イーストスプリング・ジャパン中小型厳選バリュー株ファンド
公開日:
:
最終更新日:2021/02/10
日本の投資信託(ミューチャル・ファンド)やETF
こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーのマハラです。
投資信託(ファンド)で資産運用をしている投資家へ情報をお伝えしています。
今回は現在(7/28〜8/7)、SMBC日興証券から新規募集販売されている『イーストスプリング・ジャパン中小型厳選バリュー株ファンド』の情報です。
ファンドの大きな特徴はシンプルに1つです。
・ボトムアップ・アプローチによる中小型株日本株式への投資
今までSMBC日興証券以外でも様々販売されてきた日本株式(中小型株)ファンドと何が違うのか?という疑問を抱かざるを得ませんが内容を確認してみましょう。
そもそも、中小型株ファンドが設定されやすい理由として挙げられるのは、証券会社のアナリストが不足しているためです。トヨタ自動車など大型株式と違って中小型株式のカバレッジ率(株価のレーティングなどの適応範囲)が低いので、実は有望な割安銘柄が隠されているということが根底にあります。
実は中小証券会社の「株屋」と呼ばれる証券マンは、会社四季報をくまなくチェックしてこのような有望銘柄を見つけて売買を繰り返しています。株式の投機が好きな方はそういう証券マンと二人三脚で毎日のように売買していると聞きます。
さて、ファンドの内容に戻ります。
まずは日本中小型株式戦略と参考指数(ラッセル野村中小型インデックス)との比較がこちら。
ブレ(ボラティリティ)が大きいので、結果ハイリスク・ハイリターンな資産になります。
騰落率がこちら。
つまり、このファンドに投資する場合には、少なくとも上記の騰落率を覚悟して投資する必要があるということです。
ファンドの具体的なモデルポートフォリオがこちら。
合計46銘柄での運用のようです。さすがに上位10銘柄は馴染み深い銘柄が多いです。
リスク・リターンがこちら
標準偏差(リスク)が23%程度、リターンが11%程度なので、通常の日本株式投資とリスクを同程度として高いリターンを上げるということのようです。
日本企業(特に輸出を中心とする製造業)が良い決算内容になってきている理由の1つが為替推移です。現在、70〜80円台という過度な円高水準から修正され現在100円台で推移しているUSD/JPY為替水準ですが、それまでの間に日本の製造業は円高に対する耐性を獲得しています。企業は常々このように為替のリスクヘッジをしているというのが良く分かります。
個人投資家も企業のリスクヘッジと同様の考え方が重要です。日本円しか持たない場合には、2013年から約20%程度の円資産の目減りを経験していることになります。仮にこの間に外貨建てのオフショアファンドや海外積立投資で運用をしていれば、外貨(USD)資産は単純に20%増加しているので為替リスクを抑えられていた、軽減できていたということになります。為替はシーソーなのでどちらか片方という訳ではなく通貨分散をすることが重要です。今後、円安傾向(ますます円安になる)と考える場合には円資産比率を下げ外貨資産を増やすというのが投資戦略の基礎であり、リスクヘッジに繋がりますね。
ランキング投票(クリック)お願いしますm(__)m
↓↓↓↓↓
オフショア投資入門書(マニュアル)を
無料進呈します
オフショア投資とは:日本には入ってこない海外の金融商品に直接投資をすることをいいます。それらのファンドが主に税金のかからない国(オフショア)に登記されているのでオフショア投資と呼ばれています。
関連記事
-
-
ジャナス・トゥエンティ・ファンド(愛称:ノアの箱舟 厳選型)
最新個別ファンド情報有料メルマガ(525円/月)はこちらから ↓↓↓ こんにちは、K2 I
-
-
ダイワDBモメンタム戦略ファンド(為替ヘッジあり/為替ヘッジなし)
こんにちは、眞原です。 久しぶりの新規での投資信託(ミューチャル・ファンド)設定の情報です。
-
-
東京海上・ニッポン世界債券ファンド(為替ヘッジあり)
こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーの眞原です。 今回は、既に運用され、み
-
-
世界中小型株式ファンド(愛称:シャイニング・フューチャー)
こんにちは、投資アドバイザーの眞原です。 1月から新規運用開始、資金流入が続いているみずほ証券
-
-
MHAM新興成長株オープン(愛称:J-フロンティア)
こんにちは、K2 Investment のマハラです。 投資信託(ファンド)で資産運用をし
-
-
明治安田 日本債券オープン(毎月決算型) (愛称:しあわせ宣言(毎月決算型))
こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーの眞原です。 今回は、3月末時点で
-
-
プレミアム・ファンズ シュローダー日本株式ファンド(米ドル建て)
こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーのマハラです。 投資信託(ファンド)で
-
-
日興・米国バンクローン・ファンド(為替ヘッジあり)14−06
こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーのマハラです。 投資信託(ファンド
-
-
テンプルトン世界債券ファンド(為替ヘッジなしコース)(愛称:地球号)
こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーのマハラです。 投資信託(ファンド)で資産
-
-
明治安田日本債券ファンド<愛称:ホワイトウィング>〜日本国債へファンドで投資する必要はありません〜
こんにちは、投資アドバイザーの眞原です。 今回は直近、資金流出がトップだった「明治安田日本債券