通貨選択型ダイワ/ミレーアセット・グローバル・グレートコンシューマー株式ファンドⅡ(毎月分配型)
公開日:
:
最終更新日:2024/12/07
日本の投資信託(ミューチャル・ファンド)やETF
こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーのマハラです。
投資信託(ファンド)で資産運用をしている投資家へ情報をお伝えしています。
今回は現在(6/13~26)、大和証券から新規募集販売されている『通貨選択型ダイワ/ミレーアセット・グローバル・グレートコンシューマー株式ファンドⅡ(毎月分配型)』の情報です。
このファンドの特徴は大きくこちらの3つです。
1.)世界の一般消費財サービス関連の株式への投資
2.)3つの通貨選択型(豪ドル、レアル、通貨セレクト)コース
3.)毎月分配型
今更ながらなぜこのタイミングでこのようなファンド組成なのか?という疑問をもちますが、まずはこのファンドの類似ファンド(同じような運用をしているファンド)のパフォーマンス推移とポートフォリオを確認します。良い運用ができています。
2012年9月からの運用です。
左側(為替ヘッジあり)基準価額:11,861円 分配金累計額:700円(年間平均リターン:約11.8%)
右側(為替ヘッジなし)基準価額:14,453円 分配金累計額:1,550円(年間平均リターン:約26.4%)
ポートフォリオがこちら
ファンドの構成内容を見て分かりますが、米国株式が7割近く、次いでドイツ株式となっています。2012年9月から米国株式指数やドイツDAX指数は最高値を更新、高値圏での推移となっています。つまりは、消費財関連というよりもむしろ株式資産全般的に好調なので上のようなファンド推移となっていて他の株式ファンドも同様な動きかと思います。
本来はオフショアファンドのように株式マーケットの下落局面(2011年頃の欧州危機など)でどのようなパフォーマンス推移をしているかを確認できれば良いのですが日本のミューチャルファンドの場合には、すぐにこのような新規募集販売なので長い過去のトラックレコードを確認できません。
それでは特徴の確認です。
1.)世界の一般消費財サービス関連の株式への投資
投資対象の株式は類似ポートフォリオをモデルとした場合には先進国株式が中心になりますが、このファンドのテーマは「新興国の一般消費財サービスの恩恵を受けられる銘柄を選定」なので上記のような見通しが重要になるということです。ただ、このような話は既にず〜と言われ続けているのでいまさらという印象です。
こちらが新興国の所得別人口の見通しです。
単純に人口が多く生産労働人口が多い国は働き手が多いので、それだけ国の成長に寄与する可能性が高くなります。結果、中間層が増え消費に回るという経済サイクルです。このファンドはその中間層のボリューム増加に期待をして投資するようなファンドです。
2.)3つの通貨選択型(豪ドル、レアル、通貨セレクト)コース
3.)毎月分配型
通貨選択型によって為替リスクを取ることでハイリスク・ハイリターン運用となって、月々の分配金を得るというお馴染みの運用方法です。ファンド資産自体の運用が上手くいっても、結局このような通貨選択型の為替によって基準価額のマイナスになっているファンドがこれまでの通貨選択型ファンドの多くです。
通貨セレクトの参考構成通貨がこちら。
欧州・中東・アフリカ地域/アジア地域/中南米地域/オセアニア地域/北米地域から6通貨を選定するようです。
通貨が増える分、為替変動要因の影響を受けやすくなり、新興国通貨比率が高いとますますハイリスク・ハイリターンになる点には注意が必要です。
ランキング投票(クリック)お願いしますm(__)m
↓↓↓↓↓
オフショア投資入門書(マニュアル)を
無料進呈します
オフショア投資とは:日本には入ってこない海外の金融商品に直接投資をすることをいいます。それらのファンドが主に税金のかからない国(オフショア)に登記されているのでオフショア投資と呼ばれています。
関連記事
-
-
北欧ハイイールド債券オープン(愛称:ホイレンテ・オープン)為替ヘッジあり・なし・プレミアム
こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーのマハラです。 投資信託(ファンド)で資産運
-
-
グローバル金融機関ハイブリッド証券ファンド(為替ヘッジあり)2013-05
最新個別ファンド情報有料メルマガ(525円/月)はこちらから ↓↓↓ こんにちは、K2 I
-
-
シュローダー・ユーロ株式ファンド
こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーの眞原です。 今回は三菱UFJモルガン
-
-
三菱UFJ米国配当成長株ファンド(愛称:ザ・レジェンド)
こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーのマハラです。 投資信託(ファンド)で資産運
-
-
ダイワ・トップ・オブ・ジャパン
こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーのマハラです。 投資信託(ファンド)で資産運
-
-
ブラックロック・ラテンアメリカ株式ファンド
ランキング投票(クリック)お願いしますm(__)m ↓↓↓↓↓ にほんブログ村 こんにちは、K
-
-
モーニングスター ファンド・オブ・ザ・イヤー2014(債券・高利回り債券型部門)
こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーの眞原です。 投資信託(ファンド)で資
-
-
日本国債トレンド戦略ファンド(愛称:Jトレンド)
こんにちは、K2 Investment 投資アドバイザーの眞原です。 投資信託(ファンド)
-
-
三井住友・NYダウ・ジョーンズ指数オープン(為替ヘッジあり・なし)
あなたの資産運用を無料診断(所要3分) ↓↓↓ こんにちは、K2 Investme
-
-
【投資信託(インデックス投信)】イノベーション・インデックス・AI 〜SMBC日興証券〜
こんにちは、真原です。 今回は、既に今月上旬から運用開始されている投資信託(インデックス投信)