K2 Partners 事業リスク対策保険

【オフショアファンド情報】2018年リターンは「+11.09%」、オルタナティブ安定運用の「豪州不動産ローンファンド」

こんにちは、眞原です。

今回は、オフショアファンド(オルタナティブ)情報。

2018年の運用の振り返りです。

この「豪州不動産ローンファンド」についてブログのアップデートは約1年ぶり・・・というかオフショアファンド(ヘッジファンド/オルタナティブ)は、中長期運用(3〜5年、10年以上の単位)なので、そもそも短期で(1年単位で)リターンを見ても仕方ないのですが・・・。

「豪州不動産ローンファンド」についての詳細は、過去の記事に譲るとして・・・、

https://toushin-shisan.net/2018/03/post-8958.html

さて早速、2018年のパフォーマンスを確認します。

2018年 Total +11.09%/年

Jan:+0.87%
Feb:+0.60%
Mar:+0.69%
Apr:+0.93%
May:+1.28%
Jun:+1.68%
Jul:+0.92%
Aug:+0.98%
Sep:+0.65%
Oct:+0.68%
Nov:+1.07%
Dec:+0.74%

オルタナティブ資産なので、月間での上昇幅はジワリジワリと小幅です。

ただ、こうした小さなリターンの積み重ねによって2018年は年間11%超のリターンを達成しています。

そして、運用開始からの「年間平均リターン」は、

+13.40%

とオフショアファンド(オルタナティブ)の中においては、平均水準から若干高いくらいの水準です。

運用開始時(過去)のリターン推移がこちら。

2017年:+8.65%
2016年:+13.9%
2015年:+13.1%
2014年:+12.2%
2013年:+14.5%
2012年:+16.8%
2011年:+13.5%

この程度のリターンが平均的に上がっていると個人投資家としては満足度が高いのではないでしょうか?

2019年も引き続き安定的なリターンを上げてくれることを期待しています。

また、具体的にこの「豪州不動産ローンファンド」のFactsheet(運用報告書)や詳細情報を希望される場合は、

いつもどおりお気軽に、

こちら
(「豪州不動産ローンファンド」詳細と明記ください)

からご連絡ください。

また来月末(もう今月?)にはファンドマネージャーと会って、ファンド情報や豪州不動産市況、マクロ市況についてのミーティングをする予定なので、何か最新情報があればブログでアップしようと思います。



オフショア投資入門書(マニュアル)を
無料進呈します

オフショア投資とは:日本には入ってこない海外の金融商品に直接投資をすることをいいます。それらのファンドが主に税金のかからない国(オフショア)に登記されているのでオフショア投資と呼ばれています。

過去10年間に渡り年間平均10%以上のリターンをあげている海外の投資情報を、実名を用いて載せています(日本には存在しないファンドです)

関連記事

弊社K2 Investment 会社紹介

こんにちは、投資アドバイザーの真原です。 今回は、弊社K2について。今頃?と思わた方!

記事を読む

【ドラマ評論】『メガバンク 最終決戦』(2016、波多野聖)が描く「金融庁(当局)」と「金融サービサー」の正義と納得した「付和雷同な日本人」の姿

こんにちは、真原です。 今回は、つい先日、経済ドラマを観たのでその感想を。 さて、Ama

記事を読む

【オフショアファンド情報】2018年の年間リターン「+46.9%」と圧倒的強さを見せた「CTA戦略オフショアファンド」

こんにちは、真原です。 ボチボチと各オフショアファンドの2018年通期での年間リターン数値がF

記事を読む

【ヘッジファンド情報】2018年悲喜こもごも!世界のヘッジファンド運用成績

こんにちは、眞原です。 今回は、ヘッジファンド情報。 2018年の運用成績がようやく徐々

記事を読む

USD75,000(約750万円)で年間平均リターン10−12%を目指すポートフォリオは?

こんにちは、眞原です。 今回は、実際に頂いたご相談(ご質問)から。 その方のお考えは主に

記事を読む

世界の富の10%はタックスヘイブン(オフショア)にあるという客観的事実

こんにちは、眞原です。 今回も気になったニュースシリーズ。 主に、資産運用をしている人、

記事を読む

10年間で驚異の430%リターンの「元本確保型ファンド(Fundsmith)」運用報告書

こんにちは、真原です。 今回は、2019年に個人投資家のみなさんに大人気だった、 「元本

記事を読む

【セミナー情報】『11/11 仮想通貨&マイニングセミナー開催!』(デジタル最先端国家エストニアからblockhive有村さん&Ragnarさん緊急来日)

こんにちは、真原です。 今回もセミナー情報について。 今回は未来デジタル国家エストニア在

記事を読む

【富裕層情報】2019年度版『世界の富の変遷〜Global Wealth Migration Review〜』Vol.2

こんにちは、眞原です。 今回も前回に引き続き『(2018年度の)世界の富裕層の富の変遷』情報で

記事を読む

【気になるニュース】「1万円札廃止論」が消えない理由は今後の「タンス預金炙り出し?」

こんにちは、眞原です。 今回は「気になるニュース」と「資産保全(自分の資産は自分で守ろう)」を

記事を読む

  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら

  • 『最新投資情報』と 『オフショア 投資情報』を具体的なファンド名を 用いて公開中。

      メールアドレスを入力後『登録』を押してください。

    • 眞原郁哉

      兵庫県神戸市出身。

      同志社大学商学部(マクロ金融専攻)卒業後、野村證券入社(リテール営業)。その後、K2Holdings(K2Investment/K2Partners)に参画。投資アドバイザーとしてクライアントにより客観的にマクロ/ミクロ経済を踏まえて資産運用の情報発信、コンサルティングできることにやりがいを感じています。

      趣味はジム(筋トレ)、哲学、遺跡(世界遺産巡り)、旅行、映画、ネットサーフィン、珈琲、陰謀説の妄想。本格的に筋トレを開始してから、ほとんどお酒を飲まなくなりました。近いうちに格闘技(KravMaga)を開始したい。

    • k2-holdings.jpg
      k2-investment.jpg
      k2-assurance.jpg
      k2-partners.jpg
      k2-partners.jpg
      k2-partners.jpg
      goldmember_banner.jpg
      生命保険相談バナー
    • まだデータがありません。

    PAGE TOP ↑