K2 Partners 事業リスク対策保険

【年金問題】こどもが産まれず、高齢者が増え、人口が減る日本社会で生き抜く方法

公開日: : 最終更新日:2018/01/29 気になるホットニュース(妄想・制度・規制)

こんにちは、眞原です。

今日は気になるニュースから。

<17年の出生数2年連続100万人割れ 自然減40万人超え>(出典:日経電子版)

どうやら、

2017年の出生数(こどもの産まれた人数):94万1,000人(2年連続で100万人割れ、1899年以降で最少を更新)

死亡数:134万4,000人(1945年以降で最多)

「出生数」<「死亡数」=「自然減が40万人超」

とのこと。

さて、よくよく考えた方が良いのは、

人口が減っていくのに、誰が、自分たちの年金制度を支えてくれるのでしょうか????

という点。

ちなみに、「人口」についての推計に関して、国(政府/高級官僚/政治家)はもっと前から分かっているし、プレスリリースも出されているし、ちなみに私も過去このブログで伝えています。

50年後(2065年)の日本人口は8,808万人。単純計算で年間58万人ずつ人口が減少する日本の未来

そして、高齢者の推移は・・・、

第1次ベビーブーム世代(1947年から1949年生まれ)は約260万人
2017年時点で68歳〜70歳

第2次ベビーブーム世代(1971年から1974年生まれ)は約200万人
2017年時点で43歳〜46歳
→今後19〜22年後(2036年〜2039年)には、彼ら第2次ベビーブーム世代も「高齢者世代(65歳)入り」
→第1次ベビーブーム世代は87歳以上〜

つまり、今後の日本社会での「高齢者推移」はこういう状況になっていくと・・・

<高齢者人口及び割合の推移(昭和25年〜平成52年=2040年)>(出典:将来の推計人口 厚生労働省)

この状況を、

みなさん、どのように捉えていますか??

他人事ではなくて、今そして今後の日本社会で起こっていく、ほとんど不変のできごとことです。

ちなみに、

今の年金制度は賦課方式(現役世代の社会保険料が年金世帯の高齢者を支える仕組み)なので、

(出典:厚生労働省)

ゆくゆくは、高齢者を支える人口が少なくなるので、

現在の社会保険料よりも、もっと多くの社会保険料が徴収される(現行の年金制度維持のため)

というのが目に見えています。

だって少子高齢社会で人口も減っていくし生産性は落ちるし、現行の年金制度を維持するためには、冷静に考えて「社会保険料アップ」しかないですよね?

ちなみに、世界(他国)は絶対に、

日本の「少子高齢社会」を反面教師に見ています。
今後、自分たちの国が同じような高齢化社会を辿ることは人口統計上で分かっているから

です。

なので日本の対応策、例えば「増税」「社会保険料」「国内総生産推移」など様々な状況を、冷静に「見ています(そして、事の成り行きを見届け参考にするために、きっと助けてこない、まさに「社会実験」)」。

ただ、唯一幸か不幸か、「日本(家計/個人)」はお金持なので、日本政府が繰り出す「ウルトラC(=大増税/重社会保険料)」は、日本人個人が持つ個人金融資産に関わっているかも知れません、これは他国がマネできませんね。

【国家財政】学校では習わない個人金融資産1,845兆円と日本の財政赤字1,000兆円のカンケイ

今の現役世代がこどもが産まれず、高齢者が増え、人口が減る日本社会で生き抜くには

年金制度がどうなるかは「神のみぞ知る」、そして、そんな変わりようの無いことに対してアレコレ考える時間がもったいないので・・・、

現役世代(働いている世代)が、「今からもでやるべきこと」はシンプルに、

「将来の年金プラスアルファの資産作り」

です。

これしか「今後の日本社会で生き抜く方法」はありません。

だって、

 

人口が減っていくのに、誰が、自分たちの年金制度を支えてくれるのでしょうか???

その答えを考えられた人が、やるべきことはシンプルです。

預貯金、積立投資(海外積立投資)、資産運用・・・なんでも良いので、

「今から備えて年金プラスアルファの資産を作っていく」

ことをしないと、絶対に、将来、後悔することに繋がります。





海外積立投資入門書(マニュアル)を
無料進呈します

毎月の余剰資金から少額ずつ(100ドルから)の積立をしていくことで、ドルコスト平均法と複利運用を使った資産形成をすることができます。
海外積立投資には以下の4つの種類があります。

  • 最高5%上乗せボーナスを最初にもらった上で、200本のオフショアファンドで積立
  • 10年後(満期)に100%の元本確保をした上で、S&P500で積立
  • 15年後(満期)に140%の元本確保をした上で、S&P500で積立
  • 20年後(満期)に160%の元本確保をした上で、S&P500で積立

関連記事

世界を動かすビルダーバーグ会議の2017年開催地と日程がようやく公表

こんにちは、眞原です。 今回は意外と好評な「信じるか信じないかはアナタ次第(国際金融、陰謀論、

記事を読む

世界の億万長者はアジアへシフト〜ブルームバーグ・ビリオネア指数〜

明けまして、おめでとうございます、眞原です。 2018年初めのブログ更新です。本年も宜しくお願

記事を読む

「高齢者」の定義って何歳??(年金受給年齢の繰り下げ)

こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーの眞原です。 今回は特に40代以下の人たち

記事を読む

5,000ドル突破のビットコインの出口戦略(USD資産へのコンバート方法)

こんにちは、眞原です。 今回は、ビットコイン(暗号通貨)について。 (出典:Bloomber

記事を読む

続々と個人情報が紐付けされる「マイナンバー制度」のアップデート情報!(2015年5月末時点)

こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーの眞原です。 今回は2015年10月交付、

記事を読む

2018年開始のOECD諸国の情報交換制度〜HSBC香港口座などの海外銀行口座を持つ日本人は要注目〜

こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーの眞原です。 今回は「2018年(平成

記事を読む

マイナンバー制度、国民の70%超は知らないまま

こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーの眞原です。今回のブログでは2015年1

記事を読む

各国予算別比較!止まらない日本の少子高齢化!社会保障費増大には増税と国債発行で対応しゆくゆくはマイナンバー制度で資産把握から・・・?

こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーの眞原です。 今回のテーマは財政問題に

記事を読む

舛添都知事は「オフショア」をご存知ですか?国際金融センターを日本橋へ、そして「アジアの拠点」奪還を目指す、との考えに物申したい。

こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーの眞原です。 昨日、上海のフィナンシャ

記事を読む

新アベノミクス(アベノミクス2.0)を発表も、当たらぬ矢を何本増やすのか?〜老後資金は自分で何とかしよう〜

こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーの眞原です。 今回は「新アベノミクス3

記事を読む

  • リアルタイム無料コンサルティング受付中お申込みはこちら

  • 『最新投資情報』と 『オフショア 投資情報』を具体的なファンド名を 用いて公開中。

      メールアドレスを入力後『登録』を押してください。

    • 眞原郁哉

      兵庫県神戸市出身。

      同志社大学商学部(マクロ金融専攻)卒業後、野村證券入社(リテール営業)。その後、K2Holdings(K2Investment/K2Partners)に参画。投資アドバイザーとしてクライアントにより客観的にマクロ/ミクロ経済を踏まえて資産運用の情報発信、コンサルティングできることにやりがいを感じています。

      趣味はジム(筋トレ)、哲学、遺跡(世界遺産巡り)、旅行、映画、ネットサーフィン、珈琲、陰謀説の妄想。本格的に筋トレを開始してから、ほとんどお酒を飲まなくなりました。近いうちに格闘技(KravMaga)を開始したい。

    • k2-holdings.jpg
      k2-investment.jpg
      k2-assurance.jpg
      k2-partners.jpg
      k2-partners.jpg
      k2-partners.jpg
      goldmember_banner.jpg
      生命保険相談バナー
    PAGE TOP ↑