半年間の外貨運用ファンド騰落率(純資産残高2,000億円以上ファンド)
公開日:
:
最終更新日:2021/02/09
日本の投資信託(ミューチャル・ファンド)やETF
こんにちは、投資アドバイザーの眞原です。
投資信託(ファンド)で資産運用をしている投資家に情報お伝えしています。
今回は2013年8月末時点における純資産残高2,000億円以上の外貨建てファンドの半年間での騰落率を確認してみます。
・上昇率上位10銘柄
(ファンド名) (2月末〜8月末騰落率)(7月末〜8月末騰落率)
1.) ピクテグローバルインカム株式 +9.0% ▲3.9%
2.) マイストーリー分配型(年6回) +6.4% ▲1.9%
3.) GSハイ・イールド・ボンド +6.3% ▲5.3%
4.) フィデリティ・USハイ・イールド +5.3% ▲1.1%
5.) 財産3分法ファンド +3.1% ▲1.7%
6.) 野村日本高配当株プレミアム +3.1% ▲6.3%
7.) 野村日本ブランド株投資(ブラジル) +1.5% ▲6.1%
8.) ダイワ高格付カナダドル債 +1.2% ▲2.2%
9.) フィデリティ・USリート +0.9% ▲7.7%
10.) DIAM 世界リートインデックス +0.5% ▲6.1%
直近では米国の量的緩和策の縮小観測を下にハイリスク・ハイリターンな新興国通貨の下落が影響しています。長らく投資信託(ファンド)で資産運用をしてきている投資家にとっては、ブラジルレアル関連のファンドや新興国投資に資産が偏っている場合が多いので、改めて資産内容を考え直す時期に差し掛かりつつありますね。
・下落率上位10銘柄
(ファンド名) (2月末〜8月末騰落率)(7月末〜8月末騰落率)
1.) エマージング・ボンド・ファンド・ブラジル ▲15.2.% ▲5.4%
2.) 新興国債券ファンド通貨選択 ▲14.7.% ▲4.9%
3.) ブラジル・ボンド・オープン ▲13.5% ▲4.3%
4.) 日興ピムコ・ハイインカム・ソブリン ▲10.2% ▲6.7%
5.) 米国ハイ・イールド レアル ▲7.9% ▲4.4%
6.) グローバル・ハイ・イールド 資源国 ▲7.1% ▲3.8%
7.) ハイグレード・オセアニア・ボンド ▲7.0% ▲1.6%
8.) 短期豪ドル債 ▲6.1% ▲0.7%
9.) 米国ハイ・イールド 豪ドル ▲4.9% ▲2.8%
10.) 高金利先進国債券 ▲3.0% ▲2.1%
つい数年前まで「人気」だったファンドのパフォーマンスがことごとく悪化しています。
米国の金利が上昇する(かも知れない)という経済的な影響は大きく、特に新興国通貨や高配当銘柄、ハイイールド資産、REIT資産などは相対的に売却されやすくなるので、そのような資産を抱えるファンドのパフォーマンスにとっては向かい風となります。
本来は、円安になることを(円安になるリスクを)想定して、このように外貨建てのミューチャルファンドへ投資をしてきた投資家が多いと思います。ただ、その選択した通貨が新興国のハイリスク・ハイリターンな通貨だったという結果になっていると思います。例えば純粋に米ドル建てのオフショアファンドへ投資をすれば、そのような円安リスクを減らす事ができますし、新興国資産への投資を考える場合にはドルコスト平均で投資する海外積立投資で積み立てることで新興国のリスク低減に繋がります。
投資マネーはグローバルに駆け抜けますので、投資家自身はクローズドな日本のファンドや日本株式、債券だけが「投資資産(対象)」と勘違いせずに、多様な選択肢の中からリスクを減らす運用を心がける方が良いでしょう。
オフショア投資入門書(マニュアル)を
無料進呈します
オフショア投資とは:日本には入ってこない海外の金融商品に直接投資をすることをいいます。それらのファンドが主に税金のかからない国(オフショア)に登記されているのでオフショア投資と呼ばれています。
関連記事
-
-
繰上償還条項付 JPX日経400アクティブファンド 米ドル投資型 2016-09(愛称:JPXターゲットⅡ)
こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーの眞原です。 今回は8/22から三菱U
-
-
純資産総額5,000億円突破、”グローバル・プロスペクティブ・ファンド(愛称:イノベーティブ・フューチャー)” 〜みずほ証券〜
こんにちは、眞原です。 今回は、みずほ証券から販売、日興アセットマネジメントが運用してる「グロ
-
-
ダイワ・グローバルIoT関連株ファンド(為替ヘッジあり/為替ヘッジなし)−AI新時代−
こんにちは、投資アドバイザーの眞原です。 今回は、4/17-20まで大和証券から新規募集販売さ
-
-
ピクテ・マルチアセット・アロケーション・ファンド(愛称:クアトロ)
こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーのマハラです。 投資信託(ファンド)で資産運
-
-
分配金が下がっている「新光US-REIT オープン(愛称:ゼウス)」の今後の見通しは?
こんにちは、投資アドバイザーの真原です。 今回はQ&Aです。 そ
-
-
みずほインデックス投資戦略ファンド(愛称:iパズル)
ランキング投票(クリック)お願いしますm(__)m ↓↓↓↓↓ にほんブログ村 こんにちは、K
-
-
ダイワ新興アセアン中小型ファンド-5つの芽-
あなたの資産運用を無料診断(所要3分) ↓↓↓ こんにちは、K2 Investmen
-
-
ヨーロッパ・割安戦略株式ファンド(為替ヘッジなし・為替ヘッジあり)
こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーのマハラです。 投資信託(ファンド)で資産運
-
-
明治安田 米国中小型成長株式ファンド
こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーのマハラです。 投資信託(ファンド)で