米国ツイン・スターズ・ファンド−予想分配金提示型-
公開日:
:
最終更新日:2021/02/10
日本の投資信託(ミューチャル・ファンド)やETF
こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーのマハラです。
投資信託(ファンド)で資産運用をしている投資家へ情報をお伝えしています。
今回は現在(12/13〜26日まで)、大和証券から新規募集販売されている『米国ツイン・スターズ・ファンド−予想分配金提示型-』の情報です。
このファンドの特徴は大きく2つです。
1.)株式ファンドと債券ファンドへの投資
2.)予想分配金提示型(年4回決算)
それぞれを確認してみます。
1.)株式ファンドと債券ファンドへの投資
まず全体のパフォーマンスシミュレーションを確認してみます。
戦略的に組み合わせた株式ファンドと債券ファンドの組入比率を機動的に変化させて運用することで、単純に株式と債券を半分づつ持って投資するより良い運用が出来るということのようです。
全体のモデルポートフォリオがこちら。
組入銘柄が、699銘柄で、株式60%債券40%の運用ということ。国別構成では91%が米国です。
株式と債券ファンドの具体的な内容については、こちら。
一般消費財やサービス、金融といった景気との相関性が高いものが組み入れ比率が高いですね。
債券については「QE3(量的緩和策)の縮小がいつから始まるのか?」また「金利が上がるのはいつからか?」という点で、パフォーマンスが大きく変わってきます。デュレーションが6.5年ですので金利リスクは高くなっています。
1つのファンドの中で株式資産と債券資産を持って運用するので、ポジティブに言えば「分散投資」になっている、ネガティブに言えば「足の引っ張り合い」をするです。後者の場合はバランス型ファンドの典型ですね。
1つのファンド内での分散というよりも、投資家自身の資産において株式資産比率、債券比率、オフショアファンド(ヘッジファンド)比率、外貨保有比率、円資産比率(持ち家などの不動産や加入している保険)など、トータルで考えて分散とポートフォリオを考えるというのが基本です。
2.)予想分配金提示型(年4回決算)
タコ足分配金(元本払戻金=特別分配金)になりにくい分配方法です。この分配方法は大和証券が野村證券など他の証券会社に先んじて投入してきています。投資効率が悪い毎月分配型(や分配型)投信ですが、分配頻度やムリな分配を減らすことで、分配しつつも基準価額のパフォーマンスを考えています。
米国市場(経済環境)は改善傾向にあります。米国資産はまだまだ成長余力がありますが、上で書いたようにQE3(量的緩和策)の縮小や利上げ次第で様々な資産への影響があるので、投資信託(ファンド)で資産運用をしている方はその点には特に注意が必要ではないでしょうか。
ランキング投票(クリック)お願いしますm(__)m
↓↓↓↓↓
オフショア投資入門書(マニュアル)を
無料進呈します
オフショア投資とは:日本には入ってこない海外の金融商品に直接投資をすることをいいます。それらのファンドが主に税金のかからない国(オフショア)に登記されているのでオフショア投資と呼ばれています。
関連記事
-
-
繰上償還条項付 JPX日経400アクティブファンド 米ドル投資型 2016-09(愛称:JPXターゲットⅡ)
こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーの眞原です。 今回は8/22から三菱U
-
-
優良日本株ファンド(愛称:ちから株)ファンド・オブ・ザ・イヤー2013
こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーのマハラです。 投資信託(ファンド)で
-
-
モーニングスター ファンド・オブ・ザ・イヤー2014(債券・高利回り債券型部門)
こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーの眞原です。 投資信託(ファンド)で資
-
-
時間分散型バランスファンド(安定/成長志向)2016−11(愛称:ステップ・ラップ(安定/成長志向)2016-11)
こんにちは、投資アドバイザーの眞原です。 今回は2016年11/1-18に三井住友信託銀行から
-
-
日本国債トレンド戦略ファンド(愛称:Jトレンド)
こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーの眞原です。 投資信託(ファンド)
-
-
スパークス・新・国際優良日本株ファンド(愛称:厳選投資)(モーニングスター・ファンド オブ ザ イヤー2014)
こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーの眞原です。 今回は日本の投資信託(フ
-
-
日本経済再生戦略株式ファンド(愛称:ゼブン・シスターズ)
ランキング投票(クリック)お願いしますm(__)m ↓↓↓↓↓ にほんブログ村 こんにちは、K2
-
-
三菱UFJ 東京関連オープン(米ドル投資型/円投資型)(愛称:東京ウェイ)
こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーのマハラです。 投資信託(ファンド)で
-
-
フィデリティ・スリー・ベーシック・ファンド(愛称:水と大地とエネルギー)
こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーのマハラです。 投資信託(ファンド)で資産運
-
-
みずほ日本債券アドバンス(豪ドル債券型)愛称:ちょっとコアラ
こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーのマハラです。 投資信託(ファンド)で資産運
- PREV
- ワールド・リート・オープン(資産成長型)(愛称:ワールド・リートN)
- NEXT
- 投資のソムリエ