【投資信託(ミューチャルファンド)】『次世代通信関連 世界株式戦略ファンド(愛称:THE 5G) 』/ 野村證券他74金融機関〜日本人投資家に足りない資産は??〜 前編
公開日:
:
最終更新日:2021/02/09
日本の投資信託(ミューチャル・ファンド)やETF
国内ファンド解説
こんにちは、眞原です。
今回は久しぶりの国内の金融機関から販売されている投資信託(ミューチャル・ファンド)について。こちら野村證券を含め約75の銀行と証券会社で販売されているアクティブ型投資信託(ミューチャル・ファンド)です。
こちらは前編。
<次世代通信関連 世界株式戦略ファンド(愛称:THE 5G) >
(出典:三井住友信託銀行HP、以下同様)
新規販売されている投資信託(ミューチャル・ファンド)ではなく、既に2017年12月から運用開始、各金融機関から販売されています。
さて、何よりも個人投資家にとって大事な、ファンドのパフォーマンス状況現状からまず見ると・・・、
【基準価額】10,425円(2019.9.3時点)
【純資産総額】3,771.67億
と運用開始から1年半で「+4.2%程度」という状況です。
一方純資産総額(AUM)は、特に5月末純資産総額は2,643億円でしたが、8月30日には約4割増えて、3,746億円に拡大しています。
こんなに運用が下手な投資信託(ミューチャル・ファンド)にも関わらず、この純資産拡大の明確な理由はサッパリ分かりませんが・・・、
敢えて考えてみると恐らく、
『テーマ型のアクティブ型投資信託(ミューチャル・ファンド)』特有のセールストークを、証券マン、銀行員がして販売している
でしょう。
こうした投資信託(ミューチャル・ファンド)は、「テーマ型」といって、今回は「5G」という、証券マン銀行員など販売者側がマーケティングしやすいように「流行りや話題のテーマ」を元に売り捌いていく類のアクティブ型の投資信託(ミューチャル・ファンド)です。
未だにこういう販売方法しているのかと呆れてしまいますが・・・そうでもしないと個人投資家に「新規」で売れないのでしょう。
さて、「5G」について知らない個人投資家も多いかも知れないので、イメージしやすいように、ファンドの公開情報ページをこちらで紹介しておきます。
まぁ、ようは、ネット回線速度や容量拡大、IoT技術の拡大進化に繋がり、より利便性が増していきますよ、ということです。
これらに特化した「米国を中心とした日本、中国、イスラエル、台湾などの株式(銘柄48)」への投資です。
「映画スターウォーズやマトリックスの世界にまた一歩近づくな」と個人的にはウキウキしていますが、便利さと引き換えに色んな個人情報をテック企業や関連企業に渡していく必要がある点にはやり切れない思いもありますが・・・、何でもトレードオフなので、自分がどのように考え行動するかでしょうね・・・。
https://toushin-shisan.net/2017/08/post-7799.html
さて確かに、この「5G」 の流れは日本だけではなく(むしろ規格の国内標準争いでグローバルから取り残されそうですが・・・)、世界的な「テーマ」です。
ただ、いつも私はこのブログで記載しているように、日本国内の投資信託(ミューチャル・ファンド)における、
「テーマが良いこと(確かに今後世界基準や産業構造の変化が期待できること)」
と
「ファンドのパフォーマンス」が良いこと、は別モノ
だというのを確認した方が良いです。
後編(次のブログ)へ続く・・・。
オフショア投資入門書(マニュアル)を
無料進呈します
オフショア投資とは:日本には入ってこない海外の金融商品に直接投資をすることをいいます。それらのファンドが主に税金のかからない国(オフショア)に登記されているのでオフショア投資と呼ばれています。
関連記事
-
-
通貨選択型ダイワ米国厳選株ファンド−イーグルアイⅡ−予想分配金提示型
こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーのマハラです。 投資信託(ファンド)で
-
-
日興・米国バンクローン・ファンド(為替ヘッジあり)13-08
こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーのマハラです。 投資信託(ファンド
-
-
JPMグローバル医療関連株式ファンド
投資信託(ファンド)で資産運用をしている投資家へ情報をお伝えしています こんにちは、K2
-
-
【新規投資信託】ワールド・フィンテック革命ファンド(為替ヘッジあり/なし)/大和証券
こんにちは、眞原です。 今回は、大和証券で5/31から新規募集販売されている「ワールド・フィン
-
-
東京海上・円資産バランスファンド(毎月決算型)愛称:円奏会(「円資産ばかりで大丈夫?」)
こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーの眞原です。 今回は既に運用開始から4
-
-
みずほAKトルコ株式ファンド
こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーのマハラです。 投資信託(ファンド)で資産運
-
-
新光US-REITオープン 愛称:ゼウス
初めまして、K2 Investment 投資アドバイザーのマハラです。 投資信託(ファンド
-
-
「長年投資している三菱USJ 外国債券オープン(毎月分配型)を解約した方がよいかどうか」について
こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーの眞原です。 今回の内容はQ&
-
-
短期NZドル債オープン(毎月分配型/資産成長型)
ランキング投票(クリック)お願いしますm(__)m ↓↓↓↓↓ にほんブログ村 こんにちは、K
-
-
東京海上・US優先リートオープン(為替ヘッジなし・あり)愛称:Uリート
こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーの眞原です。 投資信託(ファンド)で資