最高値更新中の米国株式が資産である理由(+しかも元本確保型で投資ができる)
公開日:
:
最終更新日:2021/02/09
オフショアファンド(海外ファンド/ヘッジファンド/オルタナティブ)
こんにちは、投資アドバイザーの眞原です。
トランプ大統領誕生(彼の政策期待)を反映して、株式、債券(金利)、為替、コモディティとマーケット全体でリスク(ボラティリティ=上下のブレ幅)が高まっています。
オフショアファンド(ヘッジファンド)にとっては、ますます絶好のマーケット環境になってきました。
(出典:REUTERS)
歴史的に最高値を更新している各米国株式指数
チャートと実際のリターン数値を確認する方が分かりやすいので、まずは3つの代表的な米国株式指数の5年間チャートを確認します。
<NYダウ工業平均株価指数>
<NYダウ・ジョーンズ指数のリターン>
1ヶ月:+5.03%
3ヶ月:+3.44%
年初来:+9.52%
1年:+7.13%
3年:+18.73%
5年:+69.80%
52週間最高値:19,083.18
52週間最安値:15,660.18
<NASDAQ 指数>
<NASDAQ指数のリターン>
1ヶ月:+1.84%
3ヶ月:+3.23%
年初来:+7.45%
1年:+5.17%
3年:+34.70%
5年:+120.38%
52週間最高値:5,386.350
52週間最安値:4,266.837
<S&P500 指数>
<S&P500指数のリターン>
1ヶ月:+3.01%
3ヶ月:+1.41%
年初来:+7.97%
1年:+5.49%
3年:+22.39%
5年:+91.07%
52週間最高値:2,208.40
52週間最安値:1,834.20
俗に言われる08年のリーマン・ショック(金融危機)から早や8年が経過しています。
よくよく冷静に考えるとその頃からNASDAQやS&P500指数に投資しているだけで、その投資資産は「倍以上(倍)になっている」というのが、現在までの「結果」です。
「〜たら、〜れば論」ではありますが、米国株式は上下しつつも、ずーーーーーーと右肩上がりに上昇し続けているので「今が最高値」なのです。
ずっと、私のこのブログで「投資資産の中に、S&P500指数(米国株式指数)は入れておくほうが良いのでは?」という情報を発信し続けていますね↓
※S&P500指数が最高値更新を再びトライへ!(積立投資の優位性)/マーケット(世界)
最高値更新中だから、株価はいつか大きく下落するだろうという「主観」に惑わされずに
「ここまで高くなっているなら、下落してから投資すれば良いじゃないか!」
「わざわざ高い値から投資するリスクを取り必要はないのでは?」
「高過ぎる・・・」
とういう主観でこれらのチャート見る個人投資家も多いことでしょう。
確かに安く買って高く売る(値が下がっている時に投資をして、高くなった時に利益確定をする)というのが、投機でも資産運用においても「当然」ですが、「今が最も高い」「今が安い」というようなタイミングを測ることは不可能なのです。そして、それを考え躊躇する時間の方が勿体無い。
今後も資本主義社会であって、世の中にiPhoneやFacebookやあらゆるイノベーションや利便性向上という様々なサービスを提供しているグローバル企業が多い米国企業(株式)、そして新たなベンチャー企業が生まれやすい風土があります。
結果「これまで同様に今後も米国株式は中長期で伸びゆく資産」として「(むしろ)投資しておかないと損をするという認識」を個人投資家は持っておくほうが良いはずです。
そして「もし、また大きく下落するような時があったら・・・」と心配性な個人投資家は、この米国株式(S&P500指数)に投資をしつつ元本確保型で一括投資したり、15年後に140%が元本確保される海外積立投資に積立投資できるので、そういう元本確保型の投資で下落するリスクヘッジをして投資すると良いでしょう。
繰り返しになりますが、米国株式(S&P500指数で十分だと思いますが)に投資しないということ自体が、日本人投資家にとって「損である(=資産を殖やす機会を逃している)」というのは、これまでの歴史が証明しています(最高値推移)。
オフショア投資入門書(マニュアル)を
無料進呈します
オフショア投資とは:日本には入ってこない海外の金融商品に直接投資をすることをいいます。それらのファンドが主に税金のかからない国(オフショア)に登記されているのでオフショア投資と呼ばれています。
関連記事
-
2019年最後の投資チャンス!12/6締切の『6年満期 元本確保型ファンド(満期時:パフォーマンス×109%リターン確保)』について【元本確保型ファンド】
こんにちは、眞原です。 今回は、2019/12/6までの締切りの『元本確保型ファンド』情報です
-
ヘッジファンドManやWintonがディープラーニングのAI(人工知能)のトレーディングを開始か?
こんにちは、投資アドバイザーの真原です。 今回は、ヘッジファンド業界で刻一刻と動いている「AI
-
ヘッジファンドの英マン・グループは3ヵ月間で約520億円の資金流入(Man AHLは8年間で+43%リターン)
こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーの眞原です。 2016年2月にこちらの
-
30万ドル(3,000万円)でオフショアファンドへ投資する際のポートフォリオを提示してください
こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーの眞原です。 今回は実際に頂いたポート
-
2017年上期で既にプラス11%台のロング(買建)オンリーのオフショアファンド
こんにちは、眞原です。 今回は、ロング(買建)オンリーのオフショアファンド(ヘッジファンド)の
-
投資家殺到!あと3ヶ月で新規投資停止のマルチストラテジー戦略のオフショアファンド情報!(9年間で+55%のプラスリターン運用)
こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーの眞原です。 今回はオフショアファンド
-
【オフショアファンド情報】年間平均リターン18%超の「英国介護不動産ファンド」の追加ポジティブニュース(英財務大臣による財政割当)
こんにちは、眞原です。 今回はオフショアファンド情報。 つい今週取り上げたばかりの「英国
-
年間平均リターン7%後半、リスク0.28%のマイクロファイナンスファンド
こんにちは、投資アドバイザーの眞原です。 今回は、オフショアファンド(オルタナティブ)のアップ
-
最高値更新中の米国株式に元本確保型ファンドで投資
こんにちは、投資アドバイザーの真原です。 今回は「元本確保型ファンド」について。まず、元本確保
-
買収効果で2019年単年リターン15%超が射程圏内の「英国介護不動産ファンド」(年間平均リターンは22%超)【オフショアファンド情報】
こんにちは、眞原です。 今回は12月も半ばを過ぎたところで、個人投資家にとって『嬉しいニュース