グローバル・インデックス・バランス・ファンド(愛称:投資生活)
公開日:
:
最終更新日:2015/02/23
野村證券
あなたの資産運用を無料診断(所要3分)↓↓↓
こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーのマハラです。
投資信託(ファンド)で資産運用をしている投資家へ情報をお伝えしています。
今回は野村證券で「ファンドるいとう」がよく販売されているそうなので、るいとうの中から投資できまた、人気銘柄ランキングから『グローバル・インデックス・バランス・ファンド(愛称:投資生活)』の情報です。
まず「るいとう」の説明から入ります。
「るいとう」とは累積投資の略で、元は株式累投投資という考え方がありました。その後、投資信託(ファンド)でも同様に月々一定金額を積立形式で、るいせき投資する考え方としてこのファンドるいとうがあります。いわば、積立投資ですね。るいとうのメリットがこちら。
1.)ドルコスト平均法の活用
2.)マーケット環境に左右されずに中長期での運用
3.)少額から積立投資可能
また、積立投資の1つでもある海外積立投資の場合のメリットは、上記3つに加えて大きく下記4つがあります。
1.)分配金という考え方がないので、完全に複利運用(※複利運用とは。「元本+金利」に金利が付く運用)
2.)外貨ベース(USD、GBP、EUR)なので、外貨資産として日本円資産しか持たないことへのリスク回避に繋がる。
3.)クレジットカードからの積立が可能→カードのポイントやを貯めながら積立投資が出来る。
4.)積立投資可能なファンドはヘッジファンド(オフショアファンド)を含む世界中の名立たる運用会社のファンド。
より詳細については『海外積立投資入門書(マニュアル)』をダウンロードしてご一読下さい(無料)
それでは、本題のこのファンドの特徴を確認します。
1.)バランス型ファンド
2.)ノーロード(信託財産留保額0.2%、信託報酬0.63%→純資産総額に応じて変動)
まずはファンドの基準価額の推移と価額を確認します。
野村證券の営業体制をクライントから聞く限り、目下、野村證券(他の証券会社や銀行もNISAで積立を勧める理由)ではこの純資産総額を増やしていくことが目標の1つとなっているようです。ノーロードなので、信託報酬でフィーを得るビジネスモデルへの転換を図るようです。
このファンドの基本配分比率がこちら。
そして、マザーファンドのパフォーマンスがこちら。
インデックス運用なので、上記のインデックスに連動するような運用をこのファンドは目指していることになります。
具体的な騰落率がこちら。
ファンドは、参考指標とほとんど同じようなパフォーマンスですが、結果的にはこのファンドよりも、直接上記の参考指標の各インデックス(TOPIX(東証株価指数)、「MSCIコクサイ指数」、「シティグループ世界コクサイインデックス」)へ投資する方が良かったということになりますね。
投資信託(ファンド)で資産運用をする投資家にとっては、今後NISAで投資するようなファンドも多数新規募集販売されると思いますし、証券会社や銀行から今回のような「るいとう」形式での運用を勧誘される機会が多いと思われます。
ただ、2030年には3人に1人が65歳以上との試算が ある以上、特に今の若い世代(主には20〜40代)は今後の超少子高齢社会に備えて、満額支給をあてに出来ない(もしくは減っていく)年金である以上、そ れ以外に資産形成をしていく必要性が益々高まっていくと思います。その1つとして、コツコツとできる積立投資は有効な投資手法となりますね。
ランキング投票(クリック)
お願いしますm(__)m
↓↓↓↓↓
オフショア投資入門書(マニュアル)を
無料進呈します
オフショア投資とは:日本には入ってこない海外の金融商品に直接投資をすることをいいます。それらのファンドが主に税金のかからない国(オフショア)に登記されているのでオフショア投資と呼ばれています。
関連記事
-
-
GS フューチャー・テクノロジー・リーダーズ 愛称:nextWIN ・Aコース(限定為替ヘッジ)/ Bコース(為替ヘッジなし)〜野村證券〜【投資信託(ミューチャル・ファンド)】
こんにちは、眞原です。 今回は、2020年1月末から野村證券で新規販売され始めた投資信託(ミュ
-
-
10年前に私が野村證券で販売していた、『野村グローバル・ハイ・イールド債券投信(バスケット通貨選択型) 資源国通貨コース(毎月分配型)』、の現在は?
こんにちは、眞原です。 今回は、10年前に私が野村證券マンだった頃にセールスとして販売していた
-
-
ブラックロック・米国小型株式ビッグデータ戦略ファンド(為替ヘッジあり/為替ヘッジなし)
こんにちは、眞原です。 今回は5/8-19で野村證券から新規募集販売されている投資信託(ミュー
-
-
GS エマージング社債ファンド(円投資型1309・米ドル投資型1309・豪ドル投資型1309)
こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーのマハラです。 投資信託(ファンド)で資産運
-
-
10年前に私が野村證券で販売していた『野村ドイチェ・高配当インフラ関連株投信(通貨選択型)米ドルコース(毎月分配型)』の現在は?
こんにちは、真原です。 今回は『10年前に私が野村證券で販売していた『野村ドイチェ・高配当イン
-
-
ラサール・グローバルREITファンド(毎月分配型)〜純資産総額1兆円超の投資信託(ミューチャル・ファンド)〜
こんにちは、投資アドバイザーの眞原です。 今回は純資産総額が1兆円を超えているラサール・グロー
-
-
グリーンボンド世界銀行(国際復興開発銀行)2018年5月満期トルコリラ建債券
こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーのマハラです。 債券(国債、社債)で金利を
-
-
【投資信託(ミューチャル・ファンド)】野村ターゲットインカムファンド(愛称:マイ・ロングライフ)− 野村證券
こんにちは、眞原です。 今回は、運用開始から約11ヶ月(2018年1月から運用開始)の投資
-
-
【投資信託】野村ウエスタン・世界債券戦略ファンド〜野村證券〜
こんにちは、眞原です。 今回は、11月末に野村證券から募集販売が開始された新規投資信託(ミュー
- PREV
- DIAM欧州ハイブリッド証券ファンド(愛称:ユーロ・プライム)
- NEXT
- グローバルドライブ