。 投資信託(ファンド)で資産運
-
-
ダイワ世界ツーリズム関連株式ファンド
こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーのマハラです。 投資信託(ファンド)で
-
-
ダイワ外貨建て日本社債ファンド(為替ヘッジあり)2014−08
こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーのマハラです。 投資信託(ファンド)で資産運
-
-
ダイワ・トップ・オブ・ジャパン
こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーのマハラです。 投資信託(ファンド)で資産運
-
-
モーニングスター ファンド・オブ・ザ・イヤー2014(国内REIT型・国際REIT型部門)
こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーの眞原です。 投資信託(ファンド)で資
-
-
短期高利回り社債ファンド2013−09 日経平均上昇追随型
こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーのマハラです。 投資信託(ファンド)で
-
-
サイエンティフィック・エクイティ・ファンド(愛称:ザ・アメリカズ・ロング・ショート)
こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーのマハラです。 投資信託(ファンド)で資産運
-
-
北米シェール関連株ファンド
「最新個別ファンド情報有料メルマガ(525円/月)」はこちらから ↓↓↓ こんにちは、K2
-
-
米国エネルギーMLPオープン(毎月決算型)為替ヘッジあり・為替ヘッジなし(愛称:エネルギー・ラッシュ)
最新個別ファンド情報有料メルマガ(525円/月)はこちらから ↓↓↓ こんにちは、K2 I
-
-
モーニングスター ファンド・オブ・ザ・イヤー2014(国内株式型・国際株式型部門)
こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーの眞原です。 投資信託(ファンド)で資