三菱UFJメキシコ債券オープン<為替ヘッジなし>・<為替アクティブヘッジ>(毎月決算型)
公開日:
:
最終更新日:2021/02/09
日本の投資信託(ミューチャル・ファンド)やETF
こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーのマハラです。
投資信託(ファンド)で資産運用をしている投資家への情報です。
今朝の日経新聞中刷り広告掲載の、現在(8/12〜22日)、三菱東京UFJ銀行から募集販売されている『三菱UFJメキシコ債券オープン<為替ヘッジなし>・<為替アクティブヘッジ>(毎月決算型)』の情報です。
このファンドの特徴はこちら。
1.)メキシコの公社債への投資
2.)為替ヘッジあり・為替アクティブヘッジ
それぞれを確認します。
1.)メキシコの公社債への投資
「なぜメキシコなのか?」という疑問が沸々と湧いてくる投資家も多いことでしょう。以前までだったら、ブラジルやインドネシア、インド、中国などでしたが・・・。分かりやすくはこちら。
流行り廃りの中「BRICs」→「NEXT11」→「MIST」という変遷のようです。また同じく三菱東京UFJ銀行から募集販売されている『JPMインドネシア債券ファンド(毎月決算型)』というファンドも発売されているので、上記のような話題性を捉えて投資家を呼んでいるようです。このファンドについては、また明日にでもこちらの投資信託(ファンド)で資産運用ブログで情報発信します。
そのメキシコの経済優位性や今後の発展を考える投資家が投資をするファンドだという事ですね。メキシコ・米国の実質GDPの推移がこちら。
「メキシコ経済は米国経済への依存度が高いのでシェール革命の恩恵を受けられる!」というのが、一般的なセールストークです。メキシコで生産される資源が下記の通りです。
輸出先がこちら。
北米依存というのが良く分かります。米国経済が堅調であればメキシコ経済が伸びていく余地が大きいでしょう。
2.)為替ヘッジあり・為替アクティブヘッジ
このような新興国の投資信託(ファンド)で資産運用をしている投資家が最も気をつけなければならないのが「為替推移」です。
今回のこのファンドの特徴は「為替アクティブヘッジ」です。為替のアクティブヘッジに関してはCitiが運用するということ。具体的には、為替ヘッジ比率を、0%、約33%、約66%、約100%の4段階で調整するとのことです。
<MXN/JPY5年為替チャート>
上下のブレがこれほどあるので、為替ヘッジなしの場合には結局のところハイリスク・ハイリターンな投資になってしまいます。新興国市場など今後も伸びてくる可能性が高いものの、上下のブレが大きな資産に関しては極力そのリスクを抑える為に、ドルコスト平均法を活用して海外積立投資から投資をしたり、ETFなど指数連動でパッシブに運用する方が投資家にとっては良いですね。
最後にモデルポートフォリオがこちら。
平均格付けBBB+なので投資適格級ではありますが、新興国の格上げ格下げリスクは為替にも影響が大きくなるので今後も注意が必要です。
ランキング投票(クリック)お願いしますm(__)m
↓↓↓↓↓
オフショア投資入門書(マニュアル)を
無料進呈します
オフショア投資とは:日本には入ってこない海外の金融商品に直接投資をすることをいいます。それらのファンドが主に税金のかからない国(オフショア)に登記されているのでオフショア投資と呼ばれています。
関連記事
-
-
【投資信託(ミューチャルファンド)】『次世代通信関連 世界株式戦略ファンド(愛称:THE 5G) 』/ 野村證券他74金融機関〜日本人投資家に足りない資産は??〜 前編
こんにちは、眞原です。 今回は久しぶりの国内の金融機関から販売されている投資信託(ミューチャル
-
-
純資産総額5,000億円突破、”グローバル・プロスペクティブ・ファンド(愛称:イノベーティブ・フューチャー)” 〜みずほ証券〜
こんにちは、眞原です。 今回は、みずほ証券から販売、日興アセットマネジメントが運用してる「グロ
-
-
短期ハイ・イールド債ファンド(為替ヘッジあり/為替ヘッジなし・早期償還条項付 2013-12)
こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーのマハラです。 投資信託(ファンド)で資産運
-
-
半年間の外貨運用ファンド騰落率(純資産残高2,000億円以上ファンド)
こんにちは、投資アドバイザーの眞原です。 投資信託(ファンド)で資産運用をしている投資家に情報
-
-
グローバル・ヘルスケア&バイオ・ファンド(愛称:健次)〜TPP大筋合意によるバイオ医薬品関連企業への影響〜
こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーの眞原です。 今回は、既に運用開始され
-
-
新光日本小型株ファンド (愛称:風物語)
投資信託(ファンド)で資産運用をしている投資家へ情報をお伝えしています。 こんにちは、K2 Inve
-
-
ダイワ・インフラビジネス・ファンド(為替ヘッジあり)(為替ヘッジなし)-インフラ革命-
こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーのマハラです。 投資信託(ファンド)で資産運
-
-
日本国債トレンド戦略ファンド(愛称:Jトレンド)
こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーの眞原です。 投資信託(ファンド)
-
-
インドネシア・ルピア債券ファンド(毎月決算型)愛称:ルピアボンド
こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーのマハラです。 投資信託(ファンド)で資産運