みずほジャパン・アクティブ・ストラテジー(通貨選択型)
公開日:
:
最終更新日:2024/12/07
日本の投資信託(ミューチャル・ファンド)やETF
あなたの資産運用を無料診断(所要3分)
↓↓↓
こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーのマハラです。
投資信託(ファンド)で資産運用をしている投資家へ情報をお伝えしています。
今回は現在(7/8〜30まで)、DIAMアセットマネジメントが運用、みずほ証券から新規募集販売されます「みずほジャパン・アクティブ・ストラテジー(通貨選択型)」です。
ミニ情報ですが・・・・みずほグループは夏(7〜8月)に向けて、ぞくぞくと投資信託を新規募集設定してくる予定です。夏のボーナス運用やNISA対策だと思いますが、新規設定ファンドはオフショアファンドと違って過去のトラックレコードが無いので投資する際には気をつけましょう。
今回の「みずほジャパン・アクティブ・ストラテジー(通貨選択型)」は、先にこの投資信託(ファンド)で資産運用ブログでもお伝えした、野村證券から新規募集販売されています「野村通貨選択日本株投信」と商品性はほぼ同じです。設定時期などを考えると、みずほの方が後追いで通貨選択できる数が野村證券の方が多いので商品上のラインナップとしては見劣りします。
では、このファンドのポイントをこちら3点で確認してみます。
(ⅰ.)日本株式への投資。
(ⅱ.)6通貨(日本円、米ドル、豪ドル、メキシコペソ、トルコリラ、ブラジルレアル)から選択可能。
(ⅲ.)為替差益を狙う。
それぞれを具体的に確認してみましょう。
(ⅰ.)日本株式への投資。
東証1部銘柄が83%といわゆるよくある投資信託(ファンド)です。
具体的なモデルポートフォリオの組入銘柄がこちら。
誰もが知っているド真ん中な銘柄ばかりです。話題性を取る為に10位の「ガンホー」を組み入れたイメージを拭いきれません・・・はたまたパフォーマンスが良いからでしょうか?
このファンドの投資対象は日本国内の株式ですが、上位組入銘柄を見る限りは時価総額が大きな銘柄(特に銀行株)が多いので日経平均株価指数というよりもどちらかと言えばTOPIX(東証株価指数)連動が強いイメージです。
(ⅱ.)6通貨(日本円、米ドル、豪ドル、メキシコペソ、トルコリラ、ブラジルレアル)から選択可能。
各通貨の上下のブレ幅がこちら。証券マンや銀行員のオススメとする「豪ドル」「ペソ」「リラ」「レアル」がハイリスク・ハイリターンな通貨であるというのはこちらで分かると思います。
また、NDF(ノン・デリバラブル・フォワード)取引でしか取引出来ない通貨も含まれているので、このブレ幅はあくまで想定と考える方が良いです。NDF取引については、投資する際には是非ともみずほ証券マンに尋ねてみましょう。
(ⅲ.)為替差益を狙う。
上記の5通貨を選択し場合、各通貨において円安になればその分は為替差益が得られる(基準価額にはプラス)ということです。
まとめますと、上記の通貨選択型の場合「日本株高+円安」で基準価額はもっとも上昇します。ただ「日本株安+円高」の場合には逆に大きくマイナスになります。みずほ証券マンは必死に営業すると思われますが、結論としては『何も真新しくも無く、ハイリスク・ハイリターンな「みずほジャパン・アクティブ・ストラテジー(通貨選択型)」に敢えて投資する必要はあるのか?』と投資家自身考える必要があると言えそうです。
ランキング投票(クリック)お願いしますm(__)m
↓↓↓↓↓
オフショア投資入門書(マニュアル)を
無料進呈します
オフショア投資とは:日本には入ってこない海外の金融商品に直接投資をすることをいいます。それらのファンドが主に税金のかからない国(オフショア)に登記されているのでオフショア投資と呼ばれています。
関連記事
-
-
ダイワ新成長株主還元株ファンド(株主の微笑み)
こんにちは、K2 Investmet 投資アドバイザーのマハラです。 投資信託(ファンド)で資産運用
-
-
生活基盤関連株式ファンド(愛称:ゆうゆう街道)
あなたの資産運用を無料診断(所要3分) ↓↓↓ こんにちは、K2 Investment
-
-
三井住友・NYダウ・ジョーンズ指数オープン(為替ヘッジあり・なし)
あなたの資産運用を無料診断(所要3分) ↓↓↓ こんにちは、K2 Investme
-
-
投資信託(ファンド)の資産残高上位がETFに!日経225連動型上場投資信託の純資産総額が最も大きい
こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーの眞原です。 今回はこのブログでは「初
-
-
ロボット・テクノロジー関連株ファンドーロボテックー
こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーの眞原です。 今回は12/7から、大和
-
-
モーニングスター ファンド・オブ・ザ・イヤー2014(債券・高利回り債券型部門)
こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーの眞原です。 投資信託(ファンド)で資
-
-
日興マルチ・マネージャー・オルタナティブ戦略ファンド 円ヘッジあり・なし(クラスA/B)
こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーの眞原です。 今回のブログ記事
-
-
トルコ債券オープン(毎月決算型)為替ヘッジなし
最新個別ファンド情報有料メルマガ(525円/月)はこちらから ↓↓↓ こんにちは、K2 I
-
-
ダイワDBモメンタム戦略ファンド(為替ヘッジあり/為替ヘッジなし)
こんにちは、眞原です。 久しぶりの新規での投資信託(ミューチャル・ファンド)設定の情報です。
-
-
インドネシア・ルピア債券ファンド(毎月決算型)愛称:ルピアボンド
こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーのマハラです。 投資信託(ファンド)で資産運