【資産運用Q&A】「通貨選択型エマージング・ボンド・ファンド 豪ドルコース(毎月分配型)」について
公開日:
:
最終更新日:2024/12/08
日本の投資信託(ミューチャル・ファンド)やETF
<Q.>(2015年5月)
通貨選択型エマージング・ボンド・ファンド 豪ドルコース(毎月分配型)を300万円買って70万ほどマイナスになっております。
今後の見通しをご教授お願いいたします。
<A.>
はじめまして、K2 Investment 投資アドバイザーの眞原です。
ご質問にお答え致します。
まずは、ファンドの現状から確認します。
<エマージング・ボンド・ファンド・豪ドルコース(毎月分配型)>【基準価額】7,966円(5/8時点)
【純資産総額】約854億円
【分配金/月々】150円
【分配金累計額】10,320円
次に、このファンドの内容について確認します。
このファンドは大きく2つのリスク(ボラティリティ=ブレ幅)があります。1つはエマージング・ボンド(新興国債券)、もう1つが豪ドルです。
1つ目のエマージング・ボンド(新興国債券)について。
ファンドの組入銘柄(地域)は、中南米(33%)、欧州(23%)、アジア(12%)という順番で組み入れられています。米ドル建て新興国債券(政府機関債など)への投資ですが、原油価格の下落、新興国独自の政治的なリスクの高まり、また世界中が注視している米国の利上げ観測とそれに伴う新興国債券や通貨の流動性リスクがこのファンドにとってネガティブに働きマイナス要因となっています。
もう1つの、豪ドルについて。
直近、豪の政策金利が過去最低の2.0%へ引き下げられました。
これまでのAUD推移としてはポジティブな材料は乏しく現在の金利水準になっています。ただ、今回の利下げでようやく利下げサイクルが一巡した(更なる利下げ可能性は低くなった)との見方が大勢なので反転の契機となるかも知れません。それでも、もともと豪ドル自体はリスク(ボラティリティ=上下のブレ幅)が大きな通貨の1つなので、中長期投資やこのような毎月分配型投信での投資には向いていません。また併せてこちらもご一読下さい。
※『眞原郁哉の海外投資ブログ(【為替】オーストラリアが利下げ(過去最低の2%へ)虚を突く為替変動!(豪ドル資産は大丈夫?))』について
最後に、今後の見通しです。
このファンドの毎月の分配金(150円)のうち59%部分は既にこのファンドの過去のリターンからの取崩しになっています。引き続き毎月の分配金は出てくると思いますが、実際のところ運用が上手くいっているから払われているものではないので分配金以上のリターンが上がっていない以上は、単に基準価額が下落していく点にご注意下さい。
今後、米国の利上げが行われると(行われる前から)新興国通貨や豪ドルも相対的に売られやすくなるのでこのファンドにとってはネガティブ要因となります。まずは利益確定(もしくは損切り)をして、ご自身のリスク・リターン目標に沿う資産を持たれる方が良いでしょう。
投資アドバイザー
眞原 郁哉
オフショア投資入門書(マニュアル)を
無料進呈します
オフショア投資とは:日本には入ってこない海外の金融商品に直接投資をすることをいいます。それらのファンドが主に税金のかからない国(オフショア)に登記されているのでオフショア投資と呼ばれています。
関連記事
-
-
ニッセイ世界高配当株ファンド(毎月決算型)・(年2回決算型)
ランキング投票(クリック)お願いしますm(__)m ↓↓↓↓↓ にほんブログ村 こんにちは
-
-
J-REIT(Jリート) 時価総額ランキング(2019.12時点)
こんにちは、眞原です。 今回は珍しく?国内の資産運用情報、J-REIT(Jリート)について。
-
-
日興ブラックロック・ハイ・クオリティ・アロケーション・ファンド(為替ヘッジなし/限定為替ヘッジ)
ランキング投票(クリック)お願いしますm(__)m ↓↓↓↓↓ にほんブログ村 こんにちは、K
-
-
みずほ・グローバル・ハイイールド債券ファンド(通貨選択型)メキシコペソコース
最新個別ファンド情報有料メルマガ(525円/月)はこちらから ↓↓↓ こんにちは、K2 I
-
-
ジャナス・ハイイールド・ファンド(愛称:収穫型)
今月の新規ゴールド会員受付中↓↓↓ こんにちは、K2 Investment のマハラです。
-
-
欧州不動産戦略ファンド(3ヶ月決算型・年1回決算型)(愛称:OH!シャンゼリゼ)
こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーのマハラです。 投資信託(ファンド)で資産
-
-
日系企業海外債券ファンド(為替ヘッジあり)2015−05 単位型(愛称:日本晴)
こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーの眞原です。 今回のブログは、現在(5
-
-
ワールド・リート・オープン(資産成長型)(愛称:ワールド・リートN)
ランキング投票(クリック)お願いしますm(__)m ↓↓↓↓↓ にほんブログ村 こんにちは
-
-
マニュライフ・新グローバル配当株ファンド(毎月分配型)
こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーのマハラです。 投資信託(ファンド)で資産運
-
-
JPMジャパンマイスター
最新個別ファンド情報有料メルマガ(525円/月)はこちらから ↓↓↓ こんにちは、K2 I